私が青色にこだわっているという話を聞いた熱帯魚好きの友人が、「熱帯魚にも青色が少なくて、青い熱帯魚を飼育することは欠かせない。」と教えてくれました。まったく違う趣味の人からそういう話を聞くとは・・・本当に驚きました。やっぱり青色は少ないのです。そこで、さらに青色が少ないであろう金魚を調べてみました。
《青文魚》中国では”チン・ウエン・ユウイ”と呼び、日本でもその名のように青黒色の体色から、そのまま青文魚と呼んでいます。中国から戦後になって輸入された品種で体色は青色がかかった黒色です。白と青黒色に分かれている羽衣と呼ばれ変色しやすいタイプの魚もいます。青文魚は、輸出される数も増加し海外でも人気があります。大きくなるとオランダシシガシラのように頭部が発達するタイプとそうでないタイプとが出現します。どちらも青文魚。金魚の種類の内で体全体が青味を帯びている魚はこの種だけです。