自己紹介にっこり

・イエベ(YRクリア)

・骨格ウェーブ

・顔タイプソフトエレガント

シンプルきれいめファッションが好きなアラフォーママ

 

パーソナルカラー(カラーシェイプシステム)&顔タイプ診断で近々コンサル募集開始予定です(横浜)

骨格も同時にモニター募集しますお願い

 

 

以前のブログでユニクロのクレープジャージーストレートパンツは4色目、GUのリブTは3色目を購入したことを書きました(クレープジャージーストレートパンツ4色のうち1色は昨年購入したもの)

 

 

 

 

せっかくなのでこれらのアイテムを使って夏から秋にかけての着回しコーデを考えてみました

 

ユニクロのクレープジャージーストレートパンツはこちら(URLは通常丈を貼っています)

私はナチュラル・ダークブラウン・ブルー・昨年のナチュラルを持っています

 

GUのリブTはベージュはこちら   その他のカラーはこちら

私はベージュ・ブラック・グレーを持っています

 

 

8月

クレープジャージーストレートパンツ(昨年のカラー) ユニクロ

リブT GU(ベージュ)

上下をグレージュでまとめたきれいめコーデ

明るめのグレージュでイエベに似合う印象に

ブラウンのバッグで少しの秋らしさを

 

 

9月

クレープジャージーストレートパンツ(ダークブラウン) ユニクロ

リブT GU(ベージュ)

ブラウンのクレープジャージーストレートパンツで秋を意識

ホワイトのバッグで抜け感を

 

 

9月(雨の日コーデ)

クレープジャージーストレートパンツ(ブルー) ユニクロ

リブT GU(グレー)

9月と言えば台風!

ネイビー(正式カラー名はブルー)のクレープジャージーストレートパンツは丈短めを選んだので雨の日でも濡れにくいです

速乾機能のある生地で濡れても早く乾くのが雨の日にもぴったり

 

 

10月

クレープジャージーストレートパンツ(ナチュラル) ユニクロ

リブT GU(ブラック)

カーディガン GU

ようやく公園でお散歩が気持ちいい季節に

朝晩は涼しくなってきたのでざっくりカーディガンで防寒を

 

 

パンツもリブTもシンプルなので、秋冬には重ね着をして楽しめるのもコスパがいいです

まだまだ暑くて重ね着なんで考えられないですが、涼しくなって秋服を着られる日を楽しみにしていますにっこり

 

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました

 

 

 

    

自己紹介にっこり

・イエベ(YRクリア)

・骨格ウェーブ

・顔タイプソフトエレガント

シンプルきれいめファッションが好きなアラフォーママ

 

パーソナルカラー(カラーシェイプシステム)&顔タイプ診断で近々コンサル募集開始予定です(横浜)

骨格も同時にモニター募集しますお願い

 

本日はユニクロのタックワイドパンツを洗濯機で洗ってみたというお話しです

私のように、いつもは手洗いしているよという方にぜひ読んでいただきたいですニコニコ

 

 

さて、ユニクロのタックワイドパンツは私の定番ボトムスですが、夏の間はあまり出番がありませんでした

なぜ夏にあまり履かなかったかというと、特に夏用の生地ではないということ以上に、汗をかいた時の洗濯問題がありました

 

タックワイドパンツの洗濯表記によると、洗濯機での洗濯は可能です

でもタックワイドパンツはセンタープレスが入ったきれいめなパンツなので、シワができたりセンタープレスが消えかけてしまったりした時に私のアイロン技術(アイロン下手)ではリカバリーできないかもしれない…

 

そういうことで、タックワイドパンツは私の中では手洗い一択でした

 

薄いブラウス一枚ならともかく、タックワイドパンツを手洗いするのはなかなか大変なので、夏はあまり出番がなかったのです(ご近所のファミレスなんかに、たまに)

 

 

しかし先日、たまたま履いていた時にこどもにチョコレートをつけられ、洗濯せざるを得ない状況になりました

せっかくなので、この機会に洗濯機で洗ってみよう!と思い立ちました

最悪シワが取れなかったりセンタープレスが薄くなってしまった時はプロ(クリーニング)に駆け込むという手もあります

 

センタープレスが消えないよう少しでも対策してから洗濯機にいれたいと思います

(チョコレートの汚れは事前に予洗いしております)

 

まずはプレスのラインが綺麗に出るように畳み、何か所か洗濯ばさみで留めました(洗濯層を傷つける恐れがあるのでやってみる方は自己判断で)

タックワイドパンツ ユニクロ(過去カラーのベージュ)

 

さらにジャストサイズの洗濯ネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ!

おしゃれ着洗いコースなどではなく普通コースで洗いました

(なお、洗濯に関する詳しい注意事項はサイトかお手持ちのタックワイドパンツのタグでご確認ください)

 

洗いあがり(乾かす前)はこちらです

(上下逆に干す方がセンタープレスのラインが出しやすいので私はそうしています)

干す時になるべくシワを伸ばしましたが、最初から意外とシワは少なかったです

 

乾かした後がこちらです

シワはほとんど気になりません…!(平置きしたことによるシワは見られますが)

ややセンタープレスが薄くなっているような気もしますが、これは洗濯のせいというよりは最初から(ヘビロテして履いていたから)だと思います

洗濯ばさみもいらなかったかも…?

チョコレートの汚れも落ちました爆  笑

 

私ならこのまま履けます

綺麗にピシッと履きたい方はこの後アイロンをお願い

 

 

私の評価としましては、タックワイドパンツは洗濯機で洗ってもシワは気にならないという結論になりました!

センタープレスも今のところ残っています

この仕上がりならもっと早く洗濯機で洗えばよかったと思いました

 

 

せっかくタックワイドパンツを広げたので、タックワイドを使った秋にしたいコーディネートを

タックワイドパンツ ユニクロ(過去カラー)

トップス OFUON(過去商品)

バッグ スタイルデリ(過去商品)

秋に着たいカラーであるバーガンディーとあわせました

バーガンディー×ベージュはほどよい色相差(色と色の距離)があるのでおしゃれに見える組み合わせです

 

 

バーガンディーについて書いた記事はこちら↓

 

 

タックワイドパンツの過去カラーのベージュと現在発売中のベージュとの違いはこちら↓

 

 

 

服のケアのしやすさによって着る頻度って変わってきますよね

タックワイドパンツは意外と洗いやすかったです!

たくさん履いて楽しみましょうキラキラ

 

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました

 

 

    

自己紹介にっこり

・イエベ(YRクリア)

・骨格ウェーブ

・顔タイプソフトエレガント

シンプルきれいめファッションが好きなアラフォーママ

 

パーソナルカラー(カラーシェイプシステム)&顔タイプ診断で近々コンサル募集開始予定です(横浜)

骨格も同時にモニター募集しますお願い

 

 

先日今年の秋に着たい色について書きました↓

 

まずはバーガンディーについて書いたのが前回でしたが、それ以外でも着たい色があるので本日も同じテーマで書いてみます

 

今年の秋に流行ると言われている色は何色かありますが、その中で私が気になっているのはオリーブグリーンです

正直私はカーキとの違いがいまいちわからず…

カーキは以前から好きなカラーなので秋も引き続き着たいです

カーキの中でも暗めのカーキが秋らしくていいなと思っています

 

カーキについて書いた記事はこちら↓

暗いカーキとまろやかなカーキのお話し↓

 

 

私の秋のカーキセット(カジュアルバージョン)がこちら

カーディガン GU

スニーカー VEJA

バッグ コンバース(過去商品)

 

 

こちらを使ってコーディネートしてみます

リブT GU

パンツ ユニクロ(昨年のクレープジャージーストレートパンツ)

 

マニッシュな印象にまとめました

涼しくなったらこんなファッションで公園に行きたいです

カーキセットはカジュアルですが、ユニクロのクレープジャージーストレートパンツのお陰で少しきれいめな印象に

 

 

顔タイプ診断で大人顔と診断された方はカジュアルスタイルが苦手な方も多いと思います(私もそうです)

どこか1点でもきれいめな要素があれば、似合う印象にぐっと近付きます

 

 

今日で東京は連続猛暑日の記録を更新したとか

ぼちぼち秋物を見始めてはいるのですが、涼しくなるイメージが全然湧かないです笑い泣き

その一方で北海道は大雨のせいで避難している方もいて、心配です

 

異常気象が早く落ち着きますように…

 

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました

 

 

 

 

今年の秋に着たい色

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

    

自己紹介にっこり

・イエベ(YRクリア)

・骨格ウェーブ

・顔タイプソフトエレガント

シンプルきれいめファッションが好きなアラフォーママ

 

パーソナルカラー(カラーシェイプシステム)&顔タイプ診断で近々コンサル募集開始予定です(横浜)

骨格も同時にモニター募集しますお願い

 

 

