腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

 

腸と脳の深〜い関係知ってますか!?

 

 

腸と脳って実は密な関係ラブラブ

良くも悪くも…笑

 

 

脳がストレスを感じると腸に伝わり、

腸内環境は悪化。

それが脳に伝わると

ストレスに

エンドレスな負のループの完成笑い泣き

 

 

こんな関係を

脳腸相関と言いますチューリップ赤

 

 

腸には神経細胞がたっくさん張りめぐっていて流れ星

『第2の脳』とか『感じる臓器』って

呼ばれたりしてます口笛

 

 

ここだけの話なんだけど。。。。

 

脳が幸せや喜びを感じる神経伝達物質

セロトニン

を9割も作ってるのって

 

腸内細菌なんだよ。内緒だよ 笑

 

さらに!!

やる気を生み出す

ドーパミン

を作るビタミンを合成するのも

 

腸内細菌!!!

 

 

腸の力恐るべし真顔アップ

 

毎日の幸せを支えてくれるのは

腸ってこと爆  笑キラキラ

 

 

それが効果として現れたお客様がいてね晴れ

 

 

3ヶ月前腸もみ始めた頃は

『生きるだけで精一杯。なんのやる気も湧かない宇宙人くん

なんて言ってたのに

3ヶ月経った今

『今、めっちゃ楽しい!!ジムも行きたいしヨガもしたい!!』

ってクラッカークラッカー

 

 

腸すげ〜ポーン

あんなにやる気ゼロでそれに苦しんでいた子が

3ヶ月でここまでメンタルアップするなんて!!

 

 

やる気が湧かなかったのはきっと

腸内環境の仕業だったのね笑い泣き

腸の動きが戻ってきたことで

心も本来の輝きを取り戻してきたひらめき電球



 

 

例として脳が変わるとこんな変化が見れるよ。

✔️お菓子を食べたくなくなる

 腸内に悪玉菌が多いと、脳は脂っこいものや

 甘いものを欲するんだよガーン

 

✔️体を動かすのが好きになる

 ウォーキングやストレッチなどの運動をすると

 セロトニンが分泌されて気分もアップ!

 運動が好きにちゅー

 


 

いいことしかない。うん。

 

腸を整えるってほんとにいいことしかない真顔キラキラ

 

こりゃ、腸もみするっきゃないね口笛

 

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい