私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -118ページ目

17歳になったラルフ君と❤️宝くじと❤️

1月で、

ラルフ君は、17歳になりましたハート






先日、病院で、

『・・・17歳!

と、カルテ見て驚いていました(笑)

そうだったねって(笑)






寝起きは関節が痛い痛いだけど、

昼間は寝てる時間も長いけど、

ひなたぼっこ中はおじーちゃんもろ出しになるけど、

年々頑固になってきたけど、

昔は良かったことが最近は苦手になってもきたけど、

お耳は少し遠いけど大きく呼べば聞こえるし、

お目目もほんのり白いけどまだまだ見えてるし、

パパさんのお出迎えもするし、

宅急便が来たらお家の中走り回るし、

ママさんが行くところはトイレでもお風呂でもついて回るし、

ご飯はシニア用は嫌いで渋々だけど(笑)

食は細いけど、おやつはしっかり欲しい派で(笑)









近っ(笑)


相変わらずカメラ嫌いで、笑顔みせてくれないけど、

じゃれあいごっこして遊んだりするときは、

めちゃ笑顔ではしゃぐのよハート

まだまだ感情だすし、頭もまだまだシャキッとしているよ~


お口のまわりは、かなり白くなってるけど、

見た目も若く見てもらえて、

年齢いうと、皆さんに驚かれます(笑)


可愛くて可愛くてたまりませんハート

17歳~

こんなに長く一緒に居られるなんて、嬉しいよハート

関節サプリメントは飲んでるけど、大きな病気もなく、元気で居てくれます

ありがとうね

ラルフ君、うちの子になってくれて、ありがとうね

レイちゃんの分まで、もっともっと長生きしようねチョキ


わんこの1年は、人間と違い、とても大きいです

でも、頑張ってほしいな

もっともっと一緒に過ごしていきたいよ

成人の日だからじゃないけど、

目指せ二十歳ニヒヒニヒヒニヒヒ

夢は大きく!!!

ラルフ君大好きだよ~~~ハートハートハート



■おまけ■



先日、ベンツ君が戻ってきた日

また異変があったら早めに教えてくださいと言われたので、

もう異音がしないか、少し確認で車出したの

その時、

ついでに、宝くじを見てもらいに行ってきたよ


結果はー






高額当選は無し~残念~

でも、少しだけ当たっただけ、良しとしますか(笑)

毎度の事ですが、

旦那ちゃんに、いくら当たったよって連絡したら、

『おめでとう!それはヨーコさんのお年玉にしてねウインクいい夢見れたね~(笑)』

と返事がきたよ(笑)

ていうか、

旦那ちゃんがお金出した宝くじですが、

高額当選以外は、あたしのお年玉になります(笑)

今日はスーパーへ買い出しに行くから、

このお金で、何か美味しいもの買ってきましょうグッ

こういうお金は、パーっと使いましょう(笑)

いつも旦那ちゃんはくれるけど、

一人でがめつく使う事はせず、

旦那ちゃんのお口に入るものにかえちゃう事多いですニヤニヤ

ラルフ君のおやつも買ってきましょうハート


余談ですが、

緊急事態宣言が出たので、

今月の紅茶教室は3月に振り替えになりました~

仕方ないね

こういう時ですからグッ

でも、

前回と違い、

レッスンで美味しい紅茶の淹れ方を教わったので、

おうち時間も楽しく美味しく過ごせるようになったのでねハート


緊急事態宣言と❤️本日のお花とteaタイムと❤️

またまた出ましたね

自分なんかは、

自粛といっても、あまり普段と変わらない生活ですが~

あ、

こういうこというと、あれですが・・・

みんなで集まって~とか、

友達や、家族以外の人と食事~とか、

感染リスク高いこと、普段しないからね

あ、

しないというか、できないのでー

こっちに友達や、特別に会うような関係の人間いないのでね~

寂しい人間だから・・・真顔かなしす(笑)

これ、地元に住んでたら、厳しかっただろうな~

とりあえず

さすがに、カラオケや、対面のお鮨とかは食べに行けないから、我慢だなぁ

旦那ちゃんとのたまの外食や、おひとりさまランチは、たまにするかな

まぁ、寒い時期だし、基本はおうちでほっこりしますかねハート

ていうか、

またエアロバイクで爆走するかなwwwwwwwwwwww

心霊スポット動画見ながら、エアロバイクで爆走(笑)


さて

ベンツ君、明日戻ってくるみたいですハート

ベアリング❔❔だったかな❔❔

聞いたのに、興味ないからすぐ忘れるんだけど(笑)

ベアリングから音がしてたみたいで、

特に異常はないけど、新品に交換しました、との事でした

あと、

音は左の前輪からしてたんだけど、

右も同じもの使ってるから、右のベアリングも一緒に新品にしました、

との事でしたよ~

と、ベアリングベアリングと書きましたが、

本当にベアリングかな❔❔

そんな言葉知らないから、書きながら、

ベアリング❔❔と、頭ハテナになってる(笑)






バイバイ、A君ハート

今日は買い物もないし、昨日乗っただけだったね

こちらは、

昨日のおひとりさまランチ









緊急事態宣言出る前だったから、

ママ友グループみたいな人たちがお茶してたけど、

よく集まれるな~と思ってた(笑)

コロナ怖くないのかな❔❔

あーいうの見ると、そりゃ増えるわな~と実感する(笑)


さてさて

こちらは、本日のお花ハート

買ったのは昨日だけど~、本日のお花といっちゃう(笑)






お正月も終わったし、

クリスマスツリーもなくなったし、

お花を、春のお花にしてみたハート






豆の花~

よく見ると、絹さやみたいな、お豆がついてます(笑)

淡い紫と白で爽やかにハート

お外は寒いよ

強烈寒波~

連休明けは雪がふるの❔❔ほんとかな~❔❔






寒いから、温かいものが美味しいね~

紅茶が美味しいよ






本日のteaタイム









緊急事態宣言が出るって事だったから、

昨日のうちに、

ケーキ屋さん行って、焼き菓子を買ってきたんだハート

パンも久々に買いにいったりニヒヒ

週末まで、こもる気満々ニヒヒ

流石に月曜日には買い物行くけどね~

雪だか雨だか、とにかく寒いとの事だからね、

再びこもれるように、買い出ししとかなきゃ(笑)

灯油も忘れないようにと、

ラルフ君のササミも買いにいかなきゃね~


今夜は、

牡蠣湯豆腐

豆腐、牡蠣、ネギ、小松菜、のみのお鍋!

たっぷりの刻みネギと、たっぷりの大根おろしで食べるのだ~

1ヶ月くらい前からハマってるのハート

大粒の牡蠣を沢山いれて、牡蠣祭りにするのがお気に入り(笑)

生牡蠣は、

どうやら、当たりやすいみたいで(笑)

過去のリバース話から、

ネイルの担当者ちゃんに、

『ヨーコさん、それ、(牡蠣に)当たってますよ!』

と言われましてね(笑)

確かに、リバースした時は、必ず生牡蠣を食べていた・・・

当たってるという自覚はなかったけど、

当たってると指摘されてから、生牡蠣食べるのが怖くなりましてね(笑)

だから、

お鍋にいれて食べてるのニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ

うふふのふハート

七草粥と❤️またまた代車生活と❤️

今朝は、七草粥を作って、二人で食べましたよ~






せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、

ここだけの話

なにが何かは、よく知らないニヤニヤニヤニヤニヤニヤ










まだまだ暫くはコロナが続く世の中だと思いますからね、

コロナにかからないように、

病気、怪我、事故なく、無事に一年すごせますように、と祈りながらハート

油断せず、

感染対策はしっかりやって過ごさないとねグッ

守ること守って、

この中で、小さな楽しみ見つけながら、笑顔で過ごしたいなウインク


さてさて

年末の車検で、タイヤやブレーキの何かやら、(←よく知らない)

交換してもらったのですが、

なんか、

左前輪から、小さく、ゴムがすれたような、キューキューという音がして気になるので、

担当者に連絡したら、一度見させてくれとの事で、

今朝、代車がきましたよ









小さい車で申し訳ございませんっていって、

Aクラスを持ってきたよ

申し訳ございませんと言われたけど、

あたしは平気グッ

オッサンカラーじゃなかったから、ぜんぜんいい(笑)

エンジンのボタンの位置が、左右逆だから、それだけやりにくいかな~


ていうか、

ハンドルまわすと、微かだけどキュルキュルいうし、

直進してても、微かだけど、キュルキュルいうし~

低速だとわかるかな程度ね

あと、窓閉めてたら気付かないレベルの微かな音ね

神経質だから気になっちゃって(笑)

気にしない人なら気にならないかもだから、

言うか言わないか迷ったけど、

気になるなら見てもらった方がいいしねグッ


ていうか、

七草粥も終わったし、

今日から少し、ゆっくりしたいと思います!

年末年始は、

張り切って、やったことのない、おせち作りしたり、

家で過ごすのが多かったから、

ご飯作っては、洗い物して、ご飯作っては、洗い物しての繰り返しで、

普段よりキッチン仕事が多かったしね~、

立ちっぱなしが多くて、足がむくんだりねチーン

お正月はゆっくり、と言いつつ、

正直、まったくゆっくり出来なかったチーン

一人ならダラダラするけど、

旦那ちゃんがいると、なかなかね

だから、

今日から、あたしのお正月休みかな~(笑)

にしても

風が強くて、寒いね


2021年❤️

明けましておめでとうございますハート

今年も宜しくお願いしまーすニヤニヤ

笑顔いっぱいな一年になりますようにハート


さてさて

今日は、おうちで、のんびり過ごします

人生初めての、手作りおせちを、朝からせっせとお重に詰めましたよグッ






小さめの三段重

なので、

柚子が・・・・・思った以上に大きい感じになった滝汗

配置ミスもありましたが、

なんとなく、出来たようなハートハートハート

手作りすると、

自分がなりたいと思っている、

丁寧な暮らしが出来てる気がして、

なんだか、充実感ニヒヒニヒヒニヒヒ達成感(笑)

楽しく出来たし、見直す点もわかったし、

次はもうちょい上手にできそうハートハートハート









今回作った、田作り

数日たっても、サクサクで香ばしいままでした~

人生で色んな田作り食べてきたけど、

これが一番美味しかったわ

旦那ちゃんも喜んでくれて、

絶対に残ると思っていたのに、すぐに食べきりそうハート

お正月だけでなく、普段も作ってほしいとまで言われた~

レシピ保存しとかないとね!

簡単で美味しいとか、最高ハート

わずか数分で出来るしね(笑)






かまぼこ、一年ぶりに食べた❔❔(笑)

お餅は、丸餅~









手作り感満載ハート

素朴な感じだけど、愛情こもったお料理で、新年スタートですチョキ

旦那ちゃんが、目を輝かせて、

うまい、うまいって(笑)

お節は好きじゃないとあれだけ言っていた旦那ちゃんですが、

ヨーコさんの手作りだと美味しく食べられる!

だってハートハートハート

幸せなお正月だ~、ヨーコさんありがとう~

と言ってくれたデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ

旦那ちゃんの喜ぶ顔で、あたしは頑張れますハート

また一年、この笑顔を見られるように、

美味しいご飯作ったり、家事を頑張ろうと思いますハート






今夜は

シンプルしゃぶしゃぶハート

雑誌で、

白菜とクレソンと牛肉のしゃぶしゃぶが載ってたの

二人で、

シンプルなのもいいね~、と年末にメニュー相談したの

ただ

シンプルは真似するけど、

材料は、

牛肉、白菜、あとは春菊(笑)

納得いくクレソンが、欲しい量、手に入らなかったから(笑)

美味しいお肉があれば、それでいいハート


ていうか、

こんなゆっくりしたお正月は、はじめてデレデレデレデレデレデレ

あ、

キッチンに立つことは多いけど、

やっぱり、自分の家は落ち着くからね(笑)


今年最後の❤️

今年は、大変な一年でしたね

世の中はコロナが大流行で色々大変で、

自粛自粛で我慢が多かったね

感染対策しながらの生活は、

気をつかうこといっぱいだし、心も疲れたしチーン

そんな中でも

楽しみを見つけて遊んだりもしたけど、

やっぱり、早くおさまってくれるのを望むばかりです

安心して暮らせるようになってほしいね


我が家のことでいうと

やっぱり一番は

我が家の大切な家族のレイちゃんが亡くなった事・・・

あれから半年

レイちゃんが生きていた年も、あと数時間で終わってしまうよ

天真爛漫なレイちゃんが恋しいです

まだまだ寂しい気持ちから抜け出せずにいます

ひそかに、まだまだ、レイちゃんロス真っ只中です






なんだか、

あっという間の一年だったね


結婚生活で、初めて、家でゆっくりしてます

たまには、こんな年もいいかな

前向きにとらえて、楽しく過ごそうウインク

来年は、明るい年になってほしいな

心から楽しめるようになりたいね

とりあえずは、

コロナにならないように、各自で気をつけて生活しなきゃね






今年も一年

blogを通じて仲良くしてくれた皆様、ありがとうございました

来年は笑顔いっぱいな年になりますように!

よい新年をお迎えくださいね~~~~~ハートハートハート


お節を作ってみよう❤️

という事で、

作れそうなもの、嫌いじゃないもの、だけ

手作りしてみる事にしましたよウインク






旦那ちゃんが撮ってくれたハートハートハート






お花可愛いデレデレ






昨夜から漬け込んでおいた、チャーシュー

旦那ちゃんのリクエスト~






香港風チャーシュー(←雑誌で見たのニヒヒ)

家に五香粉もあったからね、(←唐揚げに使ったりするのでね)

香港風チャレンジしてみたよ

結果

味見したら、めちゃ美味しくできててテンション上がった(笑)






旦那ちゃんも、『うめぇーーーー』って(笑)






紅白なます

お重につめるとき、柚子に詰める予定~






これは、

松前漬け用~

数の子いっぱい入れるのだニヒヒ






田作りは、

旦那ちゃん、好きじゃないと言ったけど、

胡桃、松の実、胡麻、を入れて作ったら、






『うっま滝汗

だってニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

サクサクで、めちゃ美味しくできて、大満足デレデレ

美味しくて、三回味見しちゃった(笑)






海老は、

スーパーに解凍ものしかなくて・・・

だからかな

綺麗な仕上がりにならなかったよ~

でも、

味は良さそうハートハートハート

煮汁ごと漬け置きしときますウインク


黒豆と、栗きんとんは、旦那ちゃんは食べないと言うので、(←甘い系は嫌みたい)

あたししか食べないなら、と、市販品を購入グッ

旦那ちゃん、イクラ大好きだから、忘れず買ってきたよハート

これも、柚子釜つくって、そこに詰めようと思ってますウインク

あとは、

彩り的に良さそうだから、紅白のかまぼこも買った~

練り物あまり食べないけど(笑)

あと、

伊達巻きは、旦那ちゃんもあたしも嫌いで食べないから、なし!

そのかわり、

旦那ちゃんから、ヨーコさんお手製のだし巻き玉子が食べたい

とリクエストされたので、だし巻き玉子作ろうと思ってます~


人生初の手作りお節ですが、(←一部市販品)

ショボショボなお節になるんじゃないかと思ったけど、

初のお節にしては、まぁまぁな物になりそうハート

南天の葉っぱやら、なんやら、生のあしらいも用意したので、

うまくお重につめれるといいなぁ~


ちなみに、

旦那ちゃんは、お花のレンコンやら人参を見たら、

急に、お節が楽しみになってきたみたいで、

何回も何回も、キッチンまで見にきていたよ(笑)

とりあえず

作るものは出来上がったし、良かった良かったチョキ


お重につめたら、また写真とろうデレデレ

今回は、

旦那ちゃんの実家に帰省しないから、って事で、お節にチャレンジしたけど、

またいつか作ることもあるかもだからね~

どんな感じの作ったか記録しておこうニヒヒニヒヒニヒヒ


というか、

今年も、明日で終わりだよ~~~

は、はやい滝汗滝汗滝汗

いつもなら、

今頃、兵庫に向かって、帰省で高速走ってるところだけどね

初めてのバージョンな年末です!

だからかな

正直、

年末って感じしなーーーーい!!!



■おまけ■


昨日から旦那ちゃんお正月休みに入ってて、

昨日も今日も、朝から二人でお茶してます









(↑この不知火、酸っぱかったのムキームキームキー)

もうね、

二人でいると、すぐにお喋りしちゃうから、

静かにのんびりとはいかないね~

旦那ちゃんはゆっくり過ごしているけど、

あたしは、ほぼ座ることなく、なんだかんだキッチンに立ってる事が多いかな

主婦って忙しいよね

普段わりとゆったりしてるから、

旦那ちゃんが休みになると、急に忙しない(笑)


昨日今日は、お昼も夜も楽させてもらいました~

昨日のお昼は、買い出し前に、お蕎麦食べに酔っ払い









美味しかったハート


ちなみに、

夜は、念願の焼き鳥食べにいったデレデレ

ここ何回か、お休みで全然食べれなかったから、

めちゃ美味しかった!


今日は、

朝からお節作りしてたから、

旦那ちゃんが、インドカレーのテイクアウトを買いにいってくれた~

チキンティッカマサラとサラダ食べたハート

ナンは、あたしはあまり食べられないから、

旦那ちゃんのナンを少しもらった(笑)


で、

夜は、外食いくのが面倒くさくなり、(←疲れたの)

ピザをデリバリーして食べました~

久々のデリバリーのピザ~

たまにはいいねグッ

きれいきれいしてもらいに❤️

今日はラルフ君、年内最後のトリミングdayハート

送っていって、

帰りに、lunchして、帰ったらお正月のお飾り出しましょうハート

あたしは、いつも28日と決めてるんだ~

末広がりの8がつく日とニヒヒ


そういえぱ

今年も、年末ジャンボ宝くじ買ったよ

今年は、

秋の旅行で、長野と群馬の県またいだ神社で、

願い事して小さな矢を投げるアレが、(←旅行blog参照)

見事にINした旦那ちゃんグッ

あたしより確実に運が良い感じだから、

今年は、旦那ちゃんに買ってもらったよ~

たまたま一粒万倍日で、ラッキーグッ

二人で、

ヤバいわ~当たるね~(笑)

と、キャッキャしながら帰りました(笑)

ちなみに、

毎年3万円分と決めて買ってるよ

旦那ちゃんいわく、夢を買うんだ、との事で

毎年毎年コツコツ買ってます(笑)

当たるといいな~~~ハートハートハート






では、行ってきます~ウインク      


年末年始ネイルと❤️ベンツベアと❤️年末年始の過ごし方と❤️

昨日は、

午後にマツエク&ネイルサロンへ行ったよ~

マツエク担当してくれてた子が、年内で辞めるとの事で、

最後の施術でした笑い泣き

おばちゃん、さらりと、なんで辞めちゃうの~❔❔

と聞いちゃった(笑)

若いのに、いろいろ将来の事考えてるんだな~て、感心しちゃったよ!

夢に向かい頑張ってほしいハート

彼女の、とても穏やかな、ほんわかな雰囲気に、どれだけ癒されたことかハート

本当にありがとうねデレデレ

帰り際に、

メッセージ付きのchocolate頂きましたハート






カレンダー出す姿・・・・(笑)

皆、スケジュール帳やら、スマホとか開いて、次の予約とってる中

あたしは~(笑)

手のひらサイズの、家で使ってるカレンダーを、

もろ持参してましてwwwwwwwwwwww

いつも、こそっとbagから取り出していたんですが、

カレンダーを持ってくる人なんて見たことなかったみたいでwwwww

毎回、

『ヨーコさん、いつもの持ってきました❔ニヒヒ

と、よくフラれていたんです(笑)

会話では、

あたしの中のポンコツ具合や、うっかりもの具合、をしっかり引き出してくれて・・・・

よく、

『しっかり者に見えるのに意外!』

とか、よく驚かれたね(笑)

昨日も、会話の流れで、パソコンとか詳しそうって言われたから、

機械音痴でアナログな人間だから、

スマホやパソコン使いこなせないとか、

スマホアプリがわからないとか、そんな話したら、

えーーーーって(笑)

見えない~って(笑)

だから、超アナログで、カレンダー持参なのよって話したら、

なるほどーーーーってニヤニヤ

きっと、大きな体で、小さいカレンダーを出す姿が可愛く見えたのでしょう(笑)

いつも、可愛い~って言ってくれてたね(笑)

担当してくれてありがとうね~

若い子が未来に向かい頑張ること、陰ながら応援してますグッ


そんな昨日は、

年末年始にむけ、キラキラなネイルにしてもらったよハート

品よく、でしゃばらない程度に、新年らしくキラキラにハート






折れてぶっ飛んだ人差し指も、

長さ出ししてもらい、

折れたのがわからないように、修復してもらいましたハート

今回はどんなネイルにするか伝えようとしたら、

『予想は、キラキラですニヤニヤ

と言われ、びっくりしたよ(笑)

当たってて驚いた(笑)

あたしの好みや、やりたいネイルパターンがわかってきたみたいで、

しっかり予想的中でしたねニヒヒニヒヒニヒヒ






先っぽラメラメ~

ギャラクシーネイルを混ぜてあるとか❔(←うんうんと言いながら半分しか聞いてない人)

肌馴染みいいように、少しピンクゴールド、純銀❔

なんか、

混ぜ混ぜして、あたしの指に馴染むキラキラにしてくれてるようですハート

色あわせが得意な担当者ちゃんです

なにげに、

担当者ちゃんとオソロネイルですニヒヒニヒヒニヒヒ


さてさて

そのあとは~

ネイルサロンの帰りに、ヤナセへ愛車を迎えに行ったよ~

オッサンカラーの代車くん、さようなら~(笑)


