私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -12ページ目

春色と♥いちご大福と♥

本日のお花(数日前)


インフルエンザのおこもり期間あけ、

久々のお花屋さんニコニコ

春のお花を買ってきたニコニコ

スカビオサが可愛くておねがい

白と紫のスカビオサに、

白(クリーム色かな)のスイートピーをあわせて〜

トルコキキョウは、ラルフ&レイちゃんのお花ののこりてへぺろ

あとは、コデマリで

エアリーに、動きをつけて、なげいれニコニコ


春風に揺れるようにニコニコ


スカビオサかわいい飛び出すハート

スイートピーの甘く爽やかな香り

春っぽい照れ

ラルフ&レイちゃんのお花は、

パキッとした黄色のスプレーマムと、淡い黄色のカーネーション、

白のトルコキキョウ、クリーム色のスイートピー

爽やかな黄色系ニコニコ

そちらも春色で、スイートピーの甘い香り

春の風が香ってます照れ

そして

おやつも、春色に照れ


白あんのいちご大福飛び出すハート

いちご大福は、白あんが好きです照れ


こちら、

昨日食べたお肉


帰省した時、

買い出しに行った、但馬牛のイチボステーキ肉ニコニコ

美味しかったよぅ〜

これで、買い出してきた、但馬牛・神戸牛は、食べきりましたニコニコ

最高でした〜

また帰省した時は、お肉買い出ししにいこうおねがい


おまけ

最近やってる、

【あっちかなこっちかなゲーム】


もっと乗ってくると、

左右に、フライング気味に走り出すCOCOちゃん爆笑

フェイントにひっかかるCOCOちゃんが可愛くて、

COCOちゃんを欺くべく、

こっちも、本気で投げるふりをするニヤリ

半端に投げるふりをするのでは、

COCOちゃんも、あまり乗ってこないのでね〜

インフルエンザからのおじさん声♥

やっと引きこもり期間おわりましたニコニコ

が、

もともと、のどと気管支の弱いあたしは、

いっこうに咳がやまず、

夜も、咳込みがひどく、明け方まで眠れず、

その影響で昼間は体調がすぐれず•••••

咳のし過ぎで、肋骨痛しえーん

もう限界だなと思い、

今朝、再度クリニック受診しました


喉がひゅーひゅー!?

呼吸の語尾?に、ひゅーひゅー音がおまけでついてきて、

それが不快極まりない、

そして、それがなんとも苦しくて、

次の咳を誘発するわけでショボーン

もう、喉が死んでる

喘息持ちか聞かれたけど、

あたし、喘息持ちではないです

昔、

扁桃腺肥大とか言われて、

風邪のたびに腫れるようなら、扁桃腺切ったほうが楽だよとか怖いこと言う先生いたけど、

あれは脅しだったのかなキョロキョロ

ちなみに、

今、オッサンみたいな声になってますえーん

今夜は眠れるかな?

まじで、咳込みで眠れないの、しんどい


トローチ処方されたけど、死ぬほど不味くて萎える

仕方ないから、これ食べてる


名前わからないけど、

昔好きだったのど飴があったんだけど、

今もあるのかなー!?キョロキョロ

ミルクハーブ味というか、

よくわからないけど、

ホタテ貝みたいなカタチした飴ちゃん

あれ、好きだったなぁ〜


咳が治まったら、

マツエクとネイル行きたい

インフルエンザと♥ウェアと♥

えーーーっとね〜〜〜〜〜


速攻、移りましたwwwwwwwwwwww

深夜にブログアップした2時間後に発熱えーん

咳も、喉も、辛くなり〜

最初は、『乾燥かなぁ』と思ったんだけど、

はたと気づくえー

旦那ちゃんが全く同じこと言っていたと!!えーん

でも

高熱ってほどではなく、違うかな?

と思ったんだけど、インフルエンザなら外出自粛しなきゃだし、

なにより、

今日は、本当は、午後からネイル&マツエクサロンの予約が入っていたわけで〜

当日キャンセルはがっつりお金取られるけど、仕方ない!

