こんにちは。
本日もお味噌作り講座でした☆
今日は皆様のお子様連れで抱っこやおんぶをしながら皆さん頑張って下さいました✨
子供たちも長い時間、眠かったりお腹すいたりだったのに頑張って付き合ってくれました👍
ありがとうございます✨
美味しいお味噌が出来るまで待ち遠しいですね♡
さて、最近私はレシピ作りを勉強しています。
今の世の中はたくさんの本もでてますし、ネットでも簡単にいろんな料理が検索できますね。
そんな中私が考えるレシピとは『食べる方がどうなりたいのか』に特化したものです。
□お肌が綺麗になりたいのか
□便秘を治したいのか
□痩せたいのか
□ニキビを治したいのか
□疲れを取りたいのか
さらにそこに
◆発酵調味料
◆簡単
◆お野菜たっぷり
をプラスしていきます(*^_^*)
手順を踏んでイメージしていけば、レシピが出来上がってきます♡
足りないものはまだまだ沢山あるけれど、まずは味のバリエーションを広げたいです。
美味しいが見つかりますように✨
今はバルサミコ酢とマスタードの組み合わせにハマっています♡
温野菜にかけても○
お肉にかけても○
お魚にかけても○
先日考案した「大豆と白滝のドライカレー」は主人も食べてくれて嬉しかったのですが、痩せ体質なのにダイエットレシピで申し訳ないという。笑
そして、気を利かせてカレーが空いたお鍋を水につけて洗剤を入れて泡立ててくれました。
そう!いつもカレーの後は洗剤を入れて泡立ててくれるのです。
しかしこちらのカレーは油を使っていないので水につけておけばツルリんでした~☆
油もカレールーも使わず、お好きな具材で作れます☆
カレーにはじゃがいもと人参と玉ねぎとお肉。
その固定概念をなくし、自由にお料理をしましょう(*^_^*)
発酵×美菌×美腸の料理教室
Coco&Karaーココカラー
仁田脇 まなみ