私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -59ページ目

お誕生日デート♥️とらや工房DE糖質祭り♥️

仙石原向かうのに、御殿場経由のナビがでて、


旦那ちゃんが、


御殿場から仙石原いくなら、とらや工房近いよ?行ってみる?


と素晴らしい提案をしてくれたので、



来ちゃいましたー

朝イチから、甘いもん開放!!




素敵なところ〜

朝から気持ち良いニコニコ


頂いたのは、

どら焼きと、9日までの限定販売となっていた、くるみ餅飛び出すハート



くるみ餅美味しい照れ

どら焼きは、白あんと小倉の両方を頼んで、

旦那ちゃんと半分半分して、2色を味わいましたニコニコ

どちらも美味しい〜

10日から、百合根きんとんが出るそうで‥‥‥

食べたかったな~

朝からゆっくり、甘いもの三昧で、やりたい放題幸せでした飛び出すハート


お天気もよく、富士山もよく見えました照れ

お誕生日デート、よいスタートですチョキ

あ、

そうなんです

あたし、レベルアップしたんです〜

46歳になりまんた爆笑爆笑爆笑

多くは望んでません

また元気よく、笑顔で過ごせたらいいな~照れ照れ照れ

高い‥‥‥

お疲れの合間に♥️本日のTeaタイム♥️

疲れたよ〜

 

今日は、書斎の大掃除と、


クローゼットの中の断捨離!!


もうときめかない服はサヨナラです


ちなみに、朝6時くらいからゴソゴソ始めてましたキョロキョロ 


朝早く目が覚めちゃったからね~


で、


午前中から、今日はキッチンの大掃除ですチュー


途中休憩入れてるけど、6時間〜キッチンの大掃除〜


あとは、


ダイニングのライトのカサ(←ガラス製)を洗ったら、


ダイニングキッチンの大掃除はおしまい!!


あとは今月中頃おそうじ屋さんに入ってもらい、


レンジフードのお掃除してもらって完了!!


お風呂掃除、トイレ掃除も、特に片付けるものはないし、


普段通りのお掃除にはなるけど、一応、大掃除と称してきっちりやる〜


すぐ終わるけど(笑)


不用品もまとめたし、


あとは、さっくりお掃除するだけで終わりそうかなニコニコ


あ、


あと、問題は、窓掃除か〜


天気予報と相談ですね


寒くなったらキツイから、はやめに!!


気温が一気に下がる前に!!チューチューチュー



ていうか、


四十肩のおかげで、


食器棚の上や、冷蔵庫の上を拭くのが辛かった〜(笑)


高いところだからね、


脚立にのって、手を伸ばして‥‥‥‥‥


うぐぐ!!肩がーーーーーーーー!!(笑)


まもなく、46歳、体ガタガタです爆笑爆笑爆笑あっはっは!!笑っとこ!!



もう疲れ切ってしまったから、


15時だし、休憩〜〜〜



やばい、暗くなりかけてる〜

急いでTeaタイムです(笑)




ウダプセラワ飛び出すハート


美味しいな〜


本当はミルクティーが飲みたかったけど、


ミルクティーには低温殺菌牛乳を使うんだけど、


買い置きがなくてね


ウダプセラワストレートにしましたチュー



こちら


よく食べている、低糖質な、大豆粉のシフォンケーキ!!


低糖質で美味しいとか、ほんと素晴らしいピンクハート


ここのケーキ屋さんお気に入り飛び出すハート


カヌレは、事前予約すると焼いてくれるらしいから、


今度、試しに頼んでみようかな照れ照れ照れ



さて


のこりのライトのお掃除だけ、チャチャっと終わらせましょう!!


今夜は、おうち焼肉!!


