こんばんは☆女子力アップカラーコンサル
タント、華田真実です(^^)>


さて今日も、先週のカラーセラピー基礎講座
第3回目の、「色で自分を表現しよう!」
での実際の作品を一部ですが、ご紹介(^^)

手法は、ソファーのある部屋を題材とした
塗り絵と、白画用紙にあらかじめ雑誌
から切り抜いてきたパーツを貼って作る
切り貼り=コラージュを実践しました☆






今日も、塗り絵編をご紹介します(^^)


この塗り絵は、はじめに描いてある
ものは、ソファーと植木とドアだけ☆
それぞれ自由に、部屋にあってほしい
ものを描き足してもらってOK(o^-')b

どこにどんな色を使うか、どんなものを
描き足すかで、その人のキャラクターと
未来への期待度、そして、思考パターンの
常識度などがわかります☆☆
今回はワタシ、華田真実38歳の作品(^^)






ワタシが初めてこのワークを行ったのは
29歳のときなので、9年ぶりに再び、
取り組んだことになります☆彡

当時の作品があればビジュアルでも比較
できたのですがただいま行方不明のため、
記憶とノートの記録をもとに、変化した点と
不変なところを書いてみますね(^^)
(9年前と比較しているため、いつもより
長い記事となっています)


未来への希望を表すドアの色は明るい青。
あせらず着実にやっていこうという気持ち
の表れであり、創造的かつ誠実でありたい
願いが込められています。
ドアの向こうには黄色い光がさしこみ、
未来は明るいと感じているようです。

一方、9年前のワタシのドアは黄色で、
ドアの向こうに赤い光が描いてありました。
そのころは病明けから仕事復帰して
間もなく、20代ラストの年齢に焦りを
感じていました。「遅れをとった分、
早く追いつかなければ!!」という
気持ちが表れていたのでしょう。


本人を表すソファーは強い赤色。
ソファの脚は茶色で、かろうじて地に
足が着いている状態。床や天井に
色差はなく、全体が淡いオレンジに
塗ってあり、ソファの前にはモモの4つ
入った果物かごが描き加えてあります。

今のワタシは好きなことが仕事に
なっていますし、主な仕事場も自宅
なので、プライベートとオフィシャルに
ハッキリとした境界線がないのでしょう。
背景に塗った淡いオレンジは、どんな
人に対しても楽しくアットホームな状態
ということでしょうね。

ただしこれは、オフィシャルの場でも
ルーズになりがち!ということでもある
ので、その点は注意が必要ですね★

モモは、家族でうまうま食べたら楽しい
だろうな~と思い描きました。しかし今
3人家族なのになぜか4つ…。もう一人
メンバー増えたらいいかな♪という思い
の表れでしょう(^^)


9年前のワタシはソファを赤に塗ったあと、
真っ青でソファーを縁取っていました。
まるで、本来の自分の激しさをクールな
仮面で覆い隠すかのようだったな…と
今は思います。また、そのときには
絵がヘタなのもあり、あえてソファの
あたりには何も描かず、背景の色も
白のままでした。



また、植木の色には緑色ベースにポツポツ
金色の葉と赤い実がが描き加えられ、常識を
基本にしながら発想を展開し、所々で
達成感を求めるタイプだとわかります☆

9年前のワタシは「葉っぱは緑、木は茶色に
決まっている!」という常識に凝り固まって
いましたし、他のものを描き加えるという
柔軟性も、持ちあわせていませんでした。



また、右上には開かれた窓と黄色い太陽、
明るい青の小鳥、そして様々な色の花が
描かれていて、旺盛な好奇心で色んなことを
自由に楽しみながら、社会とつながって
いたいという思いが表れています。
さらにこの小鳥は息子にも似ているので、
彼にもそうであってほしいという母としての
願いも込められています。

そよぐカーテンの様子から、風通しの
よい関係というのも望んでいるようです。
さらに、右側のちょうど中央にわかり
にくいですが黄色で♪による旋律が
描いてあるので、音楽は常に手放せ
ないと思っておりますね。とくに歌♪♪


9年前のワタシも窓を描いていましたが
閉まっていて、向こうの景色は山と空のみ。
つまり、緑と青という組合わせでした
ので、まだ社会に対して心が開かれて
おらず、ただひたすら癒されたいという
思いでいっぱいだったのだと思います。


さらに、ワタシの絵で特徴的なのは、左上に
本棚が描き加えてあること。今はさまざまな
色があってカラフルですが、9年前は薄紫の
本棚に紫と黄色の本の2色しかなく、
「自分の理想がありすぎて人に厳しく
なっているが、かろうじて黄色があるので
全く柔軟性がないわけではない」と、当時の
先生に言われたことを思い出しました(^^;)

また、今の絵に登場しているネコも
9年前にはおらず、今にして思えば
人間を含む動物はまったく出てこない
絵を描いていました。このネコは、
ピンクが自分で黄色が夫。基本は
それぞれ好きにやり、絶好のタイミング
で思い切り仲良く!という二人の形です。

こうして見ると、好きなものは不変だけど
9年前と比べると、人間らしい彩りのある
絵になったなあと思います(^^)
これもすべて、ワタシの周りにいる
家族、友達、みなさまのおかげです☆☆

本当に、ありがとうございます(^^)


明日は七夕にちなんだ記事、次の日から
この講座のラストに行った切り貼り
=コラージュをご紹介します☆
どうぞオタノシミニ~(^^)>

=================

あなたを輝かせてくれるパーソナルカラーは
4タイプ☆「ワタシは何タイプかしら?」と
チェックしてみたい方は、下のリンクから、
各シーズンタイプをご参照くださいねー♪
(各タイプの代表的な特徴・見本色パレットあり☆)


☆スプリングタイプの色と人の特徴♪

☆サマータイプの色と人の特徴♪

☆オータムタイプの色と人の特徴♪

☆ウィンタータイプの色と人の特徴♪



さらに細かくTPOに応じた自己演出をしたいあなたには、
160色の中から自分色を見つける16タイプもあります♪



もっと色を知り、自然に華のある女性になりたいあなたには
☆色で華女(ハナージョ)!7DAYSメールレッスン♪
がおすすめ☆
無料メール相談随時受け付けております
右上のメールフォームか
mamirinn777@gmail.comまで
※かならずタイトルに「カラー問合せ」と明記ください☆

アメブロガーさんはコメントやメッセージからもお気軽に
ご相談ください
サロンメニュー・料金一覧はコチラ☆
☆サロン風景・交通アクセスはコチラ☆ 
☆サロンご予約はコチラからどうぞ☆


======================

色を学びプロのカラーリストになりたい!!

そんなあなたは華田真実も講師として
在籍する芦屋BloomColorSchoolへ☆彡

確かな診断力と明快な説明力、そして色の
楽しさを伝える表現力を身に着けて、色の
プロとして一緒に活動していきましょう(^^)

==================

<<ゼヒ読んでいただきたい、オススメ5大記事>>


・はじめてのあなたに、はじめましてがわりに。

・「好きな色」が「似合う色」とは限らない!

・「自分色」の後は「骨格分析」でカンペキ!

・アラサーからが女子力アップ本番勝負のワケ。

・愛される人になるために、一番大切なこと。