朝一に、3日連続のクリニックへ〜

熱は38℃以下の微熱程度なんだけど、寒気と頭痛、咳、喉痛、

インフルといえば高熱なんだよね〜

違うかもだけど、検査だけして欲しいです

と説明したら、

ご主人がインフルならたぶん••••••キョロキョロって、隔離待合に通されるニヤリ

結果

早く来すぎたからか、線は薄かったけど、

『インフルエンザのA型ですね〜』とショボーン

インフルエンザなんてかかった記憶ないけど、ついにかかってしまった

やっぱ完全隔離しなきゃだめだったか〜えー

とりあえず

スマホを自宅に忘れたままきたので、

旦那ちゃんにスマホかりて、サロンに電話して、

今朝インフルエンザと診断が出たので日にち変更してくださいと連絡したよ

本当は、

今日、ネイル&マツエクして、

週末には、横浜中華街にご飯食べに行こうって話してたのに〜〜〜〜
(←某ドラマ、サラリーマンのあの人が飲食店まわる、あのドラマででていたお店に行きたくてグラサン

胃袋からなにもかも最高のコンディションで行きたいから、

また先送りだね〜

とりあえず

タミフルは不足してるからと、旦那ちゃんと同じ、こちらを処方されたニコニコ


ちなみに、

旦那ちゃん、昨日のお昼にのんで、夕方には平熱になってて、

まだ風邪の諸症状みたいなのは残ってるけど、

食欲ももどり、回復傾向!

薬って凄いねー照れ

とりあえず

来週半ばまで旦那ちゃんお仕事休むらしいし、

あたしも水曜日まで、外出は控えて、無理なく養生してくださいと言われたのでね

引きこもり生活ですニヤリ

食事こまるよね

ネットでポチッとしなきゃかな

こういう時に、備蓄品食べるの!?

なんか簡単なものなら作れそうだし、

お野菜もそこそこ揃ってるし、

とおもったけと

旦那ちゃんに、寝ていなさいと言われて、

只今、

寝室にてゴロゴロ〜

旦那ちゃんは、リビングで、ストーブの火の番と、COCOちゃんのお世話してくれてます

旦那ちゃんは、炊事ができないのでね〜

それが難点です〜

ウーバーイーツ様々です!!チュー


ていうか、

COCOちゃんの首輪やら届きましたが、


かわいいーーーーーラブラブラブ

でも、大きすぎたよ〜

サイズ表と、モデル犬の犬種・体重・着用サイズも参考にして選んだのだけど、

ウェアはダボダボ

首輪は、一番小さい穴にしても、指3本入っちゃうチュー

SHOPに連絡して、

可能ならサイズ変更お願いしようニヤリ

にしても

アイボリーの首輪、COCOちゃんめっちゃ似合ってて、

悶えた(笑)

その後

えーっと

水曜日、発熱外来行ったのだけど、

発熱したてで、検査しても、正しい結果がでないから、


インフルならこれから高熱になるからと、

喉も少し赤く炎症おこしてるから、

とりあえず検査はまだ無意味だから、

とりあえず解熱剤と咳止め薬を飲んでと処方してもらい、

高熱になったら、また明日来て、検査しますからと言われて帰宅したチュー

念の為

帰りに、加湿器を買い足して、

ほか必要なものを買い足し、


加湿器は、

スチーム式加湿器を、就寝時は寝室で、

昼間はリビングへ、移動させて使い回していたのだけど、

昼間寝込むのに、寝室にも欲しいから、

同じものがなければ、

高額なのでも、何でも、とにかくスチーム式加湿器を買ってきて!!

と言われ買い出しに寄ったけど、

昨年からの加湿器不足、まだ続いていましたびっくり

なーんにも無かったよびっくり

スチーム加湿器なんて、これしかなかったよ!!


右が水曜日に買い足してきたやつ、17000円

べらぼうにお高いやつじゃなくて良かった〜

本当は、左と同じのが良かったけど、仕方ない〜

同じゾウさんマークのやつニコニコ

マスクは、喉痛いから、のどぬーるマスクがいいって言うからニコニコ

ひえピタは、

家にあるのは••••••


使わないまま使用期限きれているのを先日見つけて知っていたので、

新しくしないとと思い、新しくし買ってきたニコニコ


まるまる未開封で使用期限きれてるけど、

やっぱ効果ないのかな!?キョロキョロ(←貧乏性がうずうず(笑))

午後から熱上がる〜

お薬飲むのに、お粥作ったけど2〜3口しか食べられずガーン

なんとか食べれるものはないかと、

冷蔵庫にあった、イチゴと不知火を出してみたら、

2粒ずつ食べてくれましたおねがい


フルーツ系が良さそうだと、

こちらも仕込んでみたニコニコ


ハチミツレモンおねがい

ハチミツは、あたしがヨーグルト食べる時にこっそり出していたハチミツですが!!

旦那ちゃんのため!!

致し方ない!!チューチューチュー

ううう••••••空になってしまったえーん仕方ないね


夜、ホットハチミツレモンを淹れてあげたら、

美味しい美味しいと飲んでくれたし、よしとしよう笑い泣き

そして、

夜に39℃まであがった熱も、

朝には37℃になったのだけど、

念の為、再度クリニックへ行き、検査してもらったら〜

インフルエンザA型とのこと!!びっくりびっくりびっくり

ぎょえ〜〜〜〜〜〜

とりあえず、これ処方してもらってきたよ


一回のむと回復にむかうらしい!

明日には楽になるよと先生に言われたらしいびっくり

で、

朝、クリニック行く前に、あんかけ湯豆腐を朝ごはんで食べさせたんだけど、

もしかしたら、

冷えっとしたものの方が、口当たり良くて食べやすいのかな?

と思い、

帰宅後、ササッと買い出しに行き、素麺を買ってみたよニコニコ

お昼に、素麺をゆでて出したら、(←もちろん冷たい素麺。薬味は、ネギ、胡麻、生姜)

1人前(2把)茹でたんだけど、

ペロッと食べてくれましたおねがい

一口ずつクルッと巻いて、お皿に盛り付けて出したんだけど、

半分くらい残すかな?と見ていたんだけど、

美味しい、食べやすいと、ペロッと完食!!良かったよー

念の為、

食べれなかった場合にと、

イチゴ、デコポン、りんご、あとはゼリーを買ってきていたけど、


念の為、イチゴは洗ってヘタとって、

少し食べたいなと思った時につまめるように準備しといた

素麺が食べやすいというので、

晩ごはんは、温かいお汁を用意して、にゅうめんにしましたニコニコ

フルーツが食べれるならトマトとかいけるかも?と、

ミニトマトとレモンを甘酢漬けにしたものと、

小松菜とにんじんの胡麻和えと、

豆皿に、一口ずつよそって、にゅうめんと一緒にだしてみたら、

食べれる〜って食べてくれましたニコニコ

にゅうめんには、少しだけ、味付けしたお揚げさんと、三葉をいれたよ

お汁があるから、1把だけで作ったけど、それで丁度ギリギリ食べきりって感じでした

食後

お風呂に入れなかったから、

ホットタオルを作って、顔拭いたり、体拭いたり、させました

気持ちいい!サッパリした!と、少し元気そうニコニコ

熱はかったら、平熱になっていたよ!!

あの薬、凄いなびっくり

夜0時

少し小腹がすいたと、なんか即席のお味噌汁とかない?ていうので、

何かの時にと買い置きしていた、カップ入りの茄子のお味噌汁を出したら、

ペロッと完食ニコニコ

さらに、イチゴを、半パックペロリ〜

食欲も出てきたかな?

明日の朝ごはんは、様子見て、決めようかな〜

念の為、冷凍庫から甘鮭の切り身を出しておいたニコニコ

小松菜の胡麻和えが残ってるから、和食かな〜

ていうか、

今のところ、あたしは熱無し

このあと移るのかな••••••ガーンガーンガーン

嫌だな〜〜〜〜

あたし、COCOちゃんのお世話もあるし、家事もあるし、

寝込んでる場合じゃないんだよね〜〜チュー

とりあえず、

旦那ちゃんは、来週まで数日間、お仕事お休みですニコニコ

あ、

余談ですが!!

