イギリスで反ワクチン、反ロックダウンを訴える100万人デモがあったそうです!!



https://m.youtube.com/watch?v=Gj3Va5v36xU&feature=youtu.be



こんな大規模なデモ、どうして日本で報道されないの?




日本のメディアは情報操作が当たり前。





デモというと、なんだか攻撃的なイメージだけど、この映像には心からホッとした。







人間らしく生きよう






これを訴えているだけ。




私は英語が分からないけど、人々の表情で伝わってくる。




顔が見えるってこんなにも安心できるんだ。




そう、人間らしく生きようよ。




ソーシャルディスタンス?新しい生活様式?




人は孤独な生き物。




だからこそ、みんなで笑い合って手を取り合って生きてるんじゃないの?




それを奪ってしまうと、これからもどんどん自殺者は増えると思う。





もういい加減やめようよ。




マスクもずっとしてると、外せなくなるよ。




このデモに参加された日本人がいるということで、勝手にリブログさせてもらいましたおーっ!ドキドキ







お互いの顔を見て笑おうよ。




手を繋ごうよ。




人のことバイ菌扱いするのはもうやめようよ。








学校で習う歴史というものを面白いと思ったことがない私。




日本史や世界史の授業はかなりの確率でウトウト…ぐぅぐぅ




テストの点もいつも悲惨でしたが、32歳の今になって、初めて歴史を面白いと感じたのがこの本






ある資格取得のために読み始めた本なので、日本史という文字を見た瞬間からあまり気が進まなかったのですが…、




読んでいるうちに日本史にはまりそうなぐらい面白くて、学生の頃にこれ読んでたらもう少しは歴史に興味持てたかも…という気がしてます笑い泣き




お城巡りとかしたいおねがい




昼休みの少しの時間、たとえ15分でもわざわざカフェに行って読書をするのが、最近の私のお気に入り時間ですドキドキ





なにより、カフェや飲食店に行くと、みんながマスクを外してお喋りしたり、のんびりしているのを見られるので、なんだか安心するのですキラキラ音譜




やっぱり私は顔が見えるお付き合いが好き



もう夏になるし、せめて外ではマスクはずしましょっ音譜



お友達募集中です音譜

今の時期、大葉(青紫蘇)が旬で美味しいですよね!



今日は、去年教えてもらってリピしまくっている大葉の美味しい食べ方をご紹介しますおねがい




まず、醤油とごま油をお好みですが、目安としては7対3ぐらいの割合で平たいお皿に混ぜ合わせます。



そこに洗って水気を切った大葉を1枚ずつ裏表を浸して別のお皿へ。



はい、完成ドキドキ






右上がその大葉。




これを海苔巻きのように、ご飯に巻いて食べるとめっちゃくちゃ美味しいのですラブ



うちでは意外と子供も美味しく食べてますキラキラ




毎日こんな粗食の我が家ですゲラゲララブラブ







あなたのおすすめ粗食メニュー教えてくださいおねがい



ワクチンを打つかどうか迷っている人へ


迷っている理由はなんですか?



コロナが怖いからですか?


みんなが打つからですか?


打たないと差別されそうだからですか?



テレビで専門家がワクチンの必要性を訴えているからですか?









いったん、周りの声や人の目は置いといて、自分自身の気持ちを聞いてあげてください。



あなた自身が考える明確な理由からワクチンをどうしても打ちたいですか?



大切な大切なあなたの命です。



せめて、テレビではあまり報道されることのない現状をしっかりと把握したうえで決めませんか?





手遅れではすまされません。



大切な大切なあなたの命です。






ワクチンの不安でもなんでも一緒にお話ししましょうキラキラ

生きる/谷川俊太郎


生きているということ

いま生きているということ

それはのどがかわくということ

木もれ陽がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ

くしゃみをすること

あなたと手をつなぐこと


生きているということ

いま生きているということ

それはミニスカート

それはプラネタリウム

それはヨハン・シュトラウス

それはピカソ

それはアルプス

すべての美しいものに出会うこと

そして

かくされた悪を注意深くこばむこと


生きているということ

いま生きているということ

泣けるということ

笑えるということ

恐れるということ

自由ということ


生きているということ

いま生きているということ

いま遠くで犬が吠えるということ

いま地球が廻っているということ

いまどこかで産声があがるということ

いまどこかで兵士が傷つくということ

いまぶらんこがゆれているということ

いまいまが過ぎてゆくこと


生きているということ

いま生きてるということ

鳥ははばたくということ

海はとどろくということ

かたつむりははうということ

人は愛するということ

あなたの手のぬくみ

いのちということ













このところ、大きな暗い闇に押し潰されそうな気持ちになっていました。

虚無感。

今の日本、どうなるんだろって。



子どもたちがキラキラした表情で笑うほどに、子どもたちを愛おしく思うほどに、この子たちの明るい未来はあるんだろうか…と。。



でも、絶望していてもなーんにも変わらない。



人はいつか死ぬ。



だから生きる。



どんな時代にもかくされた悪は存在する。



何も今だけではない。



だったらどうするか。シンプルにシンプルに。。



隠された悪をこばむこと。



それは身近な人をただただ愛し、未来を信じて、希望を捨てないこと。



自分の頭でしっかりと考えること。



今を生きる。シンプルに、それだけ。







なんでもお話ししましょうキラキラ