静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの 
まーみん こと 笠井万由美です。


昨日のブログに書いた
グチも弱音もほとんど吐かない「いい人」

もし、あなたがそうでなくても

やっぱりグチとか弱音って

つい口から出てしまいますよね…



イライラやモヤモヤを聞いて欲しいこと

よくありますよね?



特に、自分のことを分かってくれる

友達とか家族の前とかだと。



もちろん、グチや弱音は溜め込まずに

吐き出したほうがいい。



聞いてくれる人がいるのなら

聞いてもらうのがいい。



毒吐きノートに書き殴るのもいい。



とにかく、自分の中から「出す」ほうが

むしろ、いいです。





でもね、もしあなたがその現実を

少しでも良くしたいのならば

大事なのは、そのあと なんです。



まず、大切なのは

グチや弱音を吐いた自分を責めないこと。



いわゆる、引き寄せの法則では

望みを叶えたいのなら

いい波動で、心地よく過ごしましょう音譜音譜



っていいますよね?



なのに、また私グチっちゃった〜あせる

弱音吐いちゃった〜汗

こんな私ダメね…ショボーン と、やらなくていい。



実は私も、昔はこれ、やってました。

友達に散々

グチや弱音を聞いてもらって…



でもその後に

聞いてくれた相手にも悪いし

私はセラピストなのに、こんなにグチって…

とか、心の勉強をしてるのに…とかねあせるあせる



自分を責めて、嫌ってました。



そうやって

また波動を下げちゃうんじゃなく



あ〜グチも言いたくなるよね

弱音も吐きたくなるよね



いいよ、いいよ ってね、

自分が自分に寄り添う。



まずはそれを意識してみましょうおねがい



それと、もう一つあるんですが

それについては次のブログで。



***



0.2秒の香りの魔法で不安感を安心感にラブラブ

心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター


★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )




香りが苦手、嗅覚が敏感な方へ

アロマなし・魔法の言葉で心をほどく

「言ってみる」カウンセリング



***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***

静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから


***

今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね