BlueRoses × SHINJUKU MARUI ONE Art♡Sweet♡Heart
ひぃ。
2月になっちゃった。
皆様、寒い毎日ですがインフルエンザなんかにかからずお元気にしておりますでしょうか?
自分はともかくとしてバタバタと学級閉鎖になっている周囲の学校、クラスを横目に
ウチの子のとこがいつ閉鎖になってしまうか、はたまた、去年の今頃産まれて初めてお嬢がインフルエンザにかかってしまい、エライことになってた記憶も蘇り、日々子供の体調のご機嫌を伺っております。週末はダンスの発表会があるから、お願いだから今週だけはぜっっっっっったいにかかるなよ!
ああ~~ッッッ!心配でなりません!マスクをさせ、うがい手荒い徹底、ビタミンたっぷりの食事、早めに就寝、加湿、と頑張ってるんだけどかかるときは何故かかかる……。ひとまずあと数日は本当に毎日ヒヤヒヤです。
えっと、そんな昨今ですが知らぬ間にBlueRosesでイベントが企画され進行し、もう明後日からスタートする運びとなっておりました。
ひぃ!!
以下BlueRosesのblogから転載します。
**************************
2月のバレンタイン週間に
BlueRoses が新宿マルイワンでイベントをします!
期間は2月3日(金)~2月14日(火)です☆
今回はテーマを『メッセージ』として、それにあわせて
BlueRosesのグッズを沢山用意しました☆
特に、羽陽美術印刷株式会社さんと東京リスマチック株式会社さんに
ご協力していただいた新作のステーショナリーグッズの数々は本当に可愛いです
A6サイズのノートや、二つ折りメッセージカード、
小さなメッセージカードの詰め合わせ、シール、クリアファイルなど、
バレンタインプレゼントに添えたり、普段使いにも☆
各ズッズに、相性の良さそうなメンバーが取り組んで
バリエーションも多彩になっています。
"Gift"展でのグッズも取り扱いますので、
買い損ねてしまった~っていう方も、ぜひチェックして下さい。
そして!
今回のみどころは、チバサトコによる
キラキラガーリーのメインビジュアルです!
そしてスイートポップなロゴは、
BlueRosesのデザイン隊長としておなじみのBenicco作です。


