ミトマナ 日々日記 -41ページ目

アメリカに入国!


旅行6日目。
午後の飛行機で、ケベックからニューヨークに移動しました!!
旅行の計画中に、アメリカにももちろん行ったことのない私の為に、ニューヨークなら近いから行けるという提案をしてもらい、せっかくの機会なので思い切って行く事に(^ ^)


モントリオールでトランジット。
アメリカに入国するので、入国手続きはここでありました。
アメリカ入国は厳しくなったようですね。
なぜか私たちは別室に連れていかれるも、特に問題はなかったので、搭乗口までダッシュ!!
これ1人だったら無理でした〜(T . T)(T . T)

無事に乗り継ぐことができ、ニューヨークには18時くらいに着きました!!
空港からマンハッタンのホテルまではタクシーで。


タクシー乗り場では大声で怒るスタッフ。
タクシーの中もしっかり仕切りがあります。


カナタと雰囲気が違いすぎて、早速ビビりまくり。。

まずホテルにチェックインするために並ぶ。
長いカウンターとレジがあるのに、スタッフが1人か2人しか出てきてくれません 笑
すごい行列になっていても関係ないようです(゚ω゚)
かなり時間かかってチェックインするも、部屋はホラーに出てきそうな部屋でした〜(°_°)

でもテレビで見たことしかないニューヨーク!!
キラキラで明るくて、たくさんの人で賑わってました(*゚▽゚*)





あの有名なタイムズスクエア!
とにかく人で溢れてましたー!!!

とにかくお腹も空いていたので、人気のループトップバーに行こうと近くで探して行きました^ ^



美味しかった〜☆
せっかくなのでもう一件、ビールがたくさんのバーも入ってみました!!



散歩しながらホテルに帰って寝ましたー




カナダ旅行5日目


5日目。
世界遺産の「ケベック旧市街」を観光しました☆

ケベックの朝はまた霧雨でしたが、午後には上がって気温もちょうど良かった(^ ^)

朝昼兼用ご飯はクレープ屋さんを目指し、朝から人気の素敵なお店を見つけました♪♪



可愛い洋服を着た店員のおばさま(^^)
ニコニコとっても優しく対応してくれました☆
ブレックファーストプレートをお願いするとすごいボリューム!!


でも美味しかったです〜(*´-`)

紅葉🍁も綺麗なこの時期。
どの通りも古い歴史を感じる建物や銅像が並んでいます。




ノートルダム大聖堂も入りました!
ここの歴史に欠かせない偉人たちが眠ってるという場所。すごかったです。





お城のようなホテルもたくさんあり、昨夜の雰囲気とはまた違いました^ ^

丘の上からの眺めはまた違って素敵でした(o^^o)


海には大きな船。昔は港だったそうです。
この街も建物はそのままでホテルや様々なお店に変わっているので、歴史を聞きながら歩くと楽しいと思います♪♪

ケベックシティを代表するお城のようなホテルの中も入れます☆


本当に素敵!いつか泊まってみたいです(*´-`)

朝から歩きっぱなしだったので、サヨに教えてもらったガレット&クレープのお店に行きましたー☆



旧市街地から少し離れたところにあるお店。
甘いけどこれも美味しかったー(^ ^)

カナダ旅行4日目



4日目。

朝からまたサヨ達がホテルまで来てくれたので、一緒に必要な買い物に付き合ってくれました(^ ^)

ともちゃんも合流できたので、みんなでランチ♪♪

そして私と麻美子さんは夕方の便で、トロントからケベックへ移動しましたー!!


ケベックは冬並みの寒さ。。
予想外の寒さ対策にやっぱりコート買えば良かった(T . T)
でもとっても素敵なところです(=´∀`)





遅い時間になったので、サンドイッチを買ってホテルでささやかな宴しました☆



カナダ旅行3日目



3日目。
1日トロント散策しました♪♪
またまた午前中は雨だったので傘を差しながらではありましたが。。

とっても印象的だったのは、いろんな呼び方がありますが《ザ・ビレッジ》と呼ばれるLGBTの方々が集うエリアがありました☆



「チャーチ・ストリート」と「ウェルズリー・ストリート」の交差点を中心に、レインボーのフラッグや横断歩道までもカラフルで、街の雰囲気を盛り上げています( ´∀`)



実際に日本人のLGBTの方が店員さんのお店でお話したら、自分らしくいられるのが嬉しくて数年前から住んでいると言っていました!


