我が家のウッドデッキは大人気❤️
うちの辺りは野良猫ちゃんが多いんです
そして
なぜか、我が家は、野良猫ちゃんがよく来るのですよ
先日、ウッドデッキに出る窓を網戸にして風通ししていた時
ふと何気なく窓を見たら
網戸越しに、家の中を覗き込むシャム猫がいました(笑)
近づいたら、
びっくりした様で、慌てて逃げていきました(笑)
我が家によく来る野良猫ちゃんは、
あたしが把握しているので、6匹かなぁ(笑)
シャムちゃんと、
白に茶色の柄の子と、
グレーのシマシマちゃんと、(←2匹)
黒猫ちゃんと、(←2匹)
ちなみに、
黒猫ちゃんと、グレーのシマシマちゃんは、
カップルで、
そのカップルの子供が、今うちに来ているようです
随分前に、
親と子と行動していたのですが、親の方は見なくなりましたね
何故親とわかるかというと、
過去に写真とっていたから、お顔や模様で知っているのです
ちなみに、
グレーのシマシマちゃんの子供、今朝来ていましたよ















めちゃこっち見てる(笑)
そして、
さらに写真をとろうと、カーテンの隙間から手を出そうとしたら、
こっち警戒しながら逃げ出しましたwwwwwwwww
何にもしないのに~~~~~
逃げなくていいのに~~~~~
ダメだとわかってるからしないけど、
本当は、
食べ物あげたい気持ちでいっぱいです(笑)
ぐっと我慢して、それはしないけどね
でも、
いつも思うの
旦那ちゃんにもよく言うんだけど、
雪で寒い日とか、
大雨の日や、台風の日、
野良猫ちゃんたちは、どうしてるのかな、大丈夫かなって、
野良猫ちゃんだけど、
我が家によく来てて見かけてるせいか、
どう過ごしているのか、とっても心配なんだよね
それをいうと旦那ちゃんは、
アイツ等はちゃんと知ってるから、心配しなくても雨風しのいでるよって、言うんです
まぁ
こうして月日が経っても見かけるし、
ガリガリに痩せてるわけでもないし、
ちゃんと雨風しのいで、食べるものも食べているんだなと思うけどね
でもやっぱり、
ちゃんと過ごしてるのかしら、と気になって、
姿みると、
元気にしてるのね、と、ホッとするのでした
っていうか、
またシャムちゃん来ないかなぁ~
いつか、写真に納めたい
我が家に来る、野良猫ちゃんとして、記録しておきたい
低糖質ロールケーキと❤️わらびと❤️昔の男と❤️
お取り寄せしていた、鎧塚さんの低糖質ロールケーキ































































葉山しおさい公園と❤️マーロウと❤️






















葉山DE❤️lunch
葉山にあるお店へlunchに






冷凍牡蠣消費❤️牡蠣のオイル漬け❤️
冷凍庫で残っていた冷凍牡蠣
そろそろまとめて消費したくて、オイル漬けにすることにしたよん
大量につかえるので、全部使って作りました
牡蠣のオイル漬けって、
めっちゃ簡単なのに、
旦那ちゃんは、めちゃめちゃ手間かかる特別なメニューだと思い込んでくれているので、
作ると、
めっちゃ喜んでくれる(笑)




常備菜作りと❤️恐怖な出来事と❤️
週2回、作り置きおかず、常備菜つくりしてる
以前からしていましたが、
最近は特に、【まごわやさしい】を意識して作ります
青物が少ないですが、
キャベツ、小松菜、ベビーリーフ、レタス、
葉っぱものは、その都度使おうと思ってね













































































オーガニックlunchと❤️お花見お散歩デート❤️
先月から、
毎週毎週、旦那ちゃんとのlunchは、
農家レストラン、ヴィーガン、オーガニック、
お野菜が美味しいお店をまわっています
この日は月末だったから、
旦那ちゃんはお昼まで自宅で支払業務などこなし、
お仕事終わってから、lunchへ



マクロビケーキのセットにしようと思っていたので(笑)
ここは、
オーガニックで、ご飯は酵素玄米を出してくれるお店なのです
ご飯は、酵素玄米と、あとは発芽米が選べたかな❔❔
あたしは、
ちゃんとご飯セット
旦那ちゃんは欲張りセット












食後は
海岸沿いを歩こうか、江ノ島にいこうか、と迷っていたんだけど、
lunchに向かう途中で、
長い桜並木を見かけたから、
そっちに行ってみたよ




















バンダブルーと❤️専業主婦の一日と❤️
結局



































朝ごはんと❤️衝動買いのバンダと❤️睫毛のアレと❤️




















































