実は、BlueRosesのイベントで、メインビジュアルに
一人の作家の作品を使うのは今回が初めて!
マルイワンさんのカラーとバレンタインイベント、
メッセージというテーマがチバサトコのイメージにぴったりという事で、
イベントのイメージをお願いしました☆
どんな商品ラインナップにしたら良いかな?や、よりビジュアルを
引き立ててイベントをキラキラにするには?
など、BlueRosesメンバーみんなでArt♡Sweet♡Heartをプロデュースします。
イベントスペースの仕上がりもご覧いただけたらうれしいです。
とにかくガーリーでスイートで素敵ですので、ぜひ遊びにきてください☆
****************************
BlueRoses x SHINJUKU MARUI ONE
Art♡Sweet♡Heart ~ガールズイラストレーション大作戦~
ガールズイラストレーターのプロジェクトチームBlueRosesがお届けする、
Artで彩るSweetなバレンタイン。
キュート、ポップ、クール、サイケデリック、レトロ、和風など、
バリエーション豊かなオリジナルグッズが勢揃い!
バレンタインギフトに、ご自分のコレクションに、
きっとお気に入りのグッズが見つかるはず。
期 日:2012.02.03(FRI) - 02.14(TUE)
場 所:新宿マルイワン
協 賛:羽陽美術印刷株式会社 / 東京リスマチック株式会社
------------------------
という、とってもスィートでキュートなイベントです!
今回は丸井ですよぉ~☆凄いですね!
何と言っても今回、サトコチャンが描いたビジュアルイラストが本当にテーマにピッタリでものすごく可愛くてワクワクしてしまいました☆
実は私、去年本当に目一杯いろんなことに頑張って駆け抜けたようにイラストも日々の生活も送っていたので
年末の展示が終わったとき、かなり燃え尽きた感が溢れていて、
年を越え2012年に入ったら少しゆっくりし、新しく絵の肥やしになるような刺激を吸収する期間をとりたかったんですね。
生活も去年はホント忙しさにかまけてぐちゃぐちゃとしてしまい、もう少しちゃんと生活も整え直そう、運動もして体力も少しつけたい、英語も習いに行きたい、本も沢山読みたい、と
年が明けたらやろうやろう、と意気込んでいたもんだったので
今回のこのBlueRosesの企画が上がったときに企画に向けて全く頭が切り替え出来なく他のメンバーの頑張りに完全にすがってしまいました。
本当にBRのメンバーの力は凄いです、そしておんぶにだっこな状態で本当に申し訳ないです。
今回私はステッカーシールを2タイプ、メッセージカードを新しく制作させていただきました。
年末に羽陽美術印刷様で制作した一筆箋やポストカード、パネル作品も引き続きお目見えする予定です。あ、クリアファイルも作っていただいたんだっけな?!
本当はもっと自分でもグッズを作りたかったのですが今回はささやかに参加させていただくのが精一杯でした。こんな状態で参加させていただいたのも心苦しい感じです。
何はともあれ、他のメンバーの素晴らしいグッズを私も手に取るのがとっても楽しみなイベントです。
キラキラでキュートなガールズイラストの世界を是非新宿丸井ONEに見に来てくださいね♪
作家も日替わりで店頭で対応させていただくようです☆詳細はBlueRosesのtwitterなどでご確認を!
2月になっちゃった。
皆様、寒い毎日ですがインフルエンザなんかにかからずお元気にしておりますでしょうか?
自分はともかくとしてバタバタと学級閉鎖になっている周囲の学校、クラスを横目に
ウチの子のとこがいつ閉鎖になってしまうか、はたまた、去年の今頃産まれて初めてお嬢がインフルエンザにかかってしまい、エライことになってた記憶も蘇り、日々子供の体調のご機嫌を伺っております。週末はダンスの発表会があるから、お願いだから今週だけはぜっっっっっったいにかかるなよ!
ああ~~ッッッ!心配でなりません!マスクをさせ、うがい手荒い徹底、ビタミンたっぷりの食事、早めに就寝、加湿、と頑張ってるんだけどかかるときは何故かかかる……。ひとまずあと数日は本当に毎日ヒヤヒヤです。
えっと、そんな昨今ですが知らぬ間にBlueRosesでイベントが企画され進行し、もう明後日からスタートする運びとなっておりました。
ひぃ!!
以下BlueRosesのblogから転載します。
**************************
2月のバレンタイン週間に
BlueRoses が新宿マルイワンでイベントをします!
期間は2月3日(金)~2月14日(火)です☆
今回はテーマを『メッセージ』として、それにあわせて
BlueRosesのグッズを沢山用意しました☆
特に、羽陽美術印刷株式会社さんと東京リスマチック株式会社さんに
ご協力していただいた新作のステーショナリーグッズの数々は本当に可愛いです
A6サイズのノートや、二つ折りメッセージカード、
小さなメッセージカードの詰め合わせ、シール、クリアファイルなど、
バレンタインプレゼントに添えたり、普段使いにも☆
各ズッズに、相性の良さそうなメンバーが取り組んで
バリエーションも多彩になっています。
"Gift"展でのグッズも取り扱いますので、
買い損ねてしまった~っていう方も、ぜひチェックして下さい。
そして!
今回のみどころは、チバサトコによる
キラキラガーリーのメインビジュアルです!
そしてスイートポップなロゴは、
BlueRosesのデザイン隊長としておなじみのBenicco作です。


実は、BlueRosesのイベントで、メインビジュアルに
一人の作家の作品を使うのは今回が初めて!
マルイワンさんのカラーとバレンタインイベント、
メッセージというテーマがチバサトコのイメージにぴったりという事で、
イベントのイメージをお願いしました☆
どんな商品ラインナップにしたら良いかな?や、よりビジュアルを
引き立ててイベントをキラキラにするには?
など、BlueRosesメンバーみんなでArt♡Sweet♡Heartをプロデュースします。
イベントスペースの仕上がりもご覧いただけたらうれしいです。
とにかくガーリーでスイートで素敵ですので、ぜひ遊びにきてください☆
****************************
BlueRoses x SHINJUKU MARUI ONE
Art♡Sweet♡Heart ~ガールズイラストレーション大作戦~
ガールズイラストレーターのプロジェクトチームBlueRosesがお届けする、
Artで彩るSweetなバレンタイン。
キュート、ポップ、クール、サイケデリック、レトロ、和風など、
バリエーション豊かなオリジナルグッズが勢揃い!
バレンタインギフトに、ご自分のコレクションに、
きっとお気に入りのグッズが見つかるはず。
期 日:2012.02.03(FRI) - 02.14(TUE)
場 所:新宿マルイワン
協 賛:羽陽美術印刷株式会社 / 東京リスマチック株式会社
------------------------
という、とってもスィートでキュートなイベントです!
今回は丸井ですよぉ~☆凄いですね!
何と言っても今回、サトコチャンが描いたビジュアルイラストが本当にテーマにピッタリでものすごく可愛くてワクワクしてしまいました☆
実は私、去年本当に目一杯いろんなことに頑張って駆け抜けたようにイラストも日々の生活も送っていたので
年末の展示が終わったとき、かなり燃え尽きた感が溢れていて、
年を越え2012年に入ったら少しゆっくりし、新しく絵の肥やしになるような刺激を吸収する期間をとりたかったんですね。
生活も去年はホント忙しさにかまけてぐちゃぐちゃとしてしまい、もう少しちゃんと生活も整え直そう、運動もして体力も少しつけたい、英語も習いに行きたい、本も沢山読みたい、と
年が明けたらやろうやろう、と意気込んでいたもんだったので
今回のこのBlueRosesの企画が上がったときに企画に向けて全く頭が切り替え出来なく他のメンバーの頑張りに完全にすがってしまいました。
本当にBRのメンバーの力は凄いです、そしておんぶにだっこな状態で本当に申し訳ないです。
今回私はステッカーシールを2タイプ、メッセージカードを新しく制作させていただきました。
年末に羽陽美術印刷様で制作した一筆箋やポストカード、パネル作品も引き続きお目見えする予定です。あ、クリアファイルも作っていただいたんだっけな?!
本当はもっと自分でもグッズを作りたかったのですが今回はささやかに参加させていただくのが精一杯でした。こんな状態で参加させていただいたのも心苦しい感じです。
何はともあれ、他のメンバーの素晴らしいグッズを私も手に取るのがとっても楽しみなイベントです。
キラキラでキュートなガールズイラストの世界を是非新宿丸井ONEに見に来てくださいね♪
作家も日替わりで店頭で対応させていただくようです☆詳細はBlueRosesのtwitterなどでご確認を!
仕事はじめ
正月の帰省も終わり、自宅に戻って数日。ようやく通常に戻って来た感じです。
仕事はじめはレギュラーでお世話になっております、通販化粧品の「L'actua」様の毎回楽しく描かせていただいてるメルマガ用のイラスト&ミニ漫画。
今年も皆さんが楽しめるような素敵な作品を提供したく思っております♪メルマガ会員になると毎月送信されてみる事が出来ますのでどうぞサイトをご覧下さいね♪
webの方にもちょこちょこカットなど描かせていただいております♪
『L'actua』
遅れてしまいましたが年末に配信されたバージョンのご紹介~♪

そうそう、年末にタブレットを新調しました。intus4。早速セッティングしてみましたが現在まだ全然新しい機能を使ってません。
なんか良く使うペン種とかを登録したりいろいろと便利らしいのですが、さっぱりです。
試し描きしながら制作してみないとなぁ。
今月納品の待受用イラスト、ちょっと新しいペンタブを駆使した作品でいってみようと思っております。
オリジナル作品では年末の展示で発表した作品のスタイルを今年はより突き詰めて描いて行きたいと思っております。
筆のタッチを登録出来るようになるとかなり効率が良くなりそうです。
展示での作品をもれなく詰め込んだ『mamico2012年度カレンダー』、とてもご好評で今手元にはもうあと2冊程な状態です。有り難うございます!
まだご希望の方いらっしゃいましたらどうぞご連絡ください。
そういえば、このカレンダー、facebookに画像を上げたら海外から問い合わせを数件受けました。
海外にどうやって通販をしていいのか、どんなやり方が簡単でコストも押さえられるか、前々から頭を悩ませている状態ではあったのですが今までちゃんと調べるパワーもなかなか出ないまま、う~ん、う~んと、うだうだしていたのですが
「ペイパル」が簡単だよ!という話を聞きまして早速登録して使ってみましたら
本当に簡単で、海外でもかなりメジャーな手段らしくとてもスムーズにやりとりが出来、これでこれから海外と商品のやりとりするのも気が重くありません!
自分の作品が海を渡って他の国の方の手元に行くのはやっぱりちょっと感動しますね♪
これからもこんな機会を増やして行けたらなと思っております。
仕事はじめはレギュラーでお世話になっております、通販化粧品の「L'actua」様の毎回楽しく描かせていただいてるメルマガ用のイラスト&ミニ漫画。
今年も皆さんが楽しめるような素敵な作品を提供したく思っております♪メルマガ会員になると毎月送信されてみる事が出来ますのでどうぞサイトをご覧下さいね♪
webの方にもちょこちょこカットなど描かせていただいております♪
『L'actua』
遅れてしまいましたが年末に配信されたバージョンのご紹介~♪