旦那ちゃんには病人食をつくり、

あたしはーーーーーーーーーーーーー

昨日は、ウーバーイーツで、カルビ丼やら頼んで、

やりたい放題食べたニヤリ

旦那ちゃんが、せっかくの休みだったのに、外食行けなくてゴメンネって、

なんでも好きなように注文して食べてと言ってくれたので(笑)

旦那ちゃんは2階に隔離だし〜爆笑

ちなみに、

翌日のお昼は、スーパーのネギトロ巻きを買って食べて〜

夜は、1人だけお肉焼いて食べた爆笑

ほら、

旦那ちゃんが、俺に遠慮せず食べてねって言うし、

1人なら、フライパン1つで、焼くだけで食べれるものの方が楽だし〜

手間隙かかってるのは、旦那ちゃんの食事の方ですよ

お出汁とったり、

茹でたり、なんだかんだ〜

さて

寝るか〜

今のところ、体調は大丈夫そうだけども••••••

ずっとマスクしてるけど、

寝る時も、

でも、同じ布団で寝てるからなぁ〜

昼間だけの隔離、意味ないかもだよね〜

あたしもインフルエンザになっちゃうのかなー!?えーん

やだな〜

付き添いと♥リハビリと♥アラジンのストーブと♥

只今、クリニックにきてますえー

朝ごはんのブログあげたあと、

旦那ちゃん起こして、朝ごはん食べて、コーヒー飲んで、

ってしてたら

旦那ちゃんが、

『なんか喉がイガイガする、乾燥がなキョロキョロ

っていうの

一応、加湿器で加湿はしているけど••••!?キョロキョロ

というと、

うがいしてみる!とえー

それでも違和感あるみたいで、

それなら、念の為に、早めの葛根湯のんどき!!って飲ませたわけで〜

一応、熱はかってみようって、体温計だして〜っていうから、
(←我が家、ソファ後ろのチェストの引き出しの1つが、救急箱がわりになってて、そこにあるのに、わざわざとってと言ってくる旦那ちゃんえー甘えるな!!まぁ、取ってあげるけどえー

そしたら〜〜〜〜〜〜

37.4℃

微熱あるじゃん(笑)

それまで元気だったのに、熱みて、急に病人になる旦那ちゃんえー

急に咳とかしてみたり〜えー

すぐにマスク渡しました(笑)

で、

万が一があるから、発熱外来でクリニック行くよって、連れてきたわけですえー

で、

今、駐車場で待っているわけですえー

インフルや、コロナなど、検査してもらうと思うニヤリ

なんともないといいけど〜

場合によっては、

今日のリハビリはお断りしなきゃかもだしねえー

てか、

車内、暑いえーん

車に、500のペットボトルのお水を1ケースつんであるんですが、(←万が一の為)

それあけて、お水飲みながら待ってますえー


さて

こちらは

先日届いた、アラジンのブルーフレームヒーターニコニコ


かわいい!!


収納袋もかわいい!!照れ


段ボール箱はシーズン後の収納に必須だから捨てないで保管してくれって••••••

開封後、即くずしてしまったよ!!えーんえーんえーん

でも大丈夫•••••••

和室の収納の下段に、ストーブ2台並べておけるスペース確保してあるからグッ

そこに置いとけば問題ないしえー


並べて比較撮影していたら、

COCOちゃんがカミカミボーン持参で入り込んできた(笑)

モデルだね照れ


しゃがむと、すぐに目の前にきちゃうCOCOちゃん笑い泣き

火を入れてみたニコニコ


今までのストーブは簡単だったんだけど、

アラジンは、少し手間がかかるかな

決められた分量の芯を出して、火をつけなきゃだし、

きっちりやらなきゃ正しく使えない

でも、慣れたら、なんてことないレベルかな〜

少し温まるのに、前のより、時間かかる気がするけど、

部屋が暖まったら、変わらないかな〜

とりあえず、使用については、心配もしたけど、

なんてことないねグックリアです〜

あとは、お手入れだなニヤリ

お手入れは手間かかるみたいだから、うまくできるか少し
不安(笑)


こちら

昨日のCOCOちゃんニコニコ


レッグペルテス術後から通っている、専門医のリハビリにいってきたよニコニコ

昨日は主治医の診察もありましたニコニコ

筋肉も少し増え、2か月前より8ミリ足が太くなりましたグッ

可動域もだいぶひろがったよニコニコ

たまにするケンケンは、もうこれ以上は治らない感じかな〜

リハビリの先生からは、今日で最後にしてもいいし、

あと一回くらいリハビリしてもいいと思うって言われたから、

どうせなら、後悔しないように、最後までできる限りの事はしておこうと、

2か月後に、最後のリハビリ、予約入れてきましたニコニコ

たぶん、それでリハビリは卒業かと思われますニコニコ

主治医の診察も、

次は4か月後でいいって事でしたしニコニコ(←いつまで術後の経過観察するんだろうか!?キョロキョロ

レッグペルテスについては、おわりが見えてきましたニコニコ


診察(レントゲン含む)とリハビリで、15000円なり〜

診察(レントゲン含む)に保険つかえるのかな!?

