毎日、ものすごい暑さですが

いかがお過ごしですか?

あなたは体調など大丈夫ですか?



静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの 
まーみん こと 笠井万由美です。


私は、もともと暑いのが苦手で…
この酷暑は身体に堪え(こたえ)ますあせるあせる


バッチリゆらぎ世代で、
漢方薬やエクエルというサプリを
摂りながら


ヨガやセルフケアも習慣にしたりして
過ごしているけれど…


止まらない汗が、もはや
ホットフラッシュなのか
暑さのせいなのか、わからない笑い泣きあせるあせる


1日に数回、顔も頭も首筋も
シャワーを浴びたように
汗が止まらなくて、もう…コントみたい(笑)


滝汗滝汗滝汗←こんな感じ!


私の周りでは友達含め、いろんな人が
次から次へ体調不良がでてシンドいあせるあせる
と言っているのを耳にします。


こんな時は、普段「頑張ればできる」
とやってきていた事や行動をやらない。
手放す。


人に助けてもらう、お願いする。

甘える、頼る。



具体的にはこちら↓に書いてある感じで

乗り切りましょウインク



それから、コトダマの力を借りるのも

オススメです♪



これは、つい無理をして

がんばりがちなクライアントさん達に

時々プレゼントする言葉で、



実際、私自身も

毎日つぶやいている言葉です。



それは…



ラクでいい。

もっとラクでいい。


あえて、文章にはしない形で。ね。



でも、アファメーションとして

丁寧に言ってあげるのも

もちろんOK!



私はもっとラクに過ごしていいんだよ。

とか

私はもっとラクに過ごしていい!


私はもっとラクしていいんだよ。

とか

私はもっとラクしていい!



ただ、このような言葉だと

真面目な頑張り屋さんは



「ラクすることはいけないこと」

と心の奥底で思っていると

罪悪感を感じることも多いかも。



なので、自分が言いやすい

しっくりくる方で。




とはいえ、

過ごされている環境や体調

言葉の概念は、それぞれなので



自分にぴったりの

自分をラクにしてあげる言葉が欲しい!

と思うようならば



よかったら私のセッションへ。

(対面やオンライン)



今のあなたに必要な、あなただけの

コトダマ・アファメーションを

お作りしますよウインク




無理せず自分を

ラクに軽く♪大切にしながら

何とか、この夏を乗り切りましょう飛び出すハート



***


0.2秒の香りの魔法で

不安感を安心感にラブラブ



お悩みを解消して

アロマの香りの心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター



★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )




***


今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね