そんな時のために
知っておくといい事は
自分にとっての優先順位。
これを、ハッキリさせておくことで
後悔が少なくなります。
他の人と違っても
世間の常識と違ってもいいんです。
自分にとっての、
自分だけの優先順位を明確にしておくの。
ある人は、家族との時間
ある人は、仕事、お金、やりがい
ある人は、心の通うコミュニケーション…
人によって違うでしょう。
違って当たり前だし。
何をおいても、
私にはコレが大切なんだ!
っていうことを
お仕事、プライベート、いろんな分野で
分かっておけると、迷っても
後悔なく決められるようになりますよ
限りある人生の時間を、後悔なく大切に過ごすために意識したいこと
そんな私も、今朝
迷う出来事が…😅
早めにお彼岸のお墓参りに行きたい!
と思い立ったけれど
朝から仕事が入っていました。
お墓にお参りすれば
スッキリするけれど、充分な時間がない。
急げばできる!でも…
私の、この時の優先順位は
早めにサロンへ行って準備をして
落ち着いて自分や環境を整えてから
お客様をお迎えすること。
お墓参りは、お彼岸期間中の
時間がある朝にゆっくりいけばいい。
そう思って潔くあきらめました。
これね、昔の私なら
無理して行ったものよ〜
で、仕事前に疲れちゃってグッタリ。
だから、
自分を知ることって大切です。👍
こういう些細なことでも
優先順位、何をして、何をしないか?
を少しずつ決めていくことで
人生の大きな選択がやってきた時も
後悔のない形を選ぶことが
できるようになりますから。
と、出かけたら、出勤途中で
久々に富士山が見えて
嬉しかった〜!🙌🏻
0.2秒の香りの魔法で
不安感を安心感に
お悩みを解消して
アロマの香りの心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
***
【お知らせ】