と思ったけど、よくわからないから保険証出さなかったキョロキョロ

リハビリには使えないとは知ってるけど〜

さて

こんだけ書いてますが、まだクリニックの駐車場にいます〜

お腹すいた〜(えっ!?(笑))

旦那ちゃんどうなったんやろか〜



おまけ


先日買ってきたお花〜

バラ、1本1000円だった〜〜〜

そんなに本数買った感じなかったのに、お会計8500円って言われて〜びっくり

後でレシート確認したら、

バラが1本1000円だった〜

トルコキキョウも同じくらいだったし••••••

値札ついてないやつは、たまに、びっくりする値段がついているえー

朝ごはんの支度♥

旦那ちゃん起きてこない


夜遅くまでゲームしてたしな(笑)


今日はお休みだから、ゆっくりでいっか〜



もうすぐ9時、


朝ごはんの支度をはじめますニコニコ


9時になったら、声かけようニコニコ



鍋いっぱいに作り置きした、ミネストローネグラサン


3日分です〜


冷凍は、スペースないから、(←ふるさと納税のお肉やお魚でスペース取られている)


冷蔵庫で、4〜5日で食べ切るようにしてますニコニコ


本当は容器に入れなきゃいけないんだろうけど•••••キョロキョロ


洗い物増えるしー


いつも鍋ごと冷蔵庫に保管グラサン



食べる分だけ、小鍋に移して、温め直しますグラサン


じゃがいものかわりに、蒸し大豆たっぷり飛び出すハート


にんじん、セロリ、玉ねぎ、蒸し大豆、カットトマト、ベーコンニコニコ


緑に見えてるのはセロリの葉っぱですニコニコ


食べる時、


刻んだ生パセリと、サワークリームを添えるよニコニコ


ていうか、


スーパーでパセリ買ったら、めっちゃ高くてびっくりしたよびっくりびっくりびっくり


よく値段見ずカゴに入れてて、レジでビックリしましたガーン


パセリ、高級品でしたえーん


にしても、


具だくさんスープは、朝ごはん用の作り置きに便利だから、


今では、


夜ごはんの残りではなく、朝用にわざわざ作り置きします爆笑


ミネストローネ以外は、


小さめの食パン!?を焼いて、


明宝ハムと野菜サラダ〜


あとは、苺ちゃんを少しニコニコ


さ、


旦那ちゃんを起こしましょうかニコニコ


ガレット・デ・ロワDE♥おうちTeaタイム♥

この前の、

ガレット・デ・ロワ

美味しかったです〜


もう一切れ、もう一切れ、と

一気に半分食べてしまった爆笑


本当は、ウバが合いそうだなピンクハートと思ったのだけど、

ウバが無かったので、

またまたダージリンにしましたが、ダージリンでも美味しかったラブ


ティーカップは、バーレイピンクハート

ポットは、ガラスのティーポットをつかったので、

ただ、バーレイが可愛くて、眺めたかったから空のポットも並べてみた爆笑


やっぱりガレット・デ・ロワ好きだな〜

おいしいよなぁ〜(しみじみニヤリ


最後の一切れ(←3カット目グラサン)に入っていたよおねがい

可愛い爆笑

さて、

こちら、

トリミング後のCOCOちゃんピンクハート


モデル立ちで可愛い!!と見返してみたら、

ピントが胸元にいっていた!!ムキ〜えーん


ちょ

可愛すぎるんですけど〜〜〜〜〜〜

保護犬サイトの写真で見た時、

こんなに美人さんになると思っても見なかったですよびっくり

化けましたね〜

女は化ける!!爆笑


おねだりポーズだってしちゃうもんね〜ラブ

ていうか、

オーダーした首輪とリードとウェアが全然届かないから、

おかしいなと、確認してみたら


ウェアは予約で2月上旬のお届け予定になっていた〜えーん

早く欲しかったのに〜

よく見てなかったよ〜えーんガッカリ〜

ま、仕方ないですショボーン

楽しみに待ちたいと思います••••••

ネットでお買い物する時は、ちゃんと確認しなきゃだぁね〜

ちなみに、

アラジンのストーブは、今朝無事に届きました爆笑


これはまだ火入れしてないから、

また別でアップしますニコニコ

とりあえず、第一印象としては、


今までのやつより、ひとまわり小さい!!

