鮎の適水温 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

前回の釣行で水が暖かく感じたので、
鮎の適水温って検索してたら、
飼育温度しか出てこないなか、

関西の釣り

昔、

関西の釣りって月刊誌があったけど、
今はないのか?

昔は偶に買ってたけど^_^

それにしてもWEB上に残って居るのには驚きですやん、

ほんで、ちょっと読み耽りました^_^;;


雑誌はある時期からパタリと買わなくなった、

ガイド本を偶に買ってた様な?

漁業権更新された時期に漁業権のある河川が載っている本を買って知らない河川に釣りに行った妄想とか行って見たりした。


其の後発刊は無く寂しいけど、

今はネットで各都道府県の農林水産の係メールすれば答えてもらえるし、

電話せんでも答えて貰えるし電話の嫌いな?恥ずかしがり屋の私には有り難いし電話代もうかからない^_^


大事にしてたガイド本も若い時に嫁さんが年賀状のプリントゴッコで印刷したのを乾かす為に挟んで読みづらくなって、

嫁さんに文句を言ったらそんな所に置いて置くし普段見てないから要らんと思った!と

そら一旦見たらガイド本しょっちゅう見やんやろ何処の河川はとか行く時しか見やんやん。


鮎の雑誌なんかは買わなかった?

いや一回買ったけど、、^_^;;

なんせ去年の記事ですから情報も古いしオマケに高い!

内容も薄いのもあるけど^_^;;

なんでも何々釣法とか名前付けてウザイ、

まあ自慢話はする方は好きですけど聞かされるのは嫌い^_^;;

長年釣りしてたら勝手にしてるでしょ?

あれこれ考えずに、こんな釣り方もあるんやと見つけたら嬉しいし楽しい。


一番面白いのがカミ飛ばし!そんなん泳がせしてたらしてるでしょ!

泳がれ釣りしかしてないとわからないのかな?

最初聞いた時はカミに投げ入れるのかと思っていたので、

実際手尻短くして投げ入れたり^_^;;;


まあジャコ釣りで会った人にここあかんやろと言われて去年良い目したから此処に来て粘ってた、

と言ったら鼻で笑われてしまったのが頭から離れないのも影響があるんでしょうね^_^;;

ジャコ釣りで去年に事言ったら笑われますよと言われた様な?


その点鮎釣りは結構甘いのか?言わないだけなのか?

ただ単に情報を与えないだけなのか?

昔話しがまかり通る^_^


まあ心情的に昔に良い目した所とかに入ってしまいます^_^

FBの方も最近upしていない、なんせ釣果の良い情報ばかりで下手な私には気がひける^_^;;


ごちゃごち書いていて良い暇つぶしにはなりましたm(_ _)m