みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

****************

 

「心」に優しい食生活研究家

木本満美です。

 

****************

 

 

 

先日、夕方、

駅前を歩いていた時のお話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電車通学をしているであろう、

ランドセルを背負った

小学1年生の女の子が、

「駅に着いた」と、

携帯電話でお母さんに連絡をしていました。

 

 

 

 

スピーカーホンにしているので、

お母さんの声は丸聞こえ。

 

 

 

 

聞く気はありませんでしたが、

聞こえてきてしまったので、

申し訳ないなとは思いながらも、

その会話がびっくりで。。。

 

 

 

感じたことをシェアさせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今駅にいるんだけど、

帰りにお菓子買ってくから!

 

 

 

 

と強い口調で、お母さんに話している。

まず、その女の子の、

話し方にびっくりする。

 

 

 

 

そして、

学校帰りに制服のまま、

小学1年生が、

お菓子を買って帰れるものか?

 

 

 

 

とも思いましたが、まぁ、

それは一旦おいておくとして、

さらに、そこからです。

 

 

 

 

 

飴とーーーー

あと、

カップラーメンか、

春雨スープ買ってくーーー

 

 

 

と話している。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもお母さん的に、

飴はNGだったらしく、

 

 

 

「飴はやめて〜、

チョコかラムネならいいよ。

カップラーメンなら水分とれるから、

カップラーメン買ってきて」と。

 

 

 

…・・・・・・・・

 

 

 

 

なんというか、

私、絶句。

 

 

 

 

ただ、わかることは、

 

 

 

 

お母さんは、

娘さんの体を思っている。

ということ。

 

 

 

 

けれど、

なんかズレてますよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後ですよ、

驚いたのは。

 

 

 

 

その子がお母さんの答えを聞いたあとに、

電話口でなんと・・・・

 

 

 

 

キレる!!

 

 

 

 

お母さんに向かって。

 

 

 

 

「私が買うって言ってるんだから、

全部買うの!!飴買うの!!」

 

 

 

と大声でキレていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はそのあと、

向かう方向が別だったので、

その後その女の子が

買い物をして帰ったのかどうかは、

わかりませんが、

 

 

 

とにかく驚きました。

 

 

 

そしてショックでした。

 

 

 

 

そして、

食べ物ってすごいな、

ということも。

 

 

 

 

 

飴、チョコ、ラムネ、

カップラーメンに、春雨スープ。

 

 

 

どれをチョイスするか?

 

 

 

 

 

というのは、

正直問題じゃない。

 

 

 

 

 

おそらく、

その子のキレ具合を見ている限りは、

毎日とは言わないまでも、

継続して、

そのような食べ物を

体の中に入れていることは、間違いない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんも、

お子さんのために一生懸命なのでしょうが、

でも大事なことに気づけてない。

 

 

 

 

カップラーメンは、

水分補給か!?

 

 

 

 

こうして、

食べ物が体を作ること

そして、

そういう食べ物は蓄積していくと、

心にも大きな影響を及ぼします

 

 

 

 

 

食事が整うと、

集中力が増す

やる気が出る、

ということは、

色々なところで証明されています。

 

 

 

 

※文部科学省が行っている

全国の小中学生を対象にした学力調査の結果

(朝食の摂取と学力調査の平均正答率の関係)

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

体に入れる「食べ物」は

気をつけないといけない。

 

 

 

 

もっというと、

食べたものが、

良い心や体を作れるかどうかは、

腸内環境次第なんです。

 

 

 

ですから、

腸内環境を乱す食べ物、

腸内細菌が喜ばない食べ物

食べていると、

心も体もどんどん不調に陥ります。

 

 

 

そこに気づいて欲しい。

 

 

 

逆に言うと、

「腸内細菌が喜ぶもの」を

食べていると、

心も体も元気になります!

 

 

 

 

 

 

とにかく、

お子さんに対しての愛情はとても深いのに、

「食」の方向性が定まらない、

なんかうまくいかない、

 

 

 

そんなお母さんたちに、

どうしたら気づきを与えてあげられるのかなぁ。

 

 

 

 

と、そんなことを

真剣に考えた瞬間の出来事でした。

 

 

 

 

子供が「キレる」のは、

親が「キレさせている」から

かもしれませんね。

 

 

 

 

みなさんは

腸活」できていますか?

 

 

 

 

「腸活」を始めたい!

そう思った方は、

まず知ることから始めてください。

 

 

 

公式LINEににご登録いただき、

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

「今からできる

3つの腸活チャレンジ!」

PDFファイル

をもらってくださいね♡

 

 

 

 

子供の未来は

お母さんのごはんで

できていますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、

@brh0959y(@マークも忘れずに!!)

で検索するか、

 

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

個人的なやり取りもできますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

■3月の人気記事

★第1位★

 

 

 

 

★第2位★

 

 

 

 

 

 


★第3位★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

★インスタはこちら★

https://www.instagram.com/mamirin30/?hl=ja