バカラのグラス、仕舞ったままになっていませんか? | ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

あなたのキャリアアップをバックアップする!

かく言う私も、いいことがあったら、

 

「このグラスで、ウイスキーのオンザロック」と思って、はや17年。

 

ずっと、畳の下に収納していました。

 

 

その心は、「割ったりしたら大変」「もったいない」

でした。

 

 

畳の下に収納していたバカラのグラス

 

 

そんな中、最近、バカラのグラスについて書かれた本を見つけました。

 

著者も、以前はバカラのグラスを「もったいない」と、箱に入れ大切に保管していたそうです。

 

ところがある日、思い切って毎朝お水を飲むためのグラスにしたのです。

 

その効果は絶大だったそうです。

 

「こんな綺麗なグラスで毎朝お水を飲んでいるなんて、贅沢な私!」と朝から上機嫌になったとのことです。

 

 

今蔵ゆかりさんが書いた本です。

 

 

 

 

 

 

 

そんなことは、絶対にあると思います。

 

本には、

「日常でよく使うものこそ、ちょっといいものを使う」

と、書かれていました。

 

 

なるほど! たしかに上機嫌になりそうです。

 

それで上機嫌になれたら、安いものです。

 

 

 

じつは、この本にはビジネスの観点からも、たいへん参考になる内容が詰まっています。

 

 

私はこの本を読んで、

 

「仕事ができる人」

=周りを上機嫌にさせる人

 

であることがハッキリとわかりました。

 

おすすめです。

 

 

 

と言いつつ、

また、いただきもののバカラのグラスを見つけました。

 

今度は存在すら忘れていました。

 

私のようにならないために、よいものはすぐに、自分を上機嫌にするために使うべし!

 

 

 

 

今蔵さんの本の内容はこちらをご覧ください。

 

 

 

別のグラスも見つけてしまいました

 

 

 

ビジネスマナーランキング 

 

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ
にほんブログ村

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

 

 

 

 

※「出世しぐさ」は商標登録されました

 

 

 

 

 

 

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報(まずは発刊内容をご覧ください) https://shinyuri-souken.com/?p=28756     


◆キャリア理論の本紹介 
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933