あなたは、身体や心がシンドくても
弱音を吐かずに
つい無理をして頑張っていませんか?


静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの 
まーみん こと 笠井万由美です。


昔の私は、自分の身体や心の声
本音を無視して


自己犠牲や無理をするのは
当たり前でした。


だから、いつも疲れていたし
片頭痛やダルさ、体調不良で
寝込むことも多かった。


でも、その無理を重ねた先に
いいことは何も無かった気がする。


いい人と思われる、とか
その場が穏やかに治まる
周りに喜ばれる…


一見、いい感じに見えるけれど
本当の自分は、本当に喜んでいるかな?
と考えると、そうでもない。



特に会社とかの組織にいると
私がやらなければ周りが困る
迷惑をかける!怒られる 


そんな思いで
自分1人で頑張るのは当たり前
と思う人もいるかもしれない。


でも、1人で何とかしようと
頑張らなくてもいいケースも
実は多かったりするのよねびっくり


早い段階で、助けを求めたり
できませんと言ってしまった方が
いい場合も…


そんな時に見つけた言葉が
『私がやらねば「誰か」やる』


ずっと1人で何とかしてきた人ほど
それくらいの気持ちでいても
いいのかもしれないね。


自分が無理をしてでも
やってしまうから、他の人は
手を出せない、出さないっていう場合も。
(私がそうでしたあせるあせる)


大丈夫!


人に仕事や、やるべき事を
お願いできないほど真面目な人は
「無責任」なハズないから。


それくらい
軽い気持ちでいましょうね
っていう話ですウインク


悲しいかな
あなたが無理をしなくても
何とかなってしまったりするものよ笑い泣き



大切な自分の、身体と心の声

聞いてあげてね。



これは現役で⁈
大手サロンで働いていた時のブログ↓





休むことについて

罪悪感がわいてくるあなたへ。


***



0.2秒の香りの魔法で

不安感を安心感にラブラブ



お悩みを解消して

アロマの香りの心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター



★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )





***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***


静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから



今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね