血液検査と♥️遊びもリハビリ、な話と♥

























ストーブと♥️コーヒーと♥️わからないことと♥️






















首輪と♥️お水と♥️癒しと♥️
年もあけ、
とあることを思い出し、先日ポチリました





























寒い日の様子と♥️本日のお花と♥️


















































2025COCOちゃんと♥️シートマスクと♥️温かメニューと♥️













































七草粥と♥️初詣と♥️宝くじと♥️





















仕事初めと♥️おやつとお土産と♥️
ここ数年の年末年始は、
帰省せずだったので、
お正月休みはずっと家にいたわけで、
朝たべて、洗い物して、お掃除して、お茶出して、
またお昼食べて、洗い物して、お茶出して、夜の仕込み、お風呂の準備、
食べて、お茶出して、洗い物して、
ずーーーーーーっと立ちっぱなし、キッチンでずっといたような
旦那ちゃんのお正月休みが、めちゃめちゃ長かったイメージでしたが、
今年の年始は、
年末年始帰省していたから、おせち作りもなく〜
実際、年明け家にいたのは3日間だけで、
COCOちゃんお迎えday、初詣day、最終日はゆっくり公園へお散歩day、
なにかしら、ちょい出する3日間だったから、
3日間、朝はお雑煮で済ませ、
お昼は適当にお外で済ませ、
夜は、
ぶりしゃぶ、すき焼き、おうち焼き肉、
蟹は帰省時食べてきたから、おうちではカニは食べず、
生の海老を食べたり、お刺身盛り合わせたべたり、
ふるさと納税のホタテやイクラを食べたり、
日替わりで、生モノ付きの晩ごはんで、お酒を堪能した旦那ちゃんです
昼間、ランチ行った時も、お酒のんでいいよとすすめたけど、
うちの旦那ちゃん、滅多に昼間からは飲みません(笑)
アル中じゃないから酒なくてもいけるから、と(笑)
折角美味しいもの食べるなら、飲める人なら飲めばいいのにね〜
ま、
そんなこんなで、
今年は、キッチンにずっと立ってるって事もなかったせいか、
お正月休みが、あっという間に終わった気がします!
今日から旦那ちゃんはお仕事です
久々の、おひとりさまターーーイム









味は普通のチョコだけど、なんとなく好き
包の中に、小さな葉っぱ型チョコレートがいくつか入ってて、お茶請けに丁度よい
少し食べたいなって時によい♪
こちらは、
丹波篠山にぼたん鍋たべにいった時に買った黒豆たち


まとめ買いしてきたけど、つまんでいたら、もう2袋しか残ってない••••悲しい

しぼり豆大好き
ここのは初めて買った、美味しいといいな〜
ちなみに、こちらは微妙だったよ

なんか、カッスカスな食感だった黒豆グラッセ
リピはないです
そういいつつ、めっちゃ食べたけど(笑)
もう食べきってなくなってるけど
甘いものばかりではあれかなと、

本当に、ほんのり過ぎていた
ほんのり!?ほんのり塩味あったかな!?
ほぼ、ただの煎り豆レベルだったけど、嫌いじゃないからポリポリつまんでいる
豆食べ過ぎ問題(笑)

何か甘いもの系みたい、まだ何かよくわからないけど、
そのうちコーヒータイムに開封してみよう
こちらも頂き物


お義姉さんの旦那さん経由で頂きました
2人暮らしなのに、一升瓶••••••どうしたらいいの?(笑)
めちゃ美味しい醤油でな〜、何に使ってもめちゃ美味しい醤油やで、との事で、
持っていき、持っていき!と押し付けられた(笑)
どうせーっちゅーねん
調味料も、開封後は酸化するし、お醤油も開封後は冷蔵庫に入れたいのに、
一升瓶なんて、立てては入りませんーーーーー!
小分けにして保存できるんかな•••••
こういうの、困るわ〜
お義姉さんの旦那さん、めちゃ喋ってくるし、しつこくて苦手(笑)
旦那ちゃんも、無視したったらええよ、と言うけど〜
『なぁヨーコちゃん!なぁ』って、めちゃ名指しで話してくるから、
聞き流して、話もよく聞かないまま、相槌も適当だけど、
無視はできないな〜(笑)
そんな人から、醤油なんてなんぼでも使うから、あっちゅーまに使ってしまうよな!
と、笑顔で渡された(笑)
ま、
使えるだけ使ってみようかな、美味しいお醤油って話だし〜
こちら、愛知エリアで購入したもの

岐阜の明宝ハム
なつかしの味ですのでね
生で美味しい、焼いても美味しい、天ぷらにしても美味しい
たま麩は、肉まんサイズの、大きなお麩だよ〜
お出汁吸うと、しゅんっとしちゃうから、
買う時はびっくりするけど、あっという間に食べちゃう、
モチップルンなお麩です
食べ物ばっかり(笑)
あ、
なんか、三重県ゾーンでは、
伊勢うどんと、とうがらしソースも買ったわ
あと
初めてみたコチラも買ってた!!

赤福じゃなく、白黒餅!!

まじかよ〜〜〜〜〜!いつの間に!?です!!
個人的には、普通の赤福がやはり美味しいかな(笑)
好みの順できくと、
赤福、白餅、最後は黒餅かなぁ〜










兵庫を満喫♥️本場の出石皿そばを食べに♥️
年末年始の帰省の際
高速乗って、豊岡まであしをのばし、
出石そばを食べに!!
以前食べに行って美味しかったお店へ、再び

写真下半分は切り取りました
さすが本場、あっちもこっちも、出石そばのお店ばかり〜


これこれ!!
そして、まずは5皿ずつ〜





20皿追加、30皿追加、そんな頼み方している
我が家も、即追加

とりあえず、7皿ずつ食べれそうかな?と、14皿追加
そして、
即完食(笑)
全く足りない、まだ卵やとろろまで行き着かない!!
だから、さらに15皿追加!!

あと5皿はまたお持ちしますって、タイミングずらして持ってきてくれるから、
常に、茹でたてツヤツヤでくるから、
美味しさが衰えないから、どんどん食べられる!!
やっと最後の最後で、卵ととろろに行き着き、
そば湯でフィニッシュ!!


下手したら、あと5皿はいけたかも(笑)
わんこ蕎麦もこんな感覚なのかな?
お隣のお客さんも、1人で30皿食べた〜とか言ってた
みんな似たような感じなのかな(笑)
これで7000円くらいっていってたかな?
大満足なお正月ランチとなりました
他にも美味しいお店は何件もあるみたいだけど、
ここも凄く美味しいから、なかなか他所のお店へ移ることができずにいます(笑)
たぶん、次もここに食べに行くと思う
実家からは、高速乗っていくんだけど、
遠出してまで食べに行きたい、出石皿そば!!
✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢
おまけ
兵庫では、やりたい放題、食べまくりました
6年ぶり!?
コロナと、交通事故で、数年帰れなかったからね、
兵庫の味を堪能してきたよ
こちら、
関東では食べることできない、とろとろたこ焼き!!




















あけましておめでとうございます♥️
年末のご挨拶をしないうちに
年が明けてしまいました〜★
タイトルには書きましたが、
あらためて
あけましておめでとうございます
昨年は色々あったけど、
今年は、何事もなく、平穏に笑って過ごせるといいな〜
さて
こちら
年末の帰省で寄ったところ〜


































うかい鳥山DE♥️鴨すきを満喫♥️





















































