結婚に抗いたい…気持ちもわかりますよ。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命思想家の檜原有輝です。
 
 
 連ドラ
「こっち向いてよ向井くん」
面白いですよねぇ(今回は面白いドラマ多い)

 

画像元

 

 
今週末に9月2日土曜日
婚活のお茶会をするのですが…
(↑残1席まだありますよー♪)
 
 
このドラマにて
結婚についての価値観が、
現代は大きく変わってきたことを
大変に興味深く思っています。
 
 
ドラマの中では
結婚をしたがらない女性たち
相手に、結婚という軸を主要に
一生懸命生きている男性たちが
振り回されるという…お話なのです。
 
 
昔は、、、
でしたよねぇ…
 
 
結婚したがらない男性を
振り向かせるために女性が頑張っていた。
 
 
現代は(皆ではないけど)女性であっても稼げるし、女性が男性より稼いでいる場合があるし
 
 
結婚という枠に女性が縛られたくない、という主張がこんなにもあからさまでドラマの流れに描かれていることに「時代は変わったなぁ」と思わず、おばさんは絶句してしまうのです(笑)
 
 
最初は
向井くんの何が悪いのか?
さっぱりわからなくって…
 
 
ただただ女性たちが
我が儘なのでは?と
思ったりしてました。
 
 
でもだんだん…わかってきた…
気がする←ほんと?(´-∀-`;)
 
 
女性も自立したいのですよね。
きっと。
 
 
結婚だけに重きを置いた形で
人生を終えたくない、
そういう気持ちって少しわかる。
 
 
今、夫が並行して
NHKの「青天を衝け」という
渋沢栄一のドラマを配信で
見ているのですが…
(↑私が面白いから勧めた)

 

画像元

 
昔の女の人って
本当につまらないですよね。
 
 
戦だ、改革だ、旗を揚げる!など…
男は男で大変だけど…
 
でもどこか意気揚々として、
目がらんらん!
 
我の命をここに捧げるぞ!
とか何とか言ってたりして、
とにもかくにも外の世界に
人生をかけているのが男。
 
 
でも女性は、
外に出ずっぱりの夫が
帰ってきたら、帰ってきたで、
すぐ「子を仕込むぞ!」とか
言われて←言い方(笑)
 
仕込んだら仕込んだで、
男はまた生きがいである
戦場に出ていく。
 
女はただそれを
待っているしかない、という人生。
 
 
こっち向いてよ…を見て
渋沢栄作ドラマを見たら
もちろん時代の差だけど…
 
 
結局は、かつての
世や男の価値観にひたすらに
制圧をされてきた女たちの反動
今の時代を作っているのかもしれません。
 
 
女だって幸せになりたい!
外に出たい!
生きがいを感じたい!
 
 
男も女も関係なく
幸せになりたいと思って
どうしていけないの?という…
悲鳴も、それは我が儘ではない…
そんな気持ちは…少しわかる。
 
 

自分たちの時代は

そんなこと考えずに

すんなり結婚したけど、今は大変ね~

昔と違ってみんなが同じ考えを

持たない時代になったからこそ

自分がしたいことを

伝えないと分かり合えない…

まずは相手の価値観を聞いて

自分の価値観を伝える、

そこから始めなきゃ。

 

 

これはこっち向いてよ、
向井くんの母親が言った
言葉なのですが…
本当に良いお母さんで…
 
 
自分たちの時代においての
当たり前を押しつけようとせずに、
子ども達の幸せが何か?をきちんと
受身で構えていられる母親なのです。
 
 
私もね。
子どもには結婚してもしなくても、
どちらでもいいと思っています。
 
ドラマの中でも出てくるように
卵子凍結という技術が
今はありますから、
そういう選択肢をとっていくのも
良いと思う。
 
 
だけどね、わたしブログでも
ちょいちょい言ってますが…
 
自由というものには、
責任が伴うのですよね。
 
 
周りがすべて
賛同してくれるわけではない
世界で生きていくというのは
覚悟が必要です。
 
 
自立するって聞こえはいいけど
健康がダウンした時も、
自己肯定が壊滅的な時も
一緒に年を重ねていかない
他人がいないというのは不安です。
 
 
だから聞こえは悪いけど
「長いものに巻かれる」という
価値観が存在するのだと思います。
 
 
ドラマでの価値観を主に
現代の結婚に抗いたい気持ちを
考え抜いた結果、悩んだ挙句に
私が言いたいのは…
 
 
長いものに巻かれなさい、
というのではなく、
巻かれない選択を
取らないくらいに
孤独も跳ね返せるくらいに
自分の全てを肯定できる力を持とう!
ということかなぁ。
 
 
実際には友達がいたり、
支えてくれる場合もあるけどね、
ふと最高潮の孤独の闇って
予期せずとも
訪れることがありますからね。
 
 
熱く語ってしまい長くなりました…
読んでくれてありがとうございます♪
 
 
お茶会で、こんなことも
色々と話せたらいいなぁ♪
 
 

 

檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。

◇9月2日(土)婚活お茶会を開催します!参加者募集中!申し込みフォーム 

檜原流姓名判断講座募集!

4期生四柱推命講座 マンツーマンレッスン (満員御礼)

<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…