お掃除した直後に、真下で焼肉‥‥‥‥‥キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


メニューと、お掃除やる日の組み合わせ、間違えましたね


まぁ、気にしません!!(あううえーん


さぁ、やろう!!チョキ


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤



終わった照れ



キュッキュッ

ピカピカ〜


今日の大掃除は、おしまい

また明日〜ウインクウインクウインク

おそとご飯と♥️オタクと♥️

今日は夕方のリハビリだったから、

 

晩ごはんは、お外で口笛   



本当は先週行きたかったけど、

予約がとれなくてね

モツ鍋食べたい時はこちらにお邪魔しますよウインク


ポテトサラダ

いぶりがっこと、フライドオニオンと、とびっこが楽しい食感で美味しい〜


馬刺し


鉄鍋餃子


白味噌モツ鍋ピンクハート

モツがぷりぷりなのですラブ


今日はいい鯖が入ったから鯖がオススメとの事でしたので、
 
炙り〆鯖も照れ

あとは、

写真撮り忘れたけど、

酒盗(クリームチーズとクラッカー付き)と、

酢もつもオーダー爆笑爆笑爆笑

あと、

調子に乗って、大山鶏の半身揚げも〜


半身でも立派


〆の、馬肉握り寿司

これめちゃ美味しい飛び出すハート

シャリが小さくて、2貫で一貫強くらいじゃないかな?

小さいからペロリ!!

2貫ずつ頂きました照れ

鶏の半身揚げ食べなかったら、一人で一皿いけてたわ(笑)

旦那ちゃんは、

ビールから、焼酎ロック、ハイボール、お冷の日本酒、とアルコールも楽しんでいたよ~

退院してから、

歩けるようになったらまた行きたいと話していて、

ぼちぼちではあるけど、

駐車場からお店までなら歩けるまでになりましたので、

念願叶い久々に伺いましたが、

やはり美味しかったです照れ照れ照れ

また食べに行こう~

ご馳走様でしたウインク


お外ご飯の日は、夜ゆっくりできていいね照れ

お片付けないしね〜♪

リハビリ行く前に、お風呂の準備もしていったから、

帰ったら、湯船にお湯はるだけだし~

ラルフ&レイのお供え用意して、お風呂入ったら、あとはのんびりよ口笛

ちなみに、

今は旦那ちゃんのお風呂タイム中飛び出すハート

そのあと、あたしも入って、最後にお風呂掃除したら、

今日の主婦業はおしまい!!

まだまだ夜は長いからね~

録画のアニメでもみようかなグラサングラサングラサン

夫婦でオタク?(笑)

今見てるのは、

棒振り、異世界おじさん、スパイファミリー、

マンガも読んでるけど、アニメも好き爆笑爆笑爆笑

異世界転生もの大好き(笑)

転スラ、くまくま、クモ子、居酒屋のぶ、

我が家風の略ですが、そこらは好きだったな〜

他も沢山好きなのいっぱいある

でも

アニメ、マンガネタで盛り上がれる仲間がおらず、

旦那ちゃんとしか楽しめない(笑)
 
何となく、ナイショの趣味ですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

イニD、ジョジョ、夏目友人帳、ありすぎ〜

ドラゴン家を買うも好きだったな

あ、

キリガないので、やめておこうグラサングラサングラサン  

ちなみに、

あたしのアニメマンガ好きは、

オタクな兄の影響です

子供の頃、兄のお部屋に侵入して、ジャンプを盗み読みしたものです爆笑爆笑爆笑

懐かしいね

さて、

あたしもお風呂に入りましょう口笛

食器棚のお掃除と断捨離と♥️あれこれと♥️

今日もリハビリないので、大掃除ですウインク

今日は、

お気に入りの、カップ収納棚をお掃除です照れ


棚から全部出して、

棚を拭いて、洗った食器を並べてなおす〜

お気に入りのカップばかりの棚なので、なにも面倒くさくない♪

むしろ、可愛いな〜、とニマニマ照れ


バーレイピンクハート


ジアンピンクハート


スポードピンクハート



ギフト売り場に居た時、よく、こうしてご進物用の食器セットのディスプレイしてました

というか、

先日久々に、お勤めしていた頃の夢みてうなされました‥‥‥

お歳暮シーズンは、やはり夢ますね‥‥‥‥

よっぽど当時、キツかったんでしょうね(笑)

