私の蝶書(67) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

さて「チョーヤ梅酒」を調べていると、もう一つの「チョーヤ」に出会った。

1886年(明治19)東京日本橋で浅野百蔵39歳がシャツやコートの製造販売店を創業した。10年後、兄の居間にある書類「潮音響谷間(潮音谷間に響く)」から発想して、潮谷号浅野商店と名乗り後に潮谷商店と改称した。1900年(明治33)「潮谷」から転じて「蝶矢」を商標登録、共に空を飛ぶ優美な蝶と精悍な矢を組み合わせ、柔軟な創造力と精神をあらわしている。以後、図のような変遷をとげている。

蝶矢2