のの日記 -3ページ目

鳥。

長く感じてる一週間なんだけど

木曜になるともう木曜日かって思うんだよな。

椅子はだいぶ調子が良いのでとても助かってます。

 

最近急に鳥の糞が車の上に落ちてるようになって

なんの嫌がらせかと都度水で流してんだけど、

今までそんなことなくて急に頻度があがってるのは

鳥の移動ルートが丁度その上なのかなんなのか。

 

そこ通過する鳥が全滅すれば

糞も落ちなくなるのかなぁ。

スチーム。

新しいレンジにはスチーム機能がついてるので、

なんとスチームトーストが作れるという。

ずっとバルミューダ欲しかったけど

これでもそれっぽいの作れそうだなぁ。

 

確かロイヤルブレッドがバルミューダとの相性がいいらしいから

今度レンジで試してみよう。

 

 

そして今日は淡々と作業をしていたかと思いきや

怒涛のようにslackで色んな確認やら質問やらが飛んできて

それとは別の作業もあったりして

5~6個のタスクを同時進行で進めてワケわかんなくなったわ。

 

効率良いんだか悪いんだかわかんないので、

まとめて質問とか要望出してこないで順番に出すようお願いしたい…。

絶対どこか抜けがありそう。

レンジ。

次世代住宅エコポイントで注文した

スチームレンジが届きました。

 

お昼休憩中だったのでとりあえず箱から出して

設置したところで時間が来てしまったため

説明書など全然読んでないんだけど、

あとで聞いた感じだと温めボタン押せば

みんないい感じにしてくれるらしいので

毎朝の子供のご飯温めるのが楽しみだなー。

 

何しろ今まで使ってたレンジが24年物になるので

だいぶ進化してるだろうし。

果たして新しい機械についていけるかなー。

暑い。

急に暑くなって仕事部屋の窓開けても暑かったので

上はTシャツで過ごすことになりました。

 

PCつけてるからPC熱で部屋がもわっとしてくるのはしょうがないとして

今後夏に向けて暑くなて風もない日だと結構やばいかもな。

 

まだ越してから夏を迎えたことがないので

どれくらいの暑さになるかわからないし、

とりあえず早いところ仕事部屋に

エアコンを設置した方がいいかもしれない…。

 

取り急ぎリビングと寝室には設置したんだけど

結局寝室のは片手で数えるほども使ってない気がしたし、

最初につける場所間違えたかなぁ。

 

そもそも仕事部屋(といってるところ)で

こんなに仕事する事になるとは思いもしなかったから

それもしょうがないか。

椅子。

どうせなら今週一週間丸ごと休みたかったなー

なんて思うGW明けの木曜日。

 

仕事してたら注文してた椅子が

昼前にやってきたので早速組み立て。

 

前使ってた椅子よりも座面が少し高くなったんだけど

とりあえず何日か使ってみて疲れのたまり方をチェックですかね。

 

座った感じは明らかに柔らかくなてるので

ダイレクトに腰に負担はきてなさそうだから

それなりに効果があるといいなぁ。

GW前。

とりあえずGW前のお仕事。

メーデーっていまだによくわかんないんだけど

休みの会社もあったりするのかね。

 

日本でいう勤労感謝の日とは違うものなのか

外国の文化はわかりませんね。

 

 

アプリもいろいろと更新されて

FFBEはリメイクからクラウドやら出てきたけど

レッドXIIIが手に入ったくらい。

 

ユフィちゃんのアビリティ覚醒したみたいなので

その辺上げたものの所持キャラがいっぱいで

クエストには出られてないので実感できず。

 

システムもいろいろ追加されたみたいだけど

何すれば何が手に入るのか全然チェックしてないんで

追加要素の恩恵にはまったくあずかれてないですね。

よくあることです。

延長。

なんやかんやでドタバタしてるうちに四月も終わり、

在宅ワークの期間も1か月ほど延長となりました。

 

やっと慣れてきたところで連休明けに

会社にマシン持ってって作業すると

それはそれでまたペースを崩しそうだったので

延長はまぁ当然でありがたいですね。

状況も何ら変わってないし。

 

通勤時間がないだけで

ほんと有効に使える時間が増えたんで

在宅ワークは慣れればなかなかいいと思う。

 

ただ一か月延期となると

そろそろちゃんとした椅子が欲しくなるなぁ。

流石に腰に疲労がたまりすぎる。

買い物。

天気のいい休日でも

公園に出かけて遊ぶってのも

そうそうできなくなってしまったので、

少しでも体を動かしてもらえればと

滑り台とジャングルジムがくっついたやつを買いに行きました。

 

ネットで買おうかとも思ったけど

発送が5月下旬だったりでそれだと遅すぎなので、

前に買い物行ったときにチラッと見かけたものでどうかなと

お店まで出向いたのでした。

 

キャラものでは無い良い感じのナチュラルな色味のものがあり、

しかも5000円くらいだったので

これは買うしかないだろうと即購入決定。

ネットで見てた感じ1万円超えするかと思ってたから安くてよかった。

 

ついでに別フロアにあるビックのおもちゃ屋行ったら

コスモソニックとかいう新しいソニックを発見。

ブラストソニックの後継機らしいけど

何に驚いたってまさかのFMシャーシになってた。

 

今までFMシャーシのマシンで

早かったイメージがないから微妙なんだよなぁ。

とりあえず今回は買うの我慢しておきましたが…。

 

ソニックがあるってことはマグナムもあるのかな。

ちょっと探してみよう。

在宅ワーク。

いろんな人のデータをまとめる役職ではあるんだけど、

面倒な作業をしつつ何人かからのデータを受け取って

確認しながらまとめつつ、

さらにそこから細かい設定をしていって

データ出力して確認してっていうのは

流石にどれか抜かないとダメだわって思いました。

 

在宅ワークの困ったところは

相手の状態お構いなしにslackで要件や確認が飛んでくるから

メールでのやり取りより即確認が必要な気がしちゃって

全然自分の作業に集中できないことですかね。

 

会社だったら様子を伺いつつ来てくれたりするけど、

まぁそれでも「今大丈夫ですか?」とか聞きながら

大丈夫じゃなくてもお構いなしに話してくる人もいるけど。

 

痛い。

昨日から肩回り肩甲骨周りが痛すぎて

首もまともに動かせない状態。

 

これはやはり在宅になって全然動かなくなったのと

アーロンチェアになれた体には長時間の

ダイニングチェアでの作業は耐えられなくなったのか。

 

背中丸まっちゃってるのが良くないんだろうというのもわかるので

なるべく姿勢よくしたいな。

PC の位置が低いからもっとかさましした方がいいのだろうか。