ストレスで毎日鼻血だしてたくらいですからね爆笑あはは

会社辞めたら、すっかり日課になっていた鼻血も出なくなりましたし〜

でも、

19年経った今も、毎年のように、夢でうなされます

ほんと、あの頃は、よく泣きながら帰ってたもんなぁ

今となっては、懐かしい思い出です

あたし、頑張ってた!!(笑)

その分、今は、好きなものに囲まれて、穏やかに過ごさせてもらってますニコニコ


ブラパラお気に入り〜

全部同じところに並べたいけど、場所の都合と実用も兼ねて、

お皿やボウルは、キッチンの食器棚へ収納して、

こちらへは、カップのみ収納ですキョロキョロ 


高低差をつけて楽しみながら収納です照れ


イッタラのタイカ(ブラック)もお気に入りで、

お皿・カップともに、ブラパラ同様にヘビロテ飛び出すハート

イッタラは好きで、ティーマ、カステヘルミ、アイノアアルトも好き

タイカの奥の、ティーマのポットは、さすがに大きすぎて、今はほぼ使わないです

だし茶漬けの時に、お出汁をいれて使うくらいかな(笑)

タイカのマグも大き過ぎて、使っていない

並べているだけ〜


ポットも好きですピンクハート


冬仕様ピンクハート


ステンレス系はまとめてトレイにニコニコ


アリスシリーズは、完全に観賞用照れ

こちらクリスマスマグも、ほぼ観賞用照れ


ボックスが可愛くてお気に入りピンクハートピンクハートピンクハート


一番のお気に入り飛び出すハート

バンビちゃんが可愛い〜


クリスマスマグ含め、

アリスシリーズと、奥のマグシリーズは、

すべて、箱根の山のホテルの、サロン・ド・テ・ロザージュのSHOPで、

ロザージュ行くたびに、コツコツ買い集めたものピンクハート

来週も箱根へデートにいくので、

その時もロザージュへ行くので、新しいクリスマスマグがないか物色しに行く予定爆笑

あるといいなぁ〜


棚の中もピカピカになって、割ることもなく、無事に終了照れ


上の3段は、毎日何かしら出して、紅茶を楽しんでますニコニコ

お飾りではないよ~

ウエッジウッドは、いつからか、この棚から降格になり、キッチンの食器棚へ移動された(笑)

ちなみに、

今回、断捨離候補となったのはコチラ


キラキラコースターと、

全く使わない、イッタラ✕マリメッコのマグカップと、

マリアージュフレールのティーポット


こちら、

小さすぎて今は使わなくなったので、いらないー

あとは、


マリメッコ、ボットナシリーズ

これ、

いらないから捨てるつもりでしたが、

乙女おじさんの旦那ちゃんが、

『俺、マリメッコ好きなのに‥‥‥‥‥』と言うのよキョロキョロ

コレ、 

お皿も持ってて、お皿は使い勝手がいいので、たまに使うのよね(←ティーマは使い良いよね)

で、

捨てるつもりでしたが、

お皿もお揃いであるし、

一応、手元に残しておこうかな‥‥‥と思ったり思わなかったりキョロキョロ

多分、そのうち、不燃ごみの日に出しそうな予感キョロキョロ

旦那ちゃんの、俺好きなのに、という言葉に惑わされたわ~

ふー

たったこれだけのお掃除だけど、

出して、拭いて、洗って、拭いて、並べて、ってやると、

まぁまぁ時間かかります

なので、

年末では間に合わなくなるので、いつも早めから大掃除始めてますニコニコ

ちなみに、

キッチンの換気扇のお掃除は、

今朝電話で予約とれたので、今月半ばにお掃除に来てもらいます
 
安心♪安心♪

来週の箱根デートのランチで行きたかったフレンチも、

予約取れたし♪

楽しみだな照れ照れ照れ

とりあえず、

お掃除前半は、箱根デートまでに終わらせて、後半はその後にやって、

12月半ばくらいで完了させたいと思いますウインク

一気にやると疲れちゃうからね、

ちょこちょこお掃除作戦、です口笛口笛口笛


さて

今夜は冷えるから、お鍋だよ

あ、

冷えなくても、我が家はお鍋率高かったわてへぺろ

今夜は海鮮だね

牡蠣が食べたくてピンクハートピンクハートピンクハート

生は当たりやすい体質?なのでね、怖いので(笑)

