
昨日(3/31)の記事 を掲載した後、悩んでしまいました。
撮影した写真を見ながら文章を書くうちに、「伝えたいこと」が、段々、分からなくなってしまったのです。
そして、結局、掲載した写真が"表現"として足りていないことを、その"迷い"が証明していることに気が付きました。
納得がいかないので、再度、同じ神社で撮影することにしました。
前回の撮影で、意図すれば、何でも「伝える"表現"」として適切であるわけではない、ということを学びました。
何を残し、何を省くのか?
いわば、"選択の技術"と言うべきものなのかもしれません。いかがでしょう。「伝えたいこと」を読み取っていただくことができるでしょうか?