「言葉は何のためにあるのか」

いきなり、こんなブログタイトル。

何かと思いますよね?



がんばるあなたのココロとカラダを
スッキリ軽やか♪ な幸せ体質にラブラブ


静岡市のリラックス&リフレッシュサロン

mahana 潜在意識アロマ®︎セラピスト

笠井万由美です。



はじめましての方はこちらもどうぞ (ここをクリック)→★★★

先日までやっていたドラマ
「silent」見てましたか?


ストーリーも、俳優さんも
みんなステキで…(毎回泣いてましたあせる)


何よりもドラマの中に出てくる
セリフ…とっても素敵な言葉が
たくさんでしたお願い


このタイトルは、ドラマの中で
主人公の相手役の男の子(目黒くん)
が学生時代に読んでいた作文の題名。


ドラマについては
たくさん語りたい部分はあるんだけど
今日は置いておいて…


私なりに
「言葉って何のためにあるのかな?」
っで考えてみました。



私にとって「言葉」は…




自分と、目の前の相手や

周りの人を

幸せにするためにある



そんな風に思います。



ブログに書く言葉も



大切な人たちに直接伝える言葉も



潜在意識アロマ®︎のセッションで作る

アファメーションも…




もちろん自分にかける言葉も



全部、

幸せをもたらすためにある。



言霊って聞いたことありますよね?

言葉には不思議な霊力が宿っている

と言われます。



言葉もエネルギー。



だからこそ、日々使う言葉は



愛ある言葉を使えているかな? 

って意識しながら



あったかい気持ちになれるもの

優しい気持ちになれるもの

嬉しい気持ちになれるもの



そんな言葉を選んで使いたい。



そう思いますウインク



な〜んて

いつもいつもできるワケじゃないけど…



時には毒吐きノートに暴言も吐きますグラサン



でも、それもアリでいいじゃないニヤリ



今年ももう少しで終わり。



あなたにとって大切な人に

優しい言葉をかけたり

「言葉」で感謝を伝えてみませんか?



いつもありがとうラブラブ

今年も色々ありがとうラブラブ



ってね。



もちろん、自分自身にも忘れずにウインク



そして、私がやっている大好きなお仕事は

「言葉」で人を幸せにするもの。



そんな仕事に携われることが

とってもありがたくて幸せです音譜音譜



以前から結構、言葉については

ブログを書いているみたい照れ



やっぱり「言葉」が好きなんですね。



昔のブログで読みにくいけど

お時間あったらどうぞラブラブ







***


1月分・受付開始しました。



***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***


静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから




今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡




読者登録してね