加熱が安心照れ

そういえば、

先日、しらこポン酢しましたが、めちゃ美味しかったな〜

お塩でヌメヌメ洗って、筋切って、切り分けて〜

お湯で2分くらい?さっと茹でて〜、氷水にとって〜

もみじおろしと、万能ねぎで!!ピンクハートピンクハートピンクハート

トロトロクリーミーで最高でした照れ照れ照れ

あたしは、鱈のしらこは、お鍋より、しらこポン酢で頂くのがお気に入りウインク

今日は、たらの切り身を入れましょう〜照れ

ハフハフハフ〜♪

大掃除始めました(◍•ᴗ•◍)♥️冬の寄植え♥️

今日は、お外の草むしりしたよ~


頑張ったニコニコ


あとは、


年末年始に向けて、綺麗にしましょうと、お花の植え替えしたよ



こんな感じにしたり〜


名前忘れたけど、サクランボみたいな赤い実が可愛くて、

赤いシクラメンと合わせて、クリスマスカラーにてへぺろ

普段赤いお花は植えないけど、赤い実につられてピンクハート

玄関前に、ちょこんと置こうと思ってね照れ


植える前ですが〜

年末はいつも葉牡丹もいれます

今年は白、柔らかな黄色、で、優しい色味の、葉牡丹寄植えにしたよウインク

いつぞやみたいに、

ビオラやパンジーの隙間に、チューリップの球根しのばせようかなと思っていたのに、

すっかり忘れていたキョロキョロ

それやると、

春に、めっちゃ可愛くなってくるんだよね〜ラブ

追加でもう1つくらい寄植えしちゃおかな飛び出すハート

あとは、


こちら、シキミアと葉牡丹

アイビーはもともと植えてあって、そのまま温存させて〜


こちらは濃いピンクのシクラメンとかの寄植えニコニコ

ちなみに、

名前わかんないけど、

右隣のピンクの小さな花がついたやつ、めっちゃ丈夫なの!!

これ昨年も植えたんだけど、

夏、放置しまくって、(←旦那ちゃんの事故でバタバタしてて‥‥‥)

一緒に寄植えしてたお花は枯れ枯れになったにもかかわらず、

この子は、放置でも、一年経った今も、元気に咲いていました!!

生命力凄い!! 

なので、今年も追加で買ってきた(笑)

あまりに丈夫なので、枯らそうにも枯れないから、

1枚目のグレーの鉢にも植えた(笑)

何度も枯らし、放置しても丈夫な子に、ついに巡り会えた(笑)

丈夫な子って、最高だよねwww

とりあえず

今日は、7鉢の寄植え作りましたニコニコ

コレで、春まで?夏前までいきます

葉牡丹、春にのびのびになって、お花咲いた姿も可愛いんだよね~

綺麗になって、気持ちも晴れ晴れ照れ照れ照れ

まだ窓掃除はやってないけど、

お花も綺麗にしたし、草むしりもしたし、お外の大掃除はそこそこ出来たニコニコ

って、

換気扇のお掃除依頼まだしてないけど、

予約とれるかな?

明日、いつものお掃除屋さんに電話しなきゃだわ~

クリスマスリースと♥️冬ネイルと♥️

昨日は、クリスマスリース作りしたよニコニコ


完成図〜


こちら、

花材をぶちまけてる図てへぺろ


リース1個、

スワッグ2個くらい作るつもりで、この量ですニコニコ

花材は、
 
モミの木、ヒムロ杉、ブルーバード、ブルーアイス、

これだけ買って6,000円くらい!