そうそう、年末にタブレットを新調しました。intus4。早速セッティングしてみましたが現在まだ全然新しい機能を使ってません。
なんか良く使うペン種とかを登録したりいろいろと便利らしいのですが、さっぱりです。
試し描きしながら制作してみないとなぁ。
今月納品の待受用イラスト、ちょっと新しいペンタブを駆使した作品でいってみようと思っております。
オリジナル作品では年末の展示で発表した作品のスタイルを今年はより突き詰めて描いて行きたいと思っております。
筆のタッチを登録出来るようになるとかなり効率が良くなりそうです。
展示での作品をもれなく詰め込んだ『mamico2012年度カレンダー』、とてもご好評で今手元にはもうあと2冊程な状態です。有り難うございます!
まだご希望の方いらっしゃいましたらどうぞご連絡ください。
そういえば、このカレンダー、facebookに画像を上げたら海外から問い合わせを数件受けました。
海外にどうやって通販をしていいのか、どんなやり方が簡単でコストも押さえられるか、前々から頭を悩ませている状態ではあったのですが今までちゃんと調べるパワーもなかなか出ないまま、う~ん、う~んと、うだうだしていたのですが
「ペイパル」が簡単だよ!という話を聞きまして早速登録して使ってみましたら
本当に簡単で、海外でもかなりメジャーな手段らしくとてもスムーズにやりとりが出来、これでこれから海外と商品のやりとりするのも気が重くありません!
自分の作品が海を渡って他の国の方の手元に行くのはやっぱりちょっと感動しますね♪
これからもこんな機会を増やして行けたらなと思っております。
2012年、あけましておめでとうございます。