カタログの写真では大きく見えたけど、意外と小さいんだ!!

ってのと、

以外にクリーム色ぽいんだ•••••って感じかな(笑)

作りは可愛いけど〜

とりあえず、今は、灯油いれてしばし放置中なのだニコニコ

気温も下がってきたし、も少ししたら、火を入れてみる!!おねがい

わくわく飛び出すハート

可愛いおはぎDE♥️おうちTeaタイム♥️

昨日の、おはぎティータイムピンクハート


タケノとおはぎおねがい

厚木にも、似たようなお花型のおはぎつくってるお店あるけど、

そちらのおはぎは、

もうちょい単調なお味と、単調な色味のお花で、

繊細さが雲泥の差で、
 
やはり、こちらのおはぎの方が、味も造形も上かなって感じで、

東京なんだけど、わざわざ買いに行ってまでも損はないなと思う照れ

どうせ似たようなおはぎ買うなら、

より可愛くて美味しいものがいい照れ


おはぎとあわせたのは、お紅茶ですよニコニコ


グームティー茶園の、ダージリンおねがい

美味しくてお気に入りピンクハート

もう残りわずかで、かなしいえーん

美味しい茶葉は、買いだめしてても、すぐに無くなる!!


綺麗な水色〜〜〜〜ラブいい香り〜〜〜〜!!ヤバ〜ラブ


最高

マジで、そこらのお店に負けないレベルで、紅茶を淹れられるようになった

紅茶教室の先生に感謝!!照れ

カップは、ジアンのチューリップラブ

可愛いカップだよね〜ピンクハート

テーブルにはピンクのチューリップ、

カップもチューリップ、

春を感じるTeaタイムです照れ


にしても

美しいおはぎですラブ


寒椿

白こしあん、フレッシュブルーベリー、カシスピューレ、ココアパウダー


めっちゃ美味しい照れ

ブルーベリーとかカシスとかいっても、

白あん強めで、奇抜な味ではなく、ちゃんと和菓子として口が受け入れる(笑)

可愛くて美味しい、最高照れ


レモンとショコラ餅

寒椿のあとに食べたから、酸味にびっくりする(笑)

旦那ちゃんと半分こで、一口ずつ頂いたので、

最初にレモンショコラ餅を食べた旦那ちゃんは、

酸味にはそんなにビックリしなかったみたい爆笑

洋菓子寄りなお味ニコニコ

あたしは、和菓子は和菓子の王道なお味が好きなので、

寒椿の方が好きかな〜照れ

五葉松は、

白こしあん、さつまいも、抹茶

寒椿より甘さ控えめな印象

抹茶とさつまいもだからかな〜照れ

カボチャのスパイス餡とレーズンは、

クミンシードがプチッと!!いわゆるカレーで感じるあのクミンの香りが!!びっくり

はい

紅茶にばっちり合います〜〜〜〜〜〜〜〜!!

スパイスなんだもん!!合うに決まってる〜〜〜〜!!

そう思って、今回は紅茶とおはぎ合わせてみたのよラブ

大正解照れ照れ照れ

ココナッツとピスタチオも美味しかった〜!

この日から常時販売となったという、

ナッツと、麻の実ときな粉

間違いないよ、美味しいに決まってるよえーん

ナッツ、香ばしくて、食感も楽しくて、うまし笑い泣き

きな粉のおはぎ大好きなあたし、

麻の実きな粉おはぎ、独り占めしたいくらいでした(笑)

ノーマルのこしあんと、つぶあんも、美味しかった照れ

大満足でした〜

正直、ノーマルのおはぎについては、

普通の和菓子屋さんに売ってるものの方がおいしかったりするけど口笛

でも

味の組み合わせとか、見た目の可愛さ、トータルでみて、

美味しいなって思う照れ

また買いに行きたいな〜

やりたい放題期間は今日でおわりだから、

また思い出した頃に、東京までいこう(笑)

寒い日♥ぬくぬくCOCOちゃん♥

おはようニコニコ

今朝は寒いね

寒いから、COCOちゃんをソファにのせて、隣に座らせ

一緒にぬくぬくしてますピンクハート


ブランケットが欲しそうなCOCOちゃん照れ


ブランケットを敷いてあげると、即コテッ!!