いつも行く可愛いお花屋さんなら、1万はいきそうだけど、

クリスマスリース作るときは、安いお店へ買いに行くからニヤリふふ

はい

リースはシンプルにピンクハート



小さく見えるかもですが、わりと大き目です

あの松ぼっくり、大人の握りこぶしサイズです(笑)
 
リースはギチギチに詰めないと、

乾燥してくると痩せてくるのでね、

ケチらず!!ふんだんに使って、こんもりボリューミーに仕上げますよ~


  
どうかな~

いい感じ〜照れ照れ照れ可愛いな〜

このサイズのフレッシュなリース、以前ネットでみたら、1万近くしましたキョロキョロ

断然手作りのが安いですキョロキョロ
 
お花屋さんで作ってもらっても素敵だけど高いしね〜

にしても、

ギッチギチに詰まってるから、重い!!

四十肩の左腕で支えて撮るのはキツイ〜
 
ううう〜って痛がってたら、旦那ちゃんが『持っててあげる〜』って飛び出すハート

優しいチュー(笑)
 
暗くなってたけど、さっそく玄関ドアにかけてみたよ


暗くてよくわからないけど、

よいのではないでしょうか~照れ照れ照れ自己満足飛び出すハート


サイズもいつも通りくらいかな〜

はかりわすれたけど、

だいたいは、直径45センチくらいだったっけ?

忘れた(笑)
 
いつも、ものさしと並べて写真とるけど、忘れたショボーン

色も我が家にしっくり来てる照れ

リボンは、

いつものお花屋さんで買ったの(笑)


カーキかな?

ナチュラルで可愛いです~  

派手な色もいいけど、こういうのが好きですニコニコ


ワイヤーは入ってないタイプだよ

テローンとたらしますニコニコ

さり気なく、

ついでに、ですが、

今月のネイルは、ホワイトです(笑) 



ベッタリ白ではなく、クリア混ぜて透け感出してもらった白をベースに、

シルバーマグネットを、全体に配置してもらいましたニコニコ
 
マグネットネイルのデザインは、

斜めのデザインは絶対に嫌で(笑)
 
グラデーションか、全面か、悩んで、全面に塗るだけにしたよ~

爪の長さも、いつもより若干短めに!!

その理由は、
 
大掃除が控えているから!!

リース作りもあったし、大掃除もあるし、

爪もってかれないように、短めにして前もって対策してみた(笑)

デザインもシンプルに!!

まさに、テーマは、『今年の汚れは今年のうちに!!冬のホワイトネイル』ですてへぺろ
 
やる気に満ちています
 
近々、お外のお花も、一気に植え替えるつもりです照れ


さて

ネイルの話にそれましたが、

こちら、

リボンを買いに行った時に、可愛くて買ってしまったもの



可愛いーピンクハートピンクハートピンクハート
 
ブリキのオーナメントですラブラブラブ

つい、

つける予定もないのに、可愛さに買ってしまった!!

あうう

なんとか使いたくて、こんなもの作ってみたよてへぺろ


あはは

手袋みたいになってしまった(笑)

もう少し、ブルーアイスを長めにつかって、ぼかしたら良かったわ(笑)

これは、のちのちお直しですね(笑)

あ、

ワイヤー切って、1個づつに解体して、ミニスワッグ的にして、

おトイレに飾ろうかな~♪

ソレがいいかも(笑)

あとは、リビングダイニングに飾るスワッグ


ちなみに、

1年ぶらさげておくと、

ドライフラワーになります

夏前までなら、グリーン色たもてますが、

夏、猛暑の中で、一気に色がぬけちゃいます

ってのを、

色の変化を見てみたくて、一年前からずっと吊るして見てたのですニヤリ

はい、

こちらが、一年前のスワッグと、今年のスワッグ


目分量で適当に束ねてますが、

ほぼ同じサイズというね(笑)

リボンも、色違いというね(笑)

リースでも話しましたが、乾燥すると痩せてくるんですが、

ぎっちり束ねてあるから、痩せてても、しっかりボリュームで抜けることなく残りますね

花材も数種類いれてるから、色が抜けても、濃淡ついてて、これはこれで綺麗照れ
 
でも

昨年のは、ポイしますよ

ドライフラワーは死んだ花なので、運気が下がるとかどうとか聞くので、

我が家は基本、生で照れ

クリスマスシーズンはのぞいて(笑) 
 
