子どもという授かりもの、運命の星。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命思想家の檜原有輝です。

 

 

”妊活の相談は

とても多いです。

 

 

”不妊症”の辛さ。

 

 

不妊症とは、

原因があって子どもが出来ない。

原因がなくて子どもが出来ない。

 

 

実は後者も

わりと多いのですよね。

 

 

私は、看護師でもありますが

産婦人科と小児科は苦手で(;・・)

実習が辛かったことを覚えています。

 

 

 

昔、働いていた病院。

 

 

婦人科産婦人科が、

隣同士だったことに驚きました。

 

 

産婦人科とは

生命の誕生を喜ぶ病棟です。

 

 

婦人科とは、子宮などの

婦人科系トラブルを治療する病棟。

子宮を失うことも少なくないです。

 

 

 

生命を授かる病棟と、

生命を授かる機能を失う病棟が、

天国と地獄のように埋めいてました。

 

 

患者さんへの配慮よりも

病院機能の考慮を(患者区分け)

選んだ治療基準に心を痛めたものです。

 

39762401.jpeg

 

子どもが出来ない。

 

 

「不妊」に苦しむ人たちは

精神的にやや病みやすいです。

 

 

「子宝」に恵まれぬ自分を責めて…

母親になれない自分を不完全だと…

ひたすら追いつめるのです。

 

 

卑屈になりやすく情緒が偏り過ぎて、

「理想論」が人よりも高くなります。

 

 

自分の人生に

”有るはずだったもの”を

得られない自分について。

 

 

有るはずだった親。

有るはずだった結婚。

有るはずだった子ども。

 

 

有るはずだった家。

有るはずだった健康。

有るはずだった仕事。

 

 

すべてが描いた未来。

理想の未来が崩れた時、

自分に無い物の重さを知るのです。

 

 

無い物はないのです。

成らぬものは成らぬ。

 

 

諦めは、明らめとして

切り替える必要がありますが…

それが簡単に出来ない。

 

 

なぜ、自分が…

なぜ、自分だったのか。

 

 

その意味を知りたくて、

占いへ来ては成らぬ運を

嘆く夜もあるのでしょう。

 

 

 

運命鑑定家として言えることは一つ。

「子運」というものがあります。

 

 

男性では、正官、偏官。

女性では、食神、傷官。

この流れを知ることは大切です。

 

 

自分に人生が90年としましょう。

子の運気が強まる時期はいつなのか。

 

 

子運の力が

10代で終わる人もいれば、

50代で恵まれる人もいます。

必ず適齢期に迎えられると限らない。

生涯において恵まれない人もいます。

 

 

そこで不妊治療の登場です。

 

 

医学の発達により、

成らぬものを成すように、

大いなる進歩が繰り広げられています。

 

 

 

しかし「命」とは、不確かなもの。

 

 

10年間ほど

不妊治療をしていた夫婦が

治療をやめたら、妊娠したという

事実をきいたことがありませんか?

 

 

私の周りにもいます。

 

 

20歳で結婚し、

子どもに恵まれず不妊治療を頑張り、

着床しても何度も流れてしまう(流産)

 

 

結婚も早く早く

子どもが欲しかったけど

出来なくて数百万円を

不妊治療へ費やした。

 

 

心身ともに疲れ果て、

子どもを諦めかけたところ、

妊娠し出産に繋がりました。

 

 

そういう人の運勢は、

子ども運が

10年潰されていた運命だった。

 

 

それに抗って

不妊治療を繰り返して、

子運が弱い10年を

抜けた後に授かっていました。

 

 

運として

出来ない理由が

ちゃんとありました。

 

 

その夫婦は、

運命のことを知ってたら、

不妊治療はどうしていたかなぁ

なんて思ったことも。

 

 

私もね、夫ともに

子ども運が弱い方。

 

 

私に子どもを産む体力がない。

いわゆる運命を

活かす力がない身弱です。

 

 

だから力んで

望みはしませんでした。

 

 

だけど…何となく結婚した時に

自分を占ってみると…おそらく

来年に子どもが出来るんだろうな。

そして胎月(着床期)は〇月だな。

 

 

意識していたわけではなく

本当にその通りになりました。

 

 

実は、ホントに

子どもが欲しい人は

意識(着床させる)タイミングを

自分たちではかる必要があるのです。

 

 

卵が着床出来る時期は

母体の運気が高い時(卵子)

父体の運気が高い時(精子)

これら運気が盛大になるときが

子を授かるチャンスなのです。

 

 

この時期に

”タイミングをはかる”と

上手く命に繋がります。

 

 

医学という化学だけでは

タイミングをはかれないのです。

 

 

夫婦ともに異常がないのに

子どもが出来ない理由として

必ず運命学が必要なのですよ。

 

 

「漢方」などの気学

妊活運動、妊活食事

などを同じ原理です。

根底は必ず

占術に伴った結果があります。

 

 

望む人は 自分や、相手が、

子ども運が強いか、弱いか。

知っておく必要があります。

 

 

元々、子ども運が弱い人は

健康でも授かるかは、運命しだい。

 

 

鑑定の際には、

時期を見させていただき

子作りは〇〇歳までだから

早い方がいい。

 

 

子どもに恵まれるのは遅いかも…

努力をしても焦らないで下さいね。

などとお伝えすることがあります。

 

 

ご参考にして下さい。

 
 
檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

◆鑑定メニュー 鑑定方法 (四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術) 鑑定内容  仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方など。

◆名前の運を使いこなすセミナー 開催!

◆婚活お茶会開催!婚活に悩む人、恋愛運を上げたい人集まれ 

◆介護をよりよくするために 個人セッション ・これから自宅で介護をするけど不安だらけ。 ・施設へ行くべきか、在宅で親を看るべきか迷う。 ・親の状態に沿った(状態が悪い)介護をどうしていいか。 ・親の最期をどう受けとめて看とればいいかわからない。 ・おむつ交換の実践 ・食事介助の実践・入浴介助の実践 おむつの選び方、食事形態(固さ、刻み、トロミ具合など)

◆檜原流姓名判断プロ講座 募集

◆四柱推命講座 募集 マンツーマンレッスン【2期生 募集開始 満席御礼】

すべての<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…