腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

昨日は、美腸セラピストを一緒に受講した

同期の仲間がサロンに来てくれましたおねがい

 

そういうのってすごく嬉しいラブラブ

 

 

その方は年齢は50歳を過ぎていますが、

本当に色々なことに関心を持ち、

話し方は穏やかだけど、

心が熱い!!

 

 

11月にサロンのプレオープンをするとのことで

その準備のために話を聞きたいと来てくれました。


 

 

その方の話を聞いてるとね、

私って弾丸的にサロンオープンしたんだなって

改めて思わされる滝汗

 

 

思い立ったが吉日!!的な感覚で

スタートしちゃってるてへぺろ

 

 

あ、それでね、その方が

アロマカードっていうものをやってくれたんだけど

そのカードがすごく素敵なカードでおねがい音譜


 

 

メッセージの言葉がすごくいい!

 

そして、胸に優しく突き刺さる。

カードのおかげで気づけたこととか、

カードに考えさせられたこととか、

ありがとうって感じだった。

 

 

こういうことをたくさん勉強してきた

彼女は本当にすごいなって、

人生の先輩として、

女性としてすごく尊敬する。

 

 

私は、楽しみながら歳を重ねたいし、

歳を重ねるほどに味が深まるように

魅力が増せたらいいなって

理想があって。

 

そのためには

たくさんの素敵なものに触れて

たくさんの素敵な人に出会って

そうして自分を磨いていきたいと思ってる。

 

 

今年に入ってから、

美腸セラピストを目指して、

たっくさんの素敵な人に出会えて、

すごく幸せラブ

 

 

美味しいランチを2人で食べながら

人生の理想について語っちゃったよね 笑




 

 

あ〜、こんな時間が

もっとたくさんとれるように

未来の自分を引き寄せよう照れひらめき電球

 

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

美腸サロンを開業してから

早2ヶ月。

 

Instagramを見て来てくれるお客様や

お客様からの口コミで来てくれる方など

たくさんの出会いに恵まれて

楽しい日々を送っていますニコニコ

 

 

その反面、

 

もしかしたら

サロンに来れない方もいるのかな?

悩んではいるけど、

どうしたらいいのか分からない人が

もっといるんじゃないかな?

 

 

思い切ってサロンに来てくれる方は

ほんの数%で、

もっと悩んでる方はいるんじゃないかと

そんな想いが湧いて来ました。

 

 

というわけで、

オンラインでの無料腸ケア相談を

募集してみることにしましたひらめき電球

 

もし私が力になれることがあれば

協力させていただきたいですし、

多くの方の悩みを聞かせてもらうことで

私の勉強にもなりますので、

是非是非サポーター的な気持ちで

協力していただければと思いますキラキラ

 

 

『無料腸ケア相談』は

公式ラインにて、

募集しますので

興味ある方は

公式ラインに登録しといてね〜ルンルン

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

ダイエットには

野菜を先に食べるといい!

と聞いて、実践してる人

多いですよね口笛

 

でもね、腸の働きが良くなる

食べる順番は

『ホットファースト』

 

温かいものから

食べるのと

いいのですニコニコ



 

 

サロンに来られるお客様も

身近な友人や家族も

かなりの確率で

 

腸が下がっていて

冷えを感じているご様子あせる

 

 

自分でそれを感じていても

『どうしたらいいのか分からない。』

そんな声もよく聞きます。

 

 

だからって難しいことしなきゃ

いけないなんてことはなくて、

日々のちょっとしたことを

気をつけるだけでOKOK

 

 

ご飯の時って

お味噌汁やスープは

一緒に食べてますか?

 

 

もし食べているなら、

先にそれを食べるだけルンルン

 

 

スープや味噌汁はないな〜

っていう方は

温かい飲み物を食事前に

飲むだけでもいいですニコニコ

 

 

自分の取り入れやすい方法を

試してみてください合格

 

 

 

腸は温かいものが大好きウインク

 

いつだって温められることを

待っているんですラブ

 


 

腸はリラックスした時に

よく働くんですが、

みなさんに一度想像してみて

もらいたい。

 

 

あったか〜いお風呂と

冷たいプール

 

みなさんはどっちの方が

リラックスしますか??笑

 

 

自分が感じることは

『腸』が感じていること。

 

リラックスさせてあげてね照れ

 

 

もう一つ、温かいものを先に食べる

メリットがあって、

 

ドカ食い防止!!

 

 

仕事から帰ってきて

『めっちゃお腹すいた〜』

っていう時って

手当たり次第

バクバク食べちゃいません?

