みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

****************

 

「心」に優しい腸生活薬剤師

木本満美です。

 

****************

 

 

 

昨日、

 

 

発酵酵素ジュースの先生

 矢口マキ先生のご自宅で

 

 

 

 

「スパイスレモネードレッスン&
 スポード・プチお茶会」

のレッスンを受けてきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがですね〜

 

 

 

もうほんっとに美味しくて!!

 

 

 

飲んでる側から、

体がポカポカしてくるのです!!

 

 

 

 

 

入ってるスパイスは、

こだわりのオーガニックスパイス8種類!

 

 

 



 

 

さらに、

発酵酵素ジュースを使って

レモネードを作りました!

 

 

 

 

 



 

 

出来上がって1ヶ月のものも

試飲させていただきましたが、

配合が変わって、

これまためちゃ美味しい。

 

 

 

もはや、これは、

 

 

「薬膳」

 

 

です!!

 

 

 

 

 

漢方にも使われているスパイス。

 

 

 

お腹を温めるスパイスとして

有名なものといえば?

 

 

 

 

唐辛子

シナモン

ターメリック(ウコン)

クローブ

クミン

生姜

 

 

などなどは有名ですが、

 

 

 

これらのうち、

4種類は入っていましたよ!

 

 

 

 

 

でも薬膳が気になる方でも

癖がないので、

信じられないくらい

美味しくいただけると思います!

 

 

 

 



 

 

マキ先生は、中でも

「クローブ=丁子」

がお気に入りとのこと。

 

 

 

丁子は、

 

 

 

腸にたまったガスを排出しやすくする作用があり、

腸内環境を整えるには

重要なスパイス!!

 

 

 

胃腸を整え、

食欲増進効果も期待できます。

 

 

 

 

漢方では、

更年期の症状、

女性特有のトラブルなどで

処方されていますね。

 

 

 

 

 

※女神散に、使われています。

 

 

 

 

 

 

 

それから

丁子は、

 

 

 

 

香りの元となる「オイゲノール」が、

とても強い殺菌作用と、

抗菌効果のある成分が含まれているため、

 

 

 

 

歯の痛み止め

 

 

 

 

として使われている事でも有名ですね!

 

 

 

 

 

植物の力ってすごい。

 

 

 

 

それら薬草の力を

ふんだんに使った

 

 

マキ先生の、

「発酵酵素ジュース」

 

 

 

発酵酵素ジュースに

ご興味ある方は、

ぜひリクエストしてみてください!!

 

 

マキ先生のブログはこちら

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

公式LINEはこちら

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

また、

ティータイムの食器が

素敵だったな〜ラブ

 

 

 






非日常を味わいながら、

美味しいものと、楽しいおしゃべり。

 

 

本当に最高の腸活ですね!!

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます!!

 

 

 

「腸活」にご興味ある方は、

公式LINEにご登録いただき

「腸内細菌」が喜ぶ、

毎日続けられる「腸活術」

ぜひ受け取ってくださいね!

 

 

 

公式LINEにご登録下さった方は、

登録するとその場ですぐに!!

無料でもらえます♡

 

 

 

今すぐ無料で

秘密の「腸活術」を受け取りたい方はこちら♡

↓↓↓

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、

@brh0959y(@マークも忘れずに!!)

で検索するか、

 

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

個人的なやり取りもできますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■5月の人気記事

★第1位★

 

 

 

 

★第2位★

 

 

 

 

★第3位★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

★インスタはこちら★

https://www.instagram.com/mamirin30/?hl=ja