金魚話(2)
JA「ちょきんぎょ」のデザインは、昔懐かしいブリキの金魚です。
水遊び・砂遊びのために、浮かし金魚・ジョーロ金魚・ガラガラ・貯金箱・お皿などいろいろなバージョンが作られてきました。
ブリキのおもちゃ全盛時代は昭和30年代です。私自身はブリキの汽車や鉄砲でよく遊びました。
駄菓子屋に行くと駄玩具もいろいろ売っていました。
金魚単体でも売っていましたが、このようにセットされているものもあります。
リアルさを追求するのではなく、とても装飾的です。
最近のものは熱帯魚をほどこしているようですが、鯉が描かれたものもあります。
裏には何も描かれていませんが、ちゃんと胸ビレが施されたものもあります。
もちろん赤色が主流ですが、このようなカラフルなものもあります。