「螺旋力」を考えていると、「あしたのジョー」を思い出しました。パンチをくりだす時、腕に回転をつけて相手にパンチをねじこむのです。
《コーク・スクリュー》
漫画にも出てきましたが、コーク・スクリュー・パンチ(ブロー)と言います。ボクシング用語かなと思っていますと、いろいろなところに登場する言葉です。コークだから「コカ・コーラ」かなと思いましたが「ワインの栓抜き」すなわち「コルク」のようです。サーキットコースやジェットコースターの螺旋状の部分をコーク・スクリューと呼びますし、アクロバット飛行で有名なブルー・インパルスの得意技にもきりきり舞いをするコーク・スクリューと呼ばれる演技がありました。ブレイキング・ダンスやスキー・スノボの回転技にも同名の演技があります。さらには、カーリー・ヘアもコーク・スクリューと呼ばれています。