で、

あとは〜


テーブルに、

雪化粧した松ぼっくりをつけて、飾りました
 
スワッグなんだけど、

何年か前に、素敵なカフェで、テーブルに無造作にグリーンが飾ってあるのが凄く素敵だったので、

バサッと横倒しに置いてみた(笑)

もしかしたら、リボンすらない方がいいのかもしれない

おリボン外してみようかな~

足し算足し算ばかりではぬ

引き算もしないとね~


約6000円の花材で、これだけ出来ました〜

リボンと、ブリキのオーナメントと、ワイヤー費も足したら、一万円くらいかな

やはり、自作は安く上がる(笑)

樹液で、手はベタベタ真っ黒になるけど、楽しいね飛び出すハート

もっと作りたいな~♪

るんるん

今日は記念日♪♥️結婚19周年(◍•ᴗ•◍)♥️

今日は、結婚記念日ですピンクハート

結婚19周年ですニコニコ

もうそんなに〜?19年経つなんて、信じれませんっていうほど、

あっという間の19年ですびっくり

穏やかな旦那さまで、本当に幸せです

そんな旦那ちゃんだからこそ、あたしも穏やかでいられる

相手が強く出てくれば、確実に反発する性格のあたしなので、

こんなに穏やかに日々を過ごせるのも、旦那ちゃんだからこそですピンクハート

今は、旦那ちゃんが事故により自宅療養中で、いろいろ大変ではありますが、
 
旦那ちゃんの、前向きで、あれこれ気にしない性格に、救われています

何だかんだあっても、毎日かならず、笑顔で過ごせています

こんな結婚生活になるなんて、結婚当初は思わなかった

恋愛と結婚は違うから、何かしらあるとは思っていたけど、

新婚当初から、

いや、その前のお付き合いしてるときから、

変わらず、大切に、包み込んでくれている事に、感謝です

そんな旦那ちゃんだから、

あたしも、優しい気持ちで向き合えるし、笑っていられますピンクハート

本当にありがとうピンクハート

まだまだ、19年
 
シワシワになるまで、仲良しで、おしどり夫婦でいたいです飛び出すハート


そんな今日は、

ケーキの用意もなく‥‥‥‥‥‥(←ケーキって事忘れていたの。笑)

いつも通りに過ごしてますキョロキョロ

一応、

毎年の秋の温泉旅行が、結婚記念旅行って事にしているのよ(←結婚する時に決めたの(笑))

だから、記念日のお祝いはすでに済ませてるしね~


ちなみに、

ケーキはないけど、

カヌレと紅茶で、Teaタイムしながら、

あっという間の19年だねー、とお喋りして、午後のひとときを過ごしましたニコニコ



ダンバテン茶園のウバを淹れましたピンクハート

ミルクティーにするように、濃い目にニコニコ


特別ではないけど、

いつも通りの穏やかなTeaタイム


二杯目は、

ケンメア茶園のヌワラエリアニコニコ


旦那ちゃんも紅茶が好きで、

興味もってくれてるので、

こういう時間も一緒に楽しんでくれるからね

こんな事も、仲良く過ごせてる事に繋がっているのかもね~


あ、

最後に〜

旦那ちゃんの好きなところを、ノロけていこう爆笑

ご飯美味しいって言ってくれるピンクハート

愛してると言ってくれるピンクハート

可愛いって言ってくれるピンクハート

美人さんって言ってくれるピンクハート

クシャミ止まった顔、酸っぱい顔、変な顔、可愛いって笑ってくれるところピンクハート

ちょっかい出したらちゃんと返してくれるピンクハート

あ、

言い出したらきりが無くなったので、この辺で(笑)

てへぺろ

ちなみにー

今夜は素敵なおうちディナー‥‥‥‥‥‥ではなく!!

おでん!!www

何が食べたい〜?ってリクエストに答えてたら、

すっかり記念日ご飯にするの忘れてました!!

カレンダーに記念日ってハートマークつけてるのに!!