すっかり年が明けて一週間経過しておりますが、皆様明けましておめでとうございます。
年末もよいお年を、という一言をブログに上げる予定だったのにバタバタ~~ッと経過してしまい
締めのご挨拶も無いままこうして年が明けました。
まぁ、こんな感じで今年もゆる~~くブログもツイッターもfacebookもダラダラ~~っとやっていくと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします、ははは~~。
まぁ年末は展示が終わってからは本当に慌ただしかったです。
どうしてさ、年末にクリスマス、大掃除、おせち作り、年賀状、忘年会、年越し、ってまとまってあるんだろうね、
もっとバラケさせてほしいんだけど。
ウチは子供もいるので、イベントごとは出来るだけしっかりとやってあげたいと思ってるし、
変に几帳面な性格なので、大掃除やおせち作りはどうしてそこまでやる?ってくらい熱を入れてやり込んでしまう性分なので年末が近づくにつれ焦燥感にかられます。
展示が終わって数日腑抜け状態だったところを何とか喝を入れ起動した時はかなりもういっぱいいっぱいな状態となっており、
お礼メールや年賀状の用意、積もり積もった家事をこなし、クリスマス、忘年会と年末イベントに突入し、大掃除、おせちもなんとか無理矢理大晦日に用意完了、実家に持って行きそのまま旅行に房総へ暴走気味に(ぷっ)出発、という年末の一週間。
特筆すべき事項としては、今年大量に煮た丹波の黒豆が人生至上最も美味しく出来て、一日100粒くらい一週間食べ続けました。もうこれはおせちだけにするには惜しく、これからは常備菜にしようと購入した乾物屋に正月開け早々行ったらまだ休みだったよ。
あと、自分へのクリスマスプレゼントとしてお掃除ロボット「ルンバ」君を買ったのですが、コイツがなかなかの優れもので毎日の掃除が楽でもう最高!思った以上に隅々まで綺麗にゴミ取れてるし、棚などハタキでバシバシ埃落として置けば後からルンバ君が綺麗に掃除してくれるので、天井から壁から普段やりきれないところまでハタキをかけてる毎日。家中簡単にピカピカ状態で最高です、大掃除も本当にコイツのおかげで助かりました、マジ「ルンバ」お勧め。
あと、年越し過ごした千葉の房総のホテルで、初日の出を海の上で見ようツアーがあって、朝の5時半に起きて船に乗って海にこぎだしたのですが、雨振ってたんだよね、見れる訳がないだろと思いつつも
海の上で雲の隙間から見えるかもしれないので、という強行出発により船上で待つ事30分。全く見えない初日の出になかなかトホホな気分になったり
年末年始に沢山の美味しいものと美味しいお酒を飲み過ぎたせいで2キロ太ってしまってみたり、
そんな年末年始を経て現在にいたります。皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします!
今年も素敵でカッコいいイラストを一杯描きたいと思ってます。そして楽しく笑ってすごしたく思います。
カレンダー、一筆箋、ポストカードセット通販いたします
先日まで開催していた展示で全面協力していただきました羽陽美術印刷さまで
今回グッツも沢山制作していただきました。
カレンダーと一筆箋とポストカードです。
どれもとっても綺麗な印刷で上質な出来となっております、さすがです!
カレンダーも一筆箋もポストカードも私自身本当に全部とっても気に入っております。
全部自分自身は勿論、どなたでも楽しんで実用的に使用出来るようになっております。
商品の紹介と共に、ちょっと制作にあたっての私的ポイントをコメントさせていただこうと思っております。
*mamico 2012年 カレンダー
今回展示のメンバーで、カレンダーを制作したのですが、個人で一冊作った方もいればグループで制作された方もいらっしゃり、皆仕様がバラバラ状態でした。
私は今回頑張って全部自分のイラスト、それもひと月1ページの表紙を入れた計13枚のイラストで一冊のカレンダーを作りました。ちょっとしたイラスト集のつもりで制作しておりますので
かなりボリューム感と私のイラストの世界感を感じることのできる一冊です。
今回の展示で発表した作品8点全てが入っており、プラスこのカレンダー用の描き下ろしも二枚あります。
紙質もしっかりとしていて滑らかです。自立タイプですので机の上などに置いて是非楽しんでいただけたら嬉しいです。
・卓上カレンダー(リングタイプ)/2012年1月~12月の1ヶ月ごと
・サイズ150×194mm 13ページ
・価格 840円

画像は13枚中の8点です。


*mamico 一筆箋
縦長のちょっと大きなメモ帳のような一筆箋です。
今回カレンダーがシックなイラストを沢山詰め込んだものでしたので、一筆箋の方は超ポップで可愛らしいイラストを描き下ろし、お子様から可愛いもの好きの女性まで楽しめるデザインにしました。
メモ代わりは勿論、ちょっとした一言を添えるお手紙に最適です。
紙もとてもしっかりとしていて、中には3種のイラストが入っております。
・一筆箋
・サイズ 185×82mm / 21枚 / 3柄入り
・価格 367円


*mamico ポストカードセット
今回作りましたポストカード5種ですが、大変申し訳ありませんがバラ売りはいたしません。
そのかわり、一枚150円のカード5枚セットで650円、プラス以前作りましたポストカードを一点おまけ付き、計6枚とさせていただきます。おまけポストカードは何が付くかはお楽しみ♪
基本のセットはこちらをご覧下さい。

