螺旋物語(94) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

模写山田

《山田潔さん》http://www.yamada-atelier.com/gaiyou.htm

1948年静岡県浜北市に肖像画家山田季幸の次男として生まれる。1978年よりフランス、パリの国立美術大学(Ecole Nationale Superieure des Beaux-Arts)に通い、特に古典技法を習得する一方ルーブル美術館、オルセー美術館などでダ・ビンチ、ラファエロのイタリアルネッサンスからルノアール・モネ等の印象派まで4年半で10数点の世界的名画を模写修得し、フランスをはじめ日本、ドイツ、アメリカ等より注文が舞い込むようになった。パリで開催される世界の代表的国際展サロン・ドートンヌ展、サロン・ナショナル・デ・ボザール展、ル・サロン展等に多数入選・入賞し受賞の一部が買上げとなり、又、国内でも白日展、全日本肖像美術展に出展し、全日肖展では内閣総理大臣賞、文部大臣奨励賞、日本美術協会賞、上野の森美術館賞、他受賞は10数回に及び現在副審査委員長を勤める。近年はパリの夫人の実家を起点にロテガロンヌ県やノルマンディ地方の内陸部に深く入りまだ日本に紹介されていないフランスの素朴な風景や古く美しい村々を取材し、個展等を通して発表している。