「その他大勢」の「その他」って? | ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

あなたのキャリアアップをバックアップする!

「その他大勢」の「その他」って、表現するの、なかなか難しいですよね。

 

 

「主たるものではない」ということですが、

 

 

ここを、「名前が挙がらない」と考えると、閃くものがあると思います。

 

 

 

 

 

すると、「名前が挙がる」ようにすればよいということになります。

 

 

ところが、私たちは、大勢の中で「名前が挙がる」ことを考えてしまいます。

 

 

たとえば、「できる人」「優秀な人」を競うということです。

 

 

しかし、「できる人」「優秀な人」は自分以外にも大勢います。

 

その優劣判定も極めて難しいと思います。

 

そして、結局は、「その他大勢」の中に入ってしまうのです。

 

 

 

 

きっと、そうではないのでしょう。

 

人に当てはまらない、自分だけの領域を探すことが、「名前が挙がる」

 

に結びつくのだと思います。

 

 

 

じつは、このことが、拙著『コロナ後の「たった一つの出世の掟」』のキッカケとなりました。

 

出世で苦戦している人は、「その他大勢」の中に入って戦っているからです。

 

「その人」という名前が挙がらなかったのです。

 

 

 

 

 

 

 

記事の詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

自分だけの領域を表現する

 

 

 

ビジネスマナーランキング 

 

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ
にほんブログ村

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

 

 

 

 

※「出世しぐさ」は商標登録されました

 

 

 

 

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報(まずは発刊内容をご欄ください) https://shinyuri-souken.com/?p=28756     


◆キャリア理論の本紹介 
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933