沖縄の海で撮影した魚たちを紹介しましょう。でも、魚の名前は自信がありません。
まずは、以前も紹介した「ツバメウオ」です。めずらしく私も写っています。
「ツバメ」とくれば次は「スズメ」です。
「ロクセンスズメダイ」です。
「スズメダイ」や「ベラ」の仲間は多く、よほど目立った特徴がないと素人には見分けられません。
ダイバーに人気なのはなんと言っても「クマノミ」です。
見た目は可愛いですが、結構気が強い魚です。
これは「ハマクマノミ」です。もう一種「カクレクマノミ」というのもいます。
「ムラサメモンガラ」はとても愛嬌があって美しい魚です。
本当に目立つ魚なので、ついつい何枚も写真をとってしまうほどです。
もっと写真はあるのですが、なにしろ泳いでいる魚のナイスショットは難しく、今回はここまでにします。