***************************************
*通販方法
・ご希望の商品名、数量、お名前、住所をまずはメール(vivamamico@gmail.com)にてご連絡ください。おりかえし連絡先と、振込先をお送りいたします。
・お振込が確認でき次第すぐに発送いたします。
・全てメール便普通配達にての発送で送料は一律80円です。メール便以外のご利用がご希望の方はご一報ください。
アメブロのメッセージにてご連絡頂いても大丈夫です。確認が若干遅くなる可能性もあります、ご了承ください。
というわけで、是非会場に来れなかった皆様、買いそびれてしまった方、やっぱりもっと買っておけば良かった!という方、
お申し込みをお待ちしております♪
今回グッツも沢山制作していただきました。
カレンダーと一筆箋とポストカードです。
どれもとっても綺麗な印刷で上質な出来となっております、さすがです!
カレンダーも一筆箋もポストカードも私自身本当に全部とっても気に入っております。
全部自分自身は勿論、どなたでも楽しんで実用的に使用出来るようになっております。
商品の紹介と共に、ちょっと制作にあたっての私的ポイントをコメントさせていただこうと思っております。
*mamico 2012年 カレンダー
今回展示のメンバーで、カレンダーを制作したのですが、個人で一冊作った方もいればグループで制作された方もいらっしゃり、皆仕様がバラバラ状態でした。
私は今回頑張って全部自分のイラスト、それもひと月1ページの表紙を入れた計13枚のイラストで一冊のカレンダーを作りました。ちょっとしたイラスト集のつもりで制作しておりますので
かなりボリューム感と私のイラストの世界感を感じることのできる一冊です。
今回の展示で発表した作品8点全てが入っており、プラスこのカレンダー用の描き下ろしも二枚あります。
紙質もしっかりとしていて滑らかです。自立タイプですので机の上などに置いて是非楽しんでいただけたら嬉しいです。
・卓上カレンダー(リングタイプ)/2012年1月~12月の1ヶ月ごと
・サイズ150×194mm 13ページ
・価格 840円

画像は13枚中の8点です。


*mamico 一筆箋
縦長のちょっと大きなメモ帳のような一筆箋です。
今回カレンダーがシックなイラストを沢山詰め込んだものでしたので、一筆箋の方は超ポップで可愛らしいイラストを描き下ろし、お子様から可愛いもの好きの女性まで楽しめるデザインにしました。
メモ代わりは勿論、ちょっとした一言を添えるお手紙に最適です。
紙もとてもしっかりとしていて、中には3種のイラストが入っております。
・一筆箋
・サイズ 185×82mm / 21枚 / 3柄入り
・価格 367円


*mamico ポストカードセット
今回作りましたポストカード5種ですが、大変申し訳ありませんがバラ売りはいたしません。
そのかわり、一枚150円のカード5枚セットで650円、プラス以前作りましたポストカードを一点おまけ付き、計6枚とさせていただきます。おまけポストカードは何が付くかはお楽しみ♪
基本のセットはこちらをご覧下さい。