 

これ、私よくやってるんですが 笑

 

 

ここで温かいものを口にすると

衝動が和らいで

無駄食いの防止になります。

 

うんうんウインク

 

 

ダイエットにもつながりますアップ

 

 

腸アゲアゲのために

ホットファースト

今日から始めてみてくださいね音譜

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

トイレにこもる時間

どれぐらいですか??

 

 

 

 

サロンに初めて来て頂いた方は

じっくりカウンセリングを

するのですが、

その時にトイレにかかる時間も

聞いていますニコニコ

 

 

え?そんなこと聞くの?

と思う方もいるかもしれませんが

腸を良くするサロンなので

結構トイレに関して

ググっと入り込んで聴きます照れ

 

 

 

 

今までたくさんの方に

トイレに何分ぐらいかかりますか?

と聞いてきたのですが、

みんな結構時間かかるのねキョロキョロ

という印象。

 

 

 

大なんだから当たり前でしょ!!

 

って思う方もいるかもしれませんが、

実は理想は、

 

1分ですっきりひらめき電球

 

 

 

 

 

大なのか小なのか分からないレベル真顔

どうですか?

みなさんはどれぐらいかかってますか?

 

 

 

どうしたらそんな風に出せるように

なるかというと

大切なポイントは2つ!

 

腸がよく動くこと

 

便が硬すぎないこと

 

この条件が揃うとスルンッキラキラです

 

 

 

美腸さんは

1分ですっきり出て、

匂いもほとんどないので

トイレの悩みは無いに等しい口笛

 

 

自分の後にすぐ人が入るのとか

嫌ですよね滝汗

 

 

学校のトイレとか、

会社のトイレとか、

なんで我慢しちゃうかって

言ったら、

きっと時間と匂いダウン

 

 

その我慢が便秘になりやすい

道をつくっていたり笑い泣き

 

 

便の状態チェックも大事ですが、

トイレにかかる時間も

気にしてみると

美腸への道が開けてきますよおねがい

 

 

ちなみに、

10分以上かかりそうな時は

1回諦めましょう!

お尻に負担がかかっちゃうのでねえーん

 

 

腸の動きを良くするには

腸もみウインク

気持ちよくリラックスで

腸も日頃の疲れが癒せちゃう照れ

 

腸もみで

1分すっきりな生活

手に入れちゃいましょうアップ

 

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

 

腸と脳の深〜い関係知ってますか!?

 

 

腸と脳って実は密な関係ラブラブ

良くも悪くも…笑

 

 

脳がストレスを感じると腸に伝わり、

腸内環境は悪化。

それが脳に伝わると

ストレスに

エンドレスな負のループの完成笑い泣き

 

 

こんな関係を

脳腸相関と言いますチューリップ赤

 

 

腸には神経細胞がたっくさん張りめぐっていて流れ星

『第2の脳』とか『感じる臓器』って

呼ばれたりしてます口笛

 

 

ここだけの話なんだけど。。。。

 

脳が幸せや喜びを感じる神経伝達物質

セロトニン

を9割も作ってるのって

 

腸内細菌なんだよ。内緒だよ 笑

 

さらに!!

やる気を生み出す

ドーパミン

を作るビタミンを合成するのも

 

腸内細菌!!!

 

 

腸の力恐るべし真顔アップ

 

毎日の幸せを支えてくれるのは

腸ってこと爆  笑キラキラ

 

 

それが効果として現れたお客様がいてね晴れ

 

 

3ヶ月前腸もみ始めた頃は

『生きるだけで精一杯。なんのやる気も湧かない宇宙人くん

なんて言ってたのに

3ヶ月経った今

『今、めっちゃ楽しい!!ジムも行きたいしヨガもしたい!!』

ってクラッカークラッカー

 

 

腸すげ〜ポーン

あんなにやる気ゼロでそれに苦しんでいた子が

3ヶ月でここまでメンタルアップするなんて!!

 

 

やる気が湧かなかったのはきっと

腸内環境の仕業だったのね笑い泣き

腸の動きが戻ってきたことで

心も本来の輝きを取り戻してきたひらめき電球



 

 

例として脳が変わるとこんな変化が見れるよ。

✔️お菓子を食べたくなくなる

 腸内に悪玉菌が多いと、脳は脂っこいものや

 甘いものを欲するんだよガーン

 

✔️体を動かすのが好きになる

 ウォーキングやストレッチなどの運動をすると

 セロトニンが分泌されて気分もアップ!

 運動が好きにちゅー

 


 

いいことしかない。うん。

 

腸を整えるってほんとにいいことしかない真顔キラキラ

 

こりゃ、腸もみするっきゃないね口笛

 

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい