7月23日に、
代々木で開催された
「ぶけなび大学」 に
参加しました。
素晴らしい実績を上げている
講師の方々・・・
朝礼は
佐藤編集長 の掛け声で。
元気に始まりました。
1時限目 株式会社 ぶけなび 勝山社長
飲食店経営もされている勝山社長は、
自身の立ち上げ時の苦労話、
そして失敗の体験から
具体的な数字を挙げて、
居抜きの活用について
お話いただきました。
貴重な、会社の創業時のお話、
そして、金策に走り回ったお話など
していただき、
最後には、
「自分の可能性を信じることが大切!
自分の限界を決めるのは自分だ!」
という熱いメッセージをいただきました。
10分間という短い時間でしたが、
中身の濃い、お話でした。
ダイヤモンドダイニング入社から、
サンプール、シークレットテーブルの
店舗建て直しのお話。
そして、ゴールデンマジックにて
怒涛の4店舗、開店の裏話など
お話いただきました。
どの場面でも、
綿密なスケジュール管理を作成し、
乗り切ったとのこと。
このスケジュール管理は
参考になりました。
とかく勢いで行きがちな
私と、この人 は
頭に叩き込む必要があります(;^_^A
3時限目 絶好調 吉田社長
人材育成の大切さ。
みんなの夢を応援することが
自分の夢である。
と熱いトークを
繰り広げてくださいました。
そして、放課後の懇親会へ
つづく・・・