***************************************
*通販方法
・ご希望の商品名、数量、お名前、住所をまずはメール(vivamamico@gmail.com)にてご連絡ください。おりかえし連絡先と、振込先をお送りいたします。
・お振込が確認でき次第すぐに発送いたします。
・全てメール便普通配達にての発送で送料は一律80円です。メール便以外のご利用がご希望の方はご一報ください。
アメブロのメッセージにてご連絡頂いても大丈夫です。確認が若干遅くなる可能性もあります、ご了承ください。
というわけで、是非会場に来れなかった皆様、買いそびれてしまった方、やっぱりもっと買っておけば良かった!という方、
お申し込みをお待ちしております♪
休憩中
先日まで開催されていたBlueRosesの5回目の展示会「gift」の余韻もまだ覚めやらない
なんだかボヤ~~ンとした霧の中、、、というか、マイナスイオンたっぷりのミストシャワーの中に身を置いてほうけているような状態のマミコリンです。
多分、展示終了までひと月半くらいの間が本当に恐ろしい程ダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!!な日々だったせいもあって、終わってからのポカ~~~ンとしたこのギャップに体が付いて行ってない、ぷらす、
その間にまともに家の事も出来ていなかったこともあり
なんとか誤摩化し誤摩化しだったお家の中を改めて見ると酷い有様だわ、
外食や丼ものばかりになっていた家族の食生活を戻す為にスッカラカンの冷蔵庫を見て愕然、という
もう何から手をつけたらよいか、展示のお礼メール、年賀状、クリスマスプレゼント、今年度の経理整理と、
どかっどかっ、と早急に手をつけないとならないことも山積みにのしかかってきて
もう一段落したんだから少~~し休んでもいいでしょ~~っ?と正当化して丸っと数日放置して布団の中に潜って逃避してしまいたい欲望と、そんなこともししたらエライことになる、どんどんやっていかなくては、という葛藤でジタバタしていたのですが、やれる範囲で体と頭を動かしているうちにようやく昨日あたりからなんとか諸々片付いてきて、そうしているうちにぼんやりした頭も少しずつスウッと霧が晴れてきた感じになってきました。
もう今日あたりはまた新しい作品を描き始めたいな~なんてパワーが出て来たのでよかったです。
でももう数日休ませておくんなされ。
展示で販売用に作っていただいたグッズの通販について詳細を書こうと思ったのですが、
明日実際の現物が手元に揃うので明日画像をちゃんと取ってから詳細をアップさせていただきます~!
とても素敵に作っていただいたので、今回の展示に来れなかった方、買いそびれてしまった方、
もっと沢山買っておけばよかった!という方、是非通販をしますのでご利用くださいね♪
なんだかボヤ~~ンとした霧の中、、、というか、マイナスイオンたっぷりのミストシャワーの中に身を置いてほうけているような状態のマミコリンです。
多分、展示終了までひと月半くらいの間が本当に恐ろしい程ダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!!な日々だったせいもあって、終わってからのポカ~~~ンとしたこのギャップに体が付いて行ってない、ぷらす、
その間にまともに家の事も出来ていなかったこともあり
なんとか誤摩化し誤摩化しだったお家の中を改めて見ると酷い有様だわ、
外食や丼ものばかりになっていた家族の食生活を戻す為にスッカラカンの冷蔵庫を見て愕然、という
もう何から手をつけたらよいか、展示のお礼メール、年賀状、クリスマスプレゼント、今年度の経理整理と、
どかっどかっ、と早急に手をつけないとならないことも山積みにのしかかってきて
もう一段落したんだから少~~し休んでもいいでしょ~~っ?と正当化して丸っと数日放置して布団の中に潜って逃避してしまいたい欲望と、そんなこともししたらエライことになる、どんどんやっていかなくては、という葛藤でジタバタしていたのですが、やれる範囲で体と頭を動かしているうちにようやく昨日あたりからなんとか諸々片付いてきて、そうしているうちにぼんやりした頭も少しずつスウッと霧が晴れてきた感じになってきました。
もう今日あたりはまた新しい作品を描き始めたいな~なんてパワーが出て来たのでよかったです。
でももう数日休ませておくんなされ。
展示で販売用に作っていただいたグッズの通販について詳細を書こうと思ったのですが、
明日実際の現物が手元に揃うので明日画像をちゃんと取ってから詳細をアップさせていただきます~!
とても素敵に作っていただいたので、今回の展示に来れなかった方、買いそびれてしまった方、
もっと沢山買っておけばよかった!という方、是非通販をしますのでご利用くださいね♪
BlueRoses5thExihibition[gift]終了

BlueRoses5thExihibition[gift]、無事終了いたしました~。
沢山の方においでいただき、本当に素晴らしい展示会でした。
書きたい事が山のようにあります。
まずはこんな素晴らしい機会を企画して下さった羽陽美術印刷様、本当に有り難うございました。
おいで頂いたクライアント様、イラストレーター仲間の方々、友人の皆様、本当に嬉しかったです。
そして素晴らしいBlueaRosesメンバー、一人一人のパワーを本当に感じました。
今年に入って自分のオリジナル作品をもっと特徴を持たせたく、グッとシックでよりファッショナブルにし、イラストというものに対して興味の有る無しに関わらなく大人が魅力に感じる作品で且つ仕事の幅も広がるような作風を考えていて、実験的に少しずつ作品を描いておりました。
macを新調したことにより、ようやくやりたい効果や作風を試す事が出来、
現在のブログのヘッダのようなモノクロイラストを筆の特徴で表現する作品をいくつか描いてちょっとずつ発表していったところ、いろいろな方からとても良い評判をいただいていたので
このスタイルで少し描きためて、出来たら個展をしてみたい、沢山描いた事によりさらに何か発見するかもしれない、と
時間がある限りコツコツと描いていたのですが、
今年は仕事が有り難い事に途切れる事無く頂く事が出来、仕事をこなすのに精一杯で、描きためていこうと思っていたオリジナルイラストは結局殆どストックすることが出来ず、個展なんて夢のまた夢、な状態でありました。
そんな中、BlueRosesの展示が決まり、展示数も一人8点も出す事が出来る、ということで
個展は無理だったけど今年のこのオリジナルイラストで表現したかった集大成をこのBlueRosesの展示で発表しようと気持ちを切り替えました。
なので今回のこの展示は気持ち的には個展のような気持ちだったのです。
展示作品の入稿〆切の期間は、仕事の方も本当に忙しく、思いの外展示の作品に時間をかけることが出来なかったのですが
頭の中に描いていた作品は沢山あったので、短い時間の割にはサクサクと制作する事が出来ました。
あまりにバタバタな状態で制作して半ば無理矢理入稿した感じはありましたが、悔いの無い、今の私が描けるオリジナルイラストの力を出し切ったという作品に対して満足感がありました。こんなに納得して作品を入稿したのは初めてのような気がします。
作品の反応が直に肌で感じたかったので、展示期間中の一週間、仕事も精一杯頑張ってこなし、出来るだけ現地に在廊しようと思い、殆どの日に現場におりました。
沢山の方に絵の説明をしました。沢山の方に嬉しいお言葉を頂きました。
今回の作品はきっと沢山の方に楽しんでみていただけると信じていたので本当にホッと安堵しつつ、本当に嬉しかったです。
やりたかった状態の半分にも行かなかったけど、この続きは来年に持ち越ししつつ、もう少しこのスタイルを描いてみて、描いているうちにちょっとずつ起きるであろう変化や化学反応を楽しみにしている今があります。
来年のイラストを描く楽しみと目標がしっかりと見えたのも今回の展示の収穫です。

