あなたのパートナーが喜ぶ与え方 | 人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

ビジョン心理学トレーナー吉田真美。パートナーシップメンタ―として、東京、大阪、名古屋、香港などで活躍中。
人生100年時代の、愛しあう幸せな夫婦関係を築くことをサポート。

● あなたのパートナーが喜ぶ与え方

こんにちは。吉田真美です。

夫と箱根に来ています。


2年ほど前に来て、
夫も気に入っていたオーベルジュに宿泊。


今日は「与える」ということについて、
お伝えしたいと思います。


私がビジョン心理学を学んで、
つねに自分の自身のテーマに
していることのひとつが

「与える」ということです。


こころから与えたときには、
自分が一番受け取れます。



文句がある、不満があるときには、
自分のほうから与えていないのです。


自分では与えているつもりでも、
ひとりよがりになっていることもあります。


そんなときは、

「パートナーの喜ぶ方法で与える」

という視点が役に立ちます。


「パートナーに与えよう!」
と思うと、

ついつい自分のできること、
得意なことをやりがちです。


お料理が上手な人は
「美味しい料理で彼をもてなしてあげよう」


食べるのが好きな人は
「素敵なレストランを予約してあげよう」


物を買うのが好きな人は
「何かプレゼントを買ってあげよう」


と思います。

でも、パートナーは、

「ラーメンが食べたいな」
「家でのんびりしたいな」
「別に物はいらないな」

と思っている場合もあるのです。


ですから、

「パートナーの好みを優先させて、
相手の喜ぶ方法で与えてあげる」


ということも大切。


そのためには普段から
パートナーをよく研究して、

「何が好きなのか」
「どんなことがうれしいのか」

を知っておきましょう。


私の夫の場合、
美味しいものや素敵なところに
行くのは好きですが、

それはあくまでも私につきあって行く
というタイプです。


夫の好きなデートは
食事をして映画を観ること。


こういうデートの時は
なるべく夫の好みに合わせます。


食事はステーキやハンバーガー。

マトリックスやスターウォーズなどが
好きなので、

ハリウッドのアクション多めの
映画を観ます。


パートナーの好みを研究して、
相手の喜ぶ方法で与えてみる。



ぜひ、意識してみてくださいね。


夫婦関係は変わっていくもの。


そのときどきのライフスタイルや
二人の状態に応じて、
やるべきことも違います。


カウンセリングや個人セッションでは、
おひりおひとりの状況をお聞きして、
もっと幸せになるための秘訣を
お伝えしています。


そうすると

「パートナーに対するロマンスが戻ってきました」
「パートナーが優しくなりました」

という変化がすぐにあらわれます。


<5月開催>
セミナー形式のパートナーシップお茶会


前回、参加された方からは

「長年取り組んできた課題が
お茶会で解決するとは思いませんでした。
感謝の気持ちでいっぱいです。」


というお声もいただいております。

お時間が許すかぎり、個人コンサルも
させていただきます。

「パートナーから愛されて応援されて成功する」
パートナーシップお茶会

5月12日(木)11:00~13:00 @大阪梅田 満席御礼
5月26日(木)13:00~15:00 @東京都内 満席御礼
5月28日(土)11:00~13:00 @東京都内 増席1

参加費:3,000円+ご自身のご飲食代

参加をご希望の方はこちら