あはは爆笑

どんな顔してるか正面からみたら


ウトウト、しょぼしょぼ(笑)

ソファに乗せる前、散々ボール遊びしたからね

20分ちょい、部屋中走り回り、

和室からキッチンまでの直線コースを

何往復もダッシュしてますからね〜


分かりづらいけど、お目目とじてます(笑)

かわいいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラブラブラブキューン


ママが立ち上がってもお構いなく寝てる••••

かなしい(笑)

お蕎麦ランチと♥可愛く美味しいおはぎと♥

久々に、おはぎを買いに行ってきたよ〜爆笑



タケノとおはぎ世田谷本店まで★




全種類1個ずつ入れてもらいましたニコニコ


空いてて、並ばずに買えた〜爆笑よかった〜!


そして帰り


川崎あたりで、ランチニコニコ



お初のお店へニコニコ



オーダーしたのは、


ランチセットの中から、


天ぷらセット+冷たいお蕎麦(大盛りグラサン



お席は


半個室みたいなお席でしたニコニコわーい


お店はシンプルで、綺麗、トイレも綺麗〜


駐車場は、近くのコインパーキングニコニコ


まずは天ぷら



カラッと、サクッとあがっててグッ


ただ、南瓜の天ぷらは、揚げすぎなのか?固めでしたキョロキョロ


他は普通に美味しかったグッ


お蕎麦は、細めで、コシもしっかりあり、好きなタイプ飛び出すハート


香りや風味は軽めかな〜


でも、美味しかったニコニコ



そばつゆも、甘過ぎず好きニコニコ


そば湯は、白くトロッと、トロミある濃厚な感じでよかったニコニコ


お蕎麦は、


お塩でも美味しくて、つゆにつけず、半分くらいお塩で食べちゃったニコニコ


なんか、いろいろ気になりました爆笑



美味しそう〜


とりあえず


最後は、蕎麦茶プリン頂きましたニコニコ



香りもしっかりで、美味しかったおねがい


ここは、また来なければ、ですねニコニコ


遠いから、また近くを通ることがあれば、再訪したい★


そして


お隣には、きになるパン屋さんが!!びっくり



わたしー、ガレット・デ・ロワ好きなんですよ〜

とりあえず立ち寄ってみた(笑)


小さい15センチのガレット・デ・ロワで2500円

18センチで3000円•••••

小さい方を(笑)

大きい方が可愛かったけど、欲張らず小さい方でニコニコ

あとは、明日の朝食べるパンをすこし〜

これまた、あれこれ気になりましたが、

食べきれる気がしないので、食べれるだけでニコニコ


今日焼いたばかりとの事で、

袋は口を開けたままでニコニコ

すぐに食べたいところでしたが、

今日は、おはぎを優先して食べましたよニコニコ


ガレット・デ・ロワは、

明日のティータイムで頂こうと思いますニコニコ

明日は寒くなるって話だし、

引きこもりdayなんだ〜〜〜〜グラサングラサングラサン

寒い日の紅茶は美味しさ倍増なので〜〜〜爆笑爆笑爆笑

本日の、おはぎティータイムは、

とっておきのダージリンを淹れて楽しんだよニコニコ

日本茶ではなく、

紅茶でおはぎを楽しむ照れ

これまた最高だったので、また明日にでも、書きたいと思う照れ

もうね

夜は、先週に引き続き、2週連続でお寿司をお腹いっぱい食べてきちゃったからね•••••

明日のガレット・デ・ロワを最後に、

しばらく、暴飲暴食、やりたい放題は、やめようと思うショボーン

年末年始からの暴飲暴食が止まらず、えらいこっちゃになってきたので••••

あ、

体重はかわらずセーフなんだけど、

さすがに、あたしの鋼の胃袋も、ちょい疲れてきたので•••••(笑)

胃を休めようかなとニヤリ

まじ暴飲暴食生活はやめようニコニコ

うんニヤリ