【苦しみは続かないのだ】という運命の根拠。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命鑑定家の檜原有輝です。


昨年に叔母が癌になり闘病から一年。

手術後も一進一退、苦しいながらも

元気な笑顔の日もあり、嬉しく思います。

 



大抵の苦しみは、変動性があり
多くはその「苦しみは続かない」

それには根拠があるのですよ。



運勢と言うのは、

2時間ごと、
2カ月ごと、
1年後ごと、
2年ごと、
5年ごと、
10年ごと、
30年ごと。


星の位置や内容が変わり
運勢の変わり目は変化をします。


同じ状態にとどまることはありません。

苦しみ悲しみ、不運状態に陥った時も。

色んな星の連鎖が一気に集中をして

影響をしていることがある。


そういう時に、自殺をしたくなったり。

事故に遭ったり事件に巻き込まれたり、

失財したり病気になったり、災難がある。


でも時が過ぎれば星の集中は拡散をします。
運勢の流れとして変化をしていくのです。


だから想像しましょう。
今が

苦しくても、

痛くても、

逃げたくても。


2時間後には変わっているかも。
2カ月後には変わっているかも。
1年後にはかわっているかも。
2年後には変わっているかも。


5年後には変わっているよ。
10年後には変わっているよ。
30年後には変わっているよ。


悪いことは続かない。

その渦に堕ちて行かない。

 


逆に良い状態も続きません。


変動状態をどう味方につけていくか。
それはイメージすることが大切です。

IMG_20170124_094403522.jpg


昨年、ご飯が食べられない叔母には、
梅の花が咲く頃には元気になっている。

 

 

そんな自分を想像してもらう。
イメージを転化して心へ流してきました。
結果的にそうなりました。


今、辛い、苦しい、痛い…

そんな闘病や状態にある方。


心理戦です。

イメージ想像力は大きい

プラシーボ効果を生みますよ。
 

 

IMG_20171023_122537048.jpg


読者登録してね

 

 

*檜原流「占術表現全般」の

無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

リブログは大歓迎です(*^-^*)

 

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

◆鑑定メニュー 鑑定方法 (四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術) 鑑定内容  仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方など。

◆介護をよりよくするために 個人セッション ・これから自宅で介護をするけど不安だらけ。 ・施設へ行くべきか、在宅で親を看るべきか迷う。 ・親の状態に沿った(状態が悪い)介護をどうしていいか。 ・親の最期をどう受けとめて看とればいいかわからない。 ・おむつ交換の実践 ・食事介助の実践・入浴介助の実践 おむつの選び方、食事形態(固さ、刻み、トロミ具合など)

◆檜原流姓名判断プロ講座 募集

すべての<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…