本当は、自宅へもってきてもらうところ、

サロン予定だったから、家にいる時間が読めなかったから、

自分で取りに行きますって連絡しといたんだグッ

タイヤも新品ピカピカで、これで安心して走れます~

で、

その時、よくわからないbagと、オリジナルのクマさん貰いました






クリスマスベア






足裏にベンツマークハートハートハート

可愛いデレデレ

クマさん大好きハートハートハート






ていうか、

今年もあとわずかだね


今年は、コロナ自粛で、イルミネーションデートは、やめておいたよ

屋外だし、感染対策ちゃんとすれば、別にいいかなとも思ったけどね

なんとなく、やめた~


年末年始の帰省は、

いつもお泊まりしてる、兵庫の実家への帰省は、自粛で帰らない事に決めたよ

お泊まりでは、感染対策なんて、しようがないからね・・・

義両親は会いたい様でしたが、

こんな時に帰ってこられるのは、お嫁さん(お義姉さん)は絶対嫌だろうしね~

だから、帰省しない!

リスク高いことは、避ける!

普段わりと出掛けてるけど、これでも、感染対策は考えて行動してます真顔


愛知の実家への帰省は、

極秘で、日帰りで行くことにしたよ

とにかく、人には会わないように、極秘でこっそり(笑)

いつもは、親戚のところへご挨拶にまわりますが、それは行かないグッ

年末年始関係ない用事もあり、それをやらなきゃいけないという事もあり、

行くことにしたよ

でも

いつもより、時間短縮で、感染対策しっかりでねグッ

実家は、母さん一人だから、

わいわい騒ぐこともないからね~

用事済ませて、

一年前から予約してるお店でご飯を一緒に食べて、

父さんの仏壇に手を合わせたら、

すぐにバイバイ~

ゆっくりしたい気持ちはあるけど、

こんな時だからね、泣く泣くとんぼ返りです笑い泣き

神奈川~愛知、日帰りとかなかなかハードなんだよ・・・・


お正月は、

それ以外は、静かにステイホームだわ~(笑)

初詣は、混雑さけて、日にちずらして行くつもりですし~ハート


一歩たりとも家から出ない、と、真面目(?)に自粛生活を決めてる人と比べたら、

そこそこ出掛けてる方ですが~~~(笑)

感染対策はしっかりを心掛けてますグッ

テレビのインタビューで、よく、気が緩んできてるとか聞くけど、

コロナが流行ってから、一度も気を緩めたことなんてないわ(笑)

夫婦以外は、全員、感染者だと思って行動してるからwwwwwwww

他人なんて信じない(笑)

移す移さないというより、

まず感染しないを心がけて(笑)

それは、人にも移さないを心がけることにも繋がるからねグッ


本当はね

皆に会いたいけどね

こんなご時世だから、最低限で、少しの我慢とで(笑)

ほどほどの楽しみを持ちながらーーーー

年末年始を過ごしたいなハートハートハート

とりあえずは、

この年末年始は、おうち正月を充実させるぞーーーーグッグッグッ

あ、

【食】で、って意味でね(笑)

やっぱ美味しいもの食べて、テレビみて過ごしたいじゃん~

うへへニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


アイスクリームの買い出ししとかなきゃね(笑)


Merry Christmas❤️

Merry Christmas~ハートハートハート

皆さん、素敵なクリスマスお過ごしですか❔❔ウインク

我が家は

昨夜、おうちクリスマスしましたグッ

で、

余分に買ってきたケーキを食べながら、今、朝teaしてますデレデレ






クマサンタさんにも出演してもらってますニヒヒ


甘いもの食べると

しょっぱいものが欲しくなるね(笑)

って事で






頂き物の、柿山のおかきつまみながらニヤニヤ

ここのおかき、美味しいって、数日前にテレビで見たわ

このクリスマス缶もチラッと出ててたわ

テレビで美味しいってやってたから、開封したけど、

見てなかったら、開封してなかったかも(笑)

うん

美味しゅうございますグッ


さて

こちらは、昨夜の様子だよ


メニューは、

ナイフとフォーク きのこのポタージュ
ナイフとフォーク サラダ
ナイフとフォーク 本マグロとアボカドのタルタル
ナイフとフォーク ホタテのレモンマリネ
ナイフとフォーク モッツァレラ&フルーツトマト
ナイフとフォーク 和牛ヒレステーキ

ですウインク









きのこのポタージュだけ、市販の湯煎で温めるやつですニヤニヤ






少し奮発して、本マグロ使った、タルタルハート

ちなみに、マグロとアボカドのタルタルは、旦那ちゃんのリクエストグッ

以前食べたときのイメージで、

グラスに詰めてあるやつ、と旦那ちゃんは言ってましたが、

今回は、

詰めたやつを、お皿に、『セイッ』っと逆さまにしてやりました(笑)

我が家、セルクルないから、プリン型で代用(笑)

味変で、

ワサビマヨソースも出しました~ウインク


こちらは、

旦那ちゃんとあたし、二人の食べたいものが一致したお肉ハート






骨付きラムか、ヒレか、という話でしたが、

ラムなかったから、ヒレステーキに~

一人、150グラムニヒヒニヒヒニヒヒ









柔らか~~~い酔っ払い酔っ払い酔っ払い

つけあわせは、クレソンのみに、シンプルに~

美味しく焼けて満足ハート


食後は、紅茶を淹れて、ケーキ食べたよ~






イチゴは、あたしが食べたかったから買ったの(笑)

めっちゃ大粒のイチゴ!

ケーキのイチゴの倍のサイズ酔っ払い酔っ払い酔っ払い

そして、めっちゃ甘い~~~

贅沢かな❔❔と迷ったけど、買って良かった~ハート









紅茶も美味しく淹れれて、満足チョキチョキチョキ






お話も弾み、

よくも、こんなに話すことあるな、と(笑)

っていうか、

旦那ちゃんの肘になんかついてたから、

『肘になんかついてるよ~』と指摘したら、

なんと!!!

穴が開いてましたwwwwwwwwwwww

クリスマスイブの夜にwwwwwwwwwwww

笑いました

まじで

しみったれてんね~~~みたいな(笑)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

穴が開くまで着るとか(笑)

うちの旦那ちゃんは、ケチケチ星人だから、

ヨレヨレになるまで着るのよ~

服なんて、あたしが買ってこなければ、

10年とか自分で買わない人ですよ

それも、いい加減服買おうよ、と言わないと買わない(笑)

なかなかお金つかわない人

というか、

身なりは小綺麗にするけど、お洒落は無頓着チーン

だから、

あたしが好きな感じの服を買ってきて着せてるって感じ(笑)

部屋着のスエット、近々、休みに入ったら買いにいこうねって話したよ(笑)

さすがに、穴あきは、ヤバいでしょってwwwwwww

いくらなんでも、みすぼらしい過ぎるでしょってニヤニヤ

世の中の社長さんで、穴あき着てる人とか、なかなかいないんじゃない❔❔(笑)

笑ったわ~

ちなみに、

当の本人、穴あきが発覚しても、呑気なもので、

『あ、穴あいてるーニヤニヤあはは~』

くらいの反応でした(笑)


さてさて

今日は、今年最後の、マツエク&ネイルいってくるよ






代車も今日までだよ~

洗車もしてもらって帰ってくるだろうから、

ピカピカのイケメンになってくることでしょうハート

この代車、

オッサンカラーだったから、ほんと嫌だったのよ(笑)

嫌だけど、

サロンへは、これでいってきますー



■おまけ■


イチゴといえば、レイちゃんですよね

あ、

このblogをよく読んでくれてる人なら覚えてるかな❔❔

いや、

そんな事おぼえてないか(笑)


レイちゃん思い出のイチゴハート

先ほどの写真気づきました❔❔

二粒なくなってたの






ほらね(笑)

消えた二粒のいちごは、レイちゃんにお供えしてたよハート

きっと美味しく食べたことでしょう(笑)

緑のヘタ以外、白いところまできっちり、人間より上手に食べる犬でしたからね

ニヒヒニヒヒニヒヒ






はい

お供えしたいちごは、今朝、あたしがお下がりとして頂きましたよ~

いちごが美味しかったからか❔❔

旦那ちゃんいわく、

『今朝のレイちゃんは、満足げな、穏やかな微笑みになってるニヤニヤ

との事でした(笑)


ではでは

皆様、素敵なクリスマスお過ごしくださいね~


焼き立てスコーンと❤️寄せ植えと❤️

昨夜のblogで追記していたのですが、

迷っていたスコーンの生地の作りおきの件も、大丈夫だったから、

生地をこねるところまでやっておいて~

今朝は、のばして型ぬきして焼くだけで、

あっという間に、焼き立てスコーンが出来ましたハート






どうでしょう~~~~ハートハートハート

ぱっくり口もひらいたよデレデレデレデレデレデレ

実は、

型ぬきが、なみなみの縁取りの型があったと思っていたら、

なみなみの縁取りの、四角だったの笑い泣き笑い泣き笑い泣き

仕方ないから、

小さなグラスで、型ぬきしてみたよ(笑)









何とかなるもんだ(笑)


ていうか、

成功するかもわからないのに、

セッティングするあたしニヤニヤニヤニヤニヤニヤ






失敗したら、

頂き物のお菓子でティータイムしようね、と言いながら(笑)

ニヒヒニヒヒニヒヒ

でも、

そんな心配は、数分後にぶっ飛んだグッ

もうね

焼けてきた時の、小麦とバターの香りがホワ~~っと香ってきた瞬間、

旦那ちゃんが、『いい匂い~!これは幸せ感じる匂いだね~デレデレ

ってハートハートハート

キッチンのオーブンの窓から、中のスコーンを覗き見しにきてたよ(笑)






少し焼き色強めだけど、大丈夫なレベルウインク

中ふんわり、外サックリ~~~

美味しく出来てしまった~~~ハートハートハートハートハート

ヤバい~~酔っ払い酔っ払い酔っ払い






13分~15分焼くと教わったところを、

間とって、14分焼いたからな~(笑)

我が家では、13分で十分かも

焼き色は、窓から確認した方がよいかな❔❔


ちなみに、

過去にも話しましたが、

我が家のオーブンレンジは、20年くらい前のものだよ(笑)

レンジは、温めるときは回るし~ニヒヒニヒヒニヒヒ

旦那ちゃんと付き合ってすぐに、

旦那ちゃんの一人暮らしのマンションで手料理するのに、オーブンが欲しくて、

一緒に家電屋さんに買いにいったやつ(笑)

買って2年くらいで結婚したから、

まだ使えるから、と、新居に運んだんだけど、

それをまだ使ってるニヒヒニヒヒニヒヒ

なかなか壊れないのよ~

オーブンだって、普通にまだ使えちゃうのよ~(笑)


ちなみに、

今朝の紅茶は、

最初に、ダージリンセカンドフラッシュ淹れてストレートで楽しみ、

次に、アッサムを濃いめに淹れて、ミルクティーにしましたハート









旦那ちゃん大絶賛グッ

スコーンも旨いけど、ミルクティーいいね~グッ

ダージリンも爽やかな渋みがいいねってデレデレ

とにかく、

焼き立てスコーンが大好評で、幸せ感じるね~~~って(笑)

デレデレうふふ

年末の疲れが美味しいスコーンと美味しいミルクティーで、癒されるデレデレ

とのことでしたチョキ

また、年末年始にお茶会開いてください!

とお願いされました(笑)

やりましょう、やりましょうーーーーグッグッグッ

次は、型ぬき買ってきて、見映えもよくなるように作りたいし、

しょっぱい系のスコーンで、サンドイッチも作ろうグッ

焼き立てだと、

焼ける前から、香りでも幸せ感じるし、ほんと作って良かった~

とりあえず

大成功で、旦那ちゃんからは、満足度がめちゃ高かったです、ありがとう~

と言っていただけたデレデレ


さて

こちら、玄関から撤収してきた、極小ビオラハート






玄関は、ホワイトで揃えてたから、

やっぱり、黒の鉢が目立っちゃって、気になったからね

移動(笑)

レイちゃんのお部屋にデレデレ

日当たりいいし、ここで楽しみますハート

ほんと可愛いデレデレデレデレデレデレ

こちら、お外の寄せ植えの一部をご紹介チョキ






お正月を少し意識して、小さな葉牡丹を入れてみたよ~

クローバーみたいなやつがお気に入りデレデレ






このピンクのお花もお気に入り~

植えるものが少し足りなくて、土見えてるけど(笑)






ここは、球根ゾーン

春がお楽しみになるところデレデレ

今回は、

極小ビオラにしろ、色にこだわってみた~

柔らかな色を植えてみたよハート



■おまけ■


棚の中身も全部出して、綺麗にしてから、

新しいクリスマスマグを出してみたよ~






可愛いハート

結局、フランフランのティーポットと、ティーカップ2客は、断捨離となりました

テーブルに出してみて、ときめかないことに気づいてしまったから(笑)






出して、洗って、拭いて、戻す

面倒くさいけど、好きな作業ハート


ていうか、

二人で、美味しい美味しいって、調子にのってスコーン食べてお茶した結果、

お昼になっても、お腹がすかないという結果に・・・・

今日は、ランチはやめだな(笑)

ランチしたら、夜ご飯にひびくからチーンチーンチーン

今夜は、

今年最後のアレ食べに行きたいんだ~デレデレデレデレデレデレ

まぁ

午後、小腹がすいたら、

また紅茶いれて、スコーンの残りを食べましょう(笑)