【ロボット教室(ミドル):センサーバンベツ】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


市原市「マナビオ」の考え方・伝え方を科学するブログ-センサーバンベツ

 7/4に掲載 した、左右に機能の異なるタッチセンサーがついたロボットを改造します。


 左右のセンサーを押すタイミングが命なので、手に持って動いても、ロボットを床に置いた途端、左右のタイミングがずれて止まってしまうこともしばしばです。


 さて、今回の競争ルールは、80cmの距離を最も「遅く」自力だけで進んだロボットが勝ちというものです。


 改造のポイントは、自重を徐々に増やしながら、左右のタッチセンサーの位置を調整し、前進に必要な最低限の通電量を確保することにあります。


 写真は、今回の優勝者(女の子)です。666gのロボットで記録は6秒83でした。本当に調整が難しく、荷重の位置や向きが少し異なるだけでも記録に影響します。自分でやってみて、良くて5秒越えだと予想していました。6秒越えの記録は驚異的だと思います。


「一緒にロボットを作りたい!」

というお友達は、マナビオHP をご覧下さい。