なんてこった(笑)

記念日感ゼロですニヤリニヤリニヤリ

でも、
 
愛情たっぷりの、黄金色の自信作なおでんですからね~

旦那ちゃん、大喜びなので、良しとしましょう飛び出すハート

また一年、喧嘩なく、穏やかに、仲良ししていきましょうピンクハートピンクハートピンクハート

ポンコツ!!いきなりやらかしちゃった!!( ;∀;)

今朝届いた新品を、落としてしまったー!


それも、


エアロバイクの土台部分、金属のところ‥‥‥‥‥


あ!!やっちゃった!!壊れたわえーんえーんえーん


と見たら



こんなになりました‥‥‥‥‥

はい

これね


試供品で貼り付けてくれてた、保護フィルムのお陰で、

スマホ本体の液晶は、無傷でした!!

フィルムさまさま!!


旦那ちゃんに写してもらった(笑)

保護フィルムがなかったら、

新品初日にぶっ壊すところでしたガーンガーンガーン

もうー

いやだー

あたし、おバカさん!!

うっかりやらかしちゃったよ〜

旦那ちゃんも、あらら〜って苦笑いしてたわ‥‥‥

ぽんこつな嫁ですショボーンショボーンショボーン

ドジにも程がある!えーんえーんえーん

後日、

保護フィルムを購入しにいってきますショボーンショボーンショボーン

なにやってんだか〜

うっかり者やらかし話でした

ううう~


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

買いに行かなきゃ、と言っていたら、

旦那ちゃんが、amazonで、同じタイプの物を購入してくれましたチューチューチュー

ブルーライトもカットしてくれるタイプらしい

カタチは同じやつ〜

日曜日に届くとかチューチューチュー

旦那ちゃんありがとうね〜ピンクハートピンクハートピンクハート

もう、

本当に気をつけよう!!チューチューチュー

自分ではしっかり者で通しているつもりですが、

いつも、何かが抜けています

うっかりさんえーんえーんえーん

スマホ死す♥️と、朝ごはんと♥️追記と♥️

ごめんなさい、タイトルは盛りすぎましたがキョロキョロ


まぁ、


そうなる前に、な話ですが〜



先月機種変したばかりのスマホちゃんですが、実はね、

 

画面の調子悪し、なんですキョロキョロ


画面の不調というのかな?


長時間使えば使うほど、残像が強く残り、今みたい画像が何色なのかも曖昧になるほど、


カラーで残像がのこる


それも、上中下、全体の右側中心にキョロキョロ


ちなみに、残像とすると、こんな感じ

旦那ちゃんに撮ってもらった写真がこちら


わかりますか?(笑)


この時とっていたのはコチラ

新しいスマホ、朝到着しましたニコニコ

見比べて気づきましたが、

機種変更した時点で、画面の色が微妙だったかもしれない

機種変更した直後から、カメラの性能が良くなったはずなのに、そう思えないと感じてて、

もしかしたら、その頃、ブログでも嘆いていたかも?(笑)


ちなみに、


症状は、先月の旅行前日から始まっててね、


今忙しいし、リハビリがお休みの日に見せに行こう、


と先延ばしにしてて〜(笑)


でね


今週は、たまたまリハビリが一日しかなかったから、


今だ!


と思い、見せに行ったらね


自然故障?なんだっけかな?


落としたり特になにかしたわけじゃないから、


自然に不具合おきたって話で、


まだ新しくしてから一ヶ月、実際症状でたのは2週間ちょいかな?


なので、


保証にも入ってたから、無償で新品に交換です〜


無償といってもさ、


データ移したり、なんか設定しなきゃじゃん?


