運命思想家の檜原有輝です。
たまに鑑定で聞かれるですが…
”私が周りに必要とされるには
どんな資格が向いていますか?”
お話を聞いていると
努力家で、勉強熱心で
人の役に立つのが好き。
人に必要とされることを望む、好む。
だから頑張る。
でも
頑張っても努力しても
周りは自分を認めずに
離れていく。
運勢的にも理由はあるのですが…
優秀な人、もしくは
自負している人って…
履歴書上では重宝はされますが
実際には頑張るほどに周囲と距離は
離れる一方で愛されにくくなります。
だって社会に求められる人って
なんだかんだ「愛される人」
だと私は思うからです。
愛される人って?
思い当たるところで列挙すると…
笑顔を絶やさず、
いつも楽しそうで、
失敗をさらけ出して、
壁を感じさせずに、
物事を根に持たず、
相手の話をよく聞き、
他人をよく立てて、
相手を頼っていって、
感謝の言葉を口にして、
コミュニケーションをとり、
褒め上手で、褒められ上手。
何より人間が好き。
自分が好き。
相手も好き。
好きが集まってる人生。
こんな感じでしょうか。
貴方はこんな風に
生きていますか?
私はかなり難しい(笑)
自分も出来ないので
もちろん皆さんにも
無理強いは絶対しませんが…
やっぱり意識をして
愛されるように生きる必要は
人生にはあると思うのですよ。
ブスッとして不機嫌で
プライドばかり掲げて
口を開けば不安と不満。
誰も愛してないのに
自分はものすごく愛されたい。
周りと壁を作ったまま
扱いにくい存在として
自分を成り立たせてしまっていませんか?
そういう人が、
いざ自分の主張をすれば
「言い訳」とされて周りから
総スカンを喰らってしまうこと。
同じことを自分とは違う人が
言えば「共感」されたりするのに…
そんな理不尽さを感じたりする毎日。
自分は
運勢が悪いから
親には愛されなくて
周りに疎ましがられて
友人もできなくて
恋人とも上手く行かず
居場所がない、、、と感じている人。
運のせいばかりせず
一度、生き方を
見直しましょう。
ちょっとだけ
愛されるように生きてみる。
これを早く学んだ方が
楽に生きられる場合もあります。
すべて迎合しなくてもいいですよ。
わたしも不得意なのでしてません。
たまに余裕がある時に
愛されワードを実行して徳を積む。
お試しあれ。
檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。
檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール
◇鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。
◇檜原流姓名判断講座募集!