ユニクロのクレープジャージーストレートパンツは私の夏の定番ボトムスですが、この度4色目を買ってしまいました

 

一番右は昨年のカラー(ナチュラル)で、他は今年発売のものです

今回買ったのは一番左のナチュラル

8/28まで期間限定価格で1990円です

こちら

 

 

昨日のコーデ写真にも使っています

 

 

こちらのパンツを今買うべき理由については以前も熱弁しておりました↓

 

 

こちらのパンツを使ってコーディネート

トップス スタイルデリ(過去商品)

まだまだ暑くてノースリーブ&サンダルですが、ブラウンとあわせて秋を意識

 

 

さて、こちらのパンツは昨年発売のナチュラルもよく履くのですが、今年発売のナチュラルと色を比べてみたいと思います

 

 左:今年のナチュラル  右:昨年のナチュラル

 

昨年のナチュラルの方が少し暗くてくすみ感があり、グレージュに近いカラーになっております

この違いがあるからこそ今年のナチュラルも買ってしまったのです…!

 

今年のものは昨年のものに比べて明るく、一見白に見えます

上のコーディネート写真のように、暗い色(あと鮮やかな色なんかも)とあわせる限りでは普通の白いパンツという印象で着られそうです

 

 

次に普通の白と比べてみます

左のブラウス スタイルデリ(過去商品) 真ん中:今年のナチュラル  右:昨年のナチュラル

 

私の手持ちの服の中で一番クリアーな白いブラウスと比べてみました

そうすると今年のナチュラルも少しだけくすみを感じられ、普通の白とは違う色だということがわかります

少し黄みがかった色なので、ブルべさんよりイエベさんの方が合わせやすいかも?

 

 

今年のクレープジャージーストレートパンツナチュラルの色についてまとめると、

 

■昨年発売のナチュラルより明るくて、くすみも少ない

■真っ白なアイテムと合わせると色の違いがわかるが、それ以外だと普通の白いパンツとして使えそう

■少し黄みを感じる⇒どちらかというとイエベさんにおすすめ

 

と、思います!

(正しい色味は公式サイトへお願いできれば実物をご覧になるのが一番です)

 

 

今年のカラーも昨年のカラーもヘビロテしているクレープジャージーストレートパンツです

来年も新色が発売されたら嬉しいです(気が早い)

 

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました

 

 

    

自己紹介にっこり

イエベ(YRクリア)

骨格ウェーブ

顔タイプソフトエレガント

シンプルきれいめファッションが好きなアラフォーママ

 

パーソナルカラー(カラーシェイプシステム)&顔タイプ診断で近々コンサル募集開始予定です(横浜)

骨格も同時にモニター募集しますお願い

 

秋を感じる色についてはこちら↓でも書きましたが、

やっぱり少し暗めの深くて色味を感じるトーンがこの秋も流行りそうです

 

そんな中で私が着たいなと思っている色は、

バーガンディー

です

バーガンディーのトップス OFUON(過去商品)

 

バーガンディーの色を「色味」「明るさ」「鮮やかさの度合い」で分析してみたいと思います

 

色味~赤から赤紫

明るさ~暗め

鮮やかさの度合い~真ん中からやや低寄り(派手過ぎず地味過ぎず、落ち着いた色です)

 

 

鮮やかさは中ぐらい(中からやや低より)なので、どんな方にも合いやすい鮮やかさかと思います

 

明るさは、どちらかというと暗めのカラーなので、暗い色が得意な方はぜひどんどん取り入れてみていただきたいです

暗めが苦手な方は小面積(例えばシューズやバッグなどの小物)で取り入れたり、明るい色の服とあわせると着こなしやすいかと思います

 

 

私自身は暗い印象でまとめるのがあまり得意ではないので、こんなコーディネートで楽しみたいです

ボトムス ユニクロ(クレープジャージーストレートパンツ)

バッグ スタイルデリ(過去商品)

パンプス オゥバニスター(過去商品)

ホワイトのパンツで明るさを足し似合う印象に

ホワイトだけだと夏の印象のコーディネートになってしまうところ、バーガンディー&小物のブラウンの秋らしさで、ちょうど夏と秋の間にぴったりな配色になりました

因みにユニクロのクレープジャージーストレートパンツは8/28まで限定価格で1990円です!

 

 

今日もすごく暑くて、少し歩くだけで滝のような汗が…

いつになったら気温は落ち着くのかな?と思いますが、色で少しずつ秋を取り入れていきたいです

 

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました

 

今年の秋に着たい色

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する