ランチは普段大人気で行列ができているという、オシャレなお店☆
カナダでは「サンクスギビングデー」という感謝祭があり、その日はお店も休みになり家族で過ごすという文化があるそうです。
そのため、街も人が少なくお店もガラガラでした〜




また、たくさんのアートが壁いっぱいに描かれている《グラフィティー路地》は何だかいい味出してました〜☆☆☆



教会はたくさんあり、日曜だからなのか鐘の音もたくさん聞こえました^ ^

ごちゃごちゃしていないし、高い建物が割と少ないので自然も楽しみながら歩き回りました♪♪

リスも沢山いますが、こっちのリスは黒くて大きいのでビックリします(笑)


夜は買い出しをして、サヨのお友達のシェアハウスでホームパーティー♪♪(=´∀`)


高級住宅街にあるお家で、近くに「カサ・ロマ」があり、ライトアップもされているので帰りに寄りました☆


ハロウィンが近いということで今の時期はお化け屋敷になっているようです。
リアルで怖そう。。


でもライトアップは神秘的でとっても素敵でした☆

カナダ旅行 つづきのつづき



昨夜はもう1人の友達、ともちゃんの働く素敵なイタリアンのお店へ行ってきました☆




語学留学で言葉の壁を感じながら頑張っているともちゃん★
まだトロントに行って間もないのに、それでも他のスタッフさん達に可愛がられているようで楽しそうでした(=´∀`)




とっても素敵で美味しいお店だったし、楽しい夜になりました♪♪

偶然にも2人の友達がトロントにいるってすごい☆
2人も繋がったし、輪が広がって嬉しかった〜(=´∀`)


笑顔の素敵なスタッフさんも☆

カナダ旅行2日目 つづき



ナイアガラの滝の後も観光は続きました☆

昼食はすぐ近くのビルにあるレストランで、滝を見ながらビュッフェを楽しみました^ ^



紅葉は通常ならもう真っ赤になっているはずが、今年温暖化で暖かいせいでまだまだ緑(T . T)


これは元祖の花時計。


それから映画のセットのような素敵な雰囲気の町並みの場所で自由時間。





そしてワイナリーへと☆


ナイアガラといえば「アイスワイン」ということで、とても有名で貴重なアイスワインをいただきました!
甘くて濃厚で美味しいのですが、日本で買うととっても高いのです。
しかも赤のアイスワインはなかなか無いそうなので、いただけて良かったです(´ー`)




雨にあたることもなく、ナイアガラ1日観光はあっという間に終わりましたー!!

カナダ旅行2日目 「ナイアガラの滝」



2日目。
ナイアガラの滝☆

朝から雨でゲンナリしていましたが、

トロントからナイアガラに着く頃にはちょうど雨もあがったので良かったー(=´∀`)



上から見るアメリカ滝とカナダ滝。




そして船に乗って下から見る滝のど迫力は凄かったです☆☆☆





マイナスイオンもたっぷりびっしょり浴びました(´ー`)笑


山がないのになぜ突然ナイアガラの滝ができたのか、なぜこのような形になったのかなどガイドさんが説明をしてくれたのでより楽しめました♪♪

私にはうまく説明できませんが・・・
地震や災害のないカナダですが、大昔に何が原因かは分かりませんがズレて断層ができ、その影響で3つの湖が合流していることもありたくさんの水量が一気に流れ落ちて滝になったようです。
あまりの水圧で毎年削れているため、形も湾曲しているそうですが、それを食い止めるために水門を作って水量を調整しているようです。


橋の真ん中を境にすぐそこにアメリカが見えるっていうのも、不思議な感覚です(´ー`)

来れて良かった★

トロント(カナダ)到着☆



12時間のフライトで、無事にトロント(カナダ)に着きました♪♪
飛行機の中では時差ボケを回避するために一睡もしませんでした!というか寝れなかったー笑

映画はコメディー、ホラー、ほっこり系の3本観ました(=´∀`)

そして何もしてないのに、機内では軽食合わせて3食も出るという初体験に戸惑いましたww




ホテルとかでしかインターネットは使えないので、ケータイという縛りから解放されて良い!笑

夕方(日本の早朝)にトロントに着き、親友とも合流できて、おかげでホテルまでの移動も迷わず行けました(о´∀`о)




こっちの夜は結構冷えます。寒い。。
今回の旅でたくさん良い刺激もらって帰りまーす♪♪

電車も可愛かったー♡



日本脱出!



人生3回目の日本脱出に成功しました!笑
少しの間、友達に会いに日本を離れています(´ー`)

英語は全く分かりません。
海外も不慣れで分からないことだらけ。
でも念願だったのでワクワクドキドキ(*´ω`*)

 海外の経験をここにも記録していきます☆
良い刺激をもらって帰りたいと思います(=´∀`)



宮城プチツーリング



8月から1ヶ月間、ゲリラ豪雨などが続くのでなかなかバイクを持って帰れず宮城の実家に放置してました。

オートバイフェスティバルを終えて、そろそろ寒くなるのでバイクで東北は今年最後かなというところで、東京に帰る前にプチツーリングに参加させていただきました(^ ^)

宮城県に「定義山(じょうぎさん)」という美味しい油揚げで有名なところがあります。
早起きして行ってまいりました♪♪




揚げたての油揚げをいただいた後は、昨日のイベント会場と同じ亘理町の「鳥の海」に戻り、心地いい風を感じながらのんびりさせてもらいました☆




被災地ではありますか、少しずつ綺麗な空間ができています。






この後東京へと向かいましたが、家に着いたのは21時くらい。
ニュースを見ると、少し時間がズレてたらまたゲリラ豪雨に当たるところでしたー!!!
危なかった〜。