ぎょ(32) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

※お詫び・・・

「ぎょ(30)」の文字が黒色でとても読みにくいものになっています。いろいろ修正を試みたのですがダメでした。記事原稿をワードで作成して切り取り貼り付けをした部分です。ブログ背景が青なので、文字色は白が一番読みやすいのですが、ワード文書は基本的に文字は黒色ですから・・・とかなんとか言い訳です。

さて、「おっとっと」のパクリを発見しました。原産国は「ベトナム」です。


おっとっとパクリ


「パクリ」と言うと聞こえが悪いので「パロディ」と表現しましょう。そもそも、その「元ネタ」が素晴らしいからこそパロるわけで、そういう意味では大きな評価を与えていることでもあるわけです。そういう私自身、これまでも多くのパロディを創作してきました。

最新作を紹介しましょう。「金鳥蚊取」のパロディで「金魚蚊取」です。


緊張金魚


鯛バージョンもあります。


緊張金鯛


どうですか?なかなか素晴らしいデザインです。キンチョーさんは素晴らしい。

そうそう第1回「すくらんぶる」展に、彫刻のメンバーが巨大な蚊取線香の作品を出品してくれました。その後も、いろいろなバージョンを制作しているとのことです。いつまでも・・・遊び心・子ども心を大切にしていきたいものです。