面倒よね‥‥‥‥‥‥‥


まぁ


あたし、そういうの一切わからないから、


全部の設定は、旦那ちゃんがしてくれます照れ



昨日手続きしに行ったら、


今日着で、自宅に新しいスマホ送ってくれることになったからね、


今日は旦那ちゃんにスマホの設定?あれこれしてもらいます〜照れ


画面綺麗になるといいなー


今ね


写真撮ろうとしても、一部黒く影が出たり、残像あったりで、


ちゃんと撮れてるかすら曖昧なのよね


それでも、ブログにアップしちゃってるというね(笑)


適当ですいません(笑)


まさか、アップした写真は大丈夫よね?残像付きだったら泣くわ


でも、


ソレが確認できないくらい、今のスマホ、何見てても画面がやばいのよ(笑)


感を頼りに画面見てるわ(笑)


それも今日までになりますようにピンクハート



そんな残像付き画面で写した最後の写真になるかも、な、画像アップしとこ(笑)


こちら、


昨日のランチ



旦那ちゃんは、パスタ(←ほんと麺好きねキョロキョロ


あたしは、キッシュプレート



パンは、二切れ自分で食べて、3切れは旦那ちゃんにあげたー


理由は、



チーズケーキも食べたかったから爆笑爆笑爆笑



最初、俺はいらないと言った旦那ちゃんですが、


オーダー終わろうとした時、滑り込みで、やっぱ俺もチーズケーキ食べる


と言い出し(笑)


旦那ちゃんはプレーン


あたしは、ラムチェリーピンクハートピンクハートピンクハート

 

以前聞いてみたんだけど、


1カットあたり、糖質15グラム未満だったかな?


粉不使用だし、低糖質で安心照れ



公園へリハビリ散歩いった時など、また行こう照れ



ていうか、


明日は、あたし、ネイルサロン行く日なんだけど、


右手の小指の爪、確実にいっちゃってるわえーんえーんえーん


ジェルにまで亀裂きてるし‥‥‥‥‥


もしかしたら、爪は完全に折れてて、ジェルでかろうじてくっついてるのかもな~


キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

あたしの予想


折れてる→短くされて→長さ出しする


たぶんそうなるわキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


最近、


旦那ちゃんの事でバタバタしていたり、


自分にかまってる余裕がないのか、行動がガサツになってるのかな


以前は無かった、小さな傷がしょっちゅうあります(笑)


そろそろ旦那ちゃんも落ち着いてきたし、


少しくらい放っといたって平気なレベルまで回復してきてるし、


わちゃわちゃせず、


ゆったり、丁寧に、指先まで意識して、丁寧に過ごさなきゃね


あわてたって、なにもいいことないもんね


本来のあたしらしく、


ゆったり、マイペースで、のんびり過ごしたいおねがい



追記で、


こちら、今日の朝ごはん




たまごは、中心の中心部のみトロリ系ニコニコ


押すとトロリする程度に仕上げてありますピンクハート

最近、ベーコンがお気に入りですニコニコ


そういえば、

思い出したので、ついでに追記!!

先月の旅行の時、

道の駅(←たぶん、清里の帰りに寄った、南きよさと道の駅かな?)

で、お高いたまご買ったの



これ、めちゃ高かった

10個入りで600〜700円くらいだったかな?

高っ!!

と思って、6個入りにしておいたの(←確か300円台だったはず)

普段から、平飼いたまごを好んでよく買うのですが、

これも平飼い卵だから買ったのよ

でね

旅行から帰った翌朝、朝ごはんに、卵かけご飯にしようと思ってね

フンフンフ〜ン♪

たまごパッカーンッ!!


えっびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
 
色、白っぽい

なんか、
 
見慣れないから、グロテスクに感じた

というか、驚いた(笑)

えっ、こわっ(笑)

よく見たら、


レモンイエローの黄身、と書いてあった

見ずに買ってしまった

なんか、レモンイエローの黄身は見慣れてなかったので、

不気味で、

味わうこと出来ず(笑)

気色悪くて‥‥‥流し込んだわショボーンショボーンショボーン

あたしは、レモンイエローより、オレンジ色の方が慣れてて美味しそうに見えちゃう
 
残りの卵は、焼いて消費しましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


さて

こちらは先程届いた、モツ鍋用のモツ


年末用に、ふるさと納税で頂きましたよ

いつもは、モツ鍋セット頼みますが、

〆の麺とか余らせちゃうから、今回はモツだけにしたおねがい

箱の中蓋、


牛さん型にくり抜かれていた(笑)

可愛いねwww

これから、あれこれ、年末年始用の食材来ますからね

冷凍庫空けとかなきゃね!!