展示作品をご紹介。左上より
「踊り子」「リボン娘」「gift」
「new look」「new mode」「To the world of color」「鼓笛隊」「team red」
「リボン娘」は友人イラストレーターのゆあさしょうこちゃんが、
「new mode」がアートコレクターの方がお買い上げくださいました。
作品がイラストレーターの方と、コレクターの方とにお買い上げ頂いた、ということもすごく感動しました。
末永く愛していただけたら……何より幸せです。
実際のパネルはこんな感じでした。

今回、メンバーの作品も本当に素晴らしく、改めてBlueRosesの皆の力を感じました。
来ていただいた方の中にはとても興奮して作品を見てくださった方もいらっしゃり、そんな方をしばしば目にしたのですが、私も同じ気持ちでした。
毎日会場にいて、毎日見ても飽きることなく、毎日メンバーの作品を見ました。本当に楽しかったです。
本当に一週間が早かったです、そしてこんなに終わってしまうのが残念で勿体ない、もっと沢山の方に見ていただきたいという思いの残る展示も初めてでした。
またこんな素敵な気持ちで満たされる展示が出来たら、そして沢山の方に楽しんでいただける作品をもっともっと描けるようになりたいと思います。
今回の展示に関わる全ての方に感謝を込めて。
明後日からスタート!


いよいよですね~☆
ガールズイラストレーターグループ『BlueRoses』の第五弾exhibition
『gift』
いよいよ明後日ですよ!いいいいよ~!いよっ!いよいよいいよ~~~よよよよ~~!
というわけで、私の会期中の在廊は
初日の12日は終日、13、14は夕方頃まで、15、17(パーティーね)日は終日在廊。
といった予定です。ちょっとまだ怪しい部分もあるのですが、基本この日程はギャラリーに行きます!午前中とか若干怪しいので午後がお勧めです!
どうぞ皆様是非ともお会いしてお話しましょう~♡
でもって、会期中までに今年中の仕事はかなり終わらせて気分も晴れやかに一週間展示を楽しもうと
かなり頑張ってここひと月ほど仕事に専念していたのですが
じゃ~~っかん、終わりませんでした(涙)
会期中に頑張ります!いえ~~い!!
あとは、もう、会期が終わりましたらまたお仕事頑張りますので、関係者各位の皆様、
何とぞご了承をいただけましたら……と思っておりますっっ!終わったらまた頑張りますっっ!!スイマセンスイマセンっっ!宜しくお願いいたしますっっ!
とにかく。今年も一年、いろんなことが一杯ありましたね。
何かね、今年は、ちょっぴり人としてちょっとちょこっとだけ成長したような、いや、基本ベースは変わんないんだけどね、なんか成長……というより強くなった?ん~。なんか違うな、なんだろう、
ま、とにかく、ちょびっとだけ、大人になりました。いやもう充分過ぎるくらい本来大人でないとマズイんだけど。
いろんなことを考えさせられる一年でした、きっと皆さんもそうだったと思います。
何が大切で、何がどうでもよいことだったか、気づいたり気づかされたり。
そんな世知辛い世の中ですが、そんないろんなことのあった今年のこの慌ただしい師走のこの時期に
心にフッと新しい風を入れたような、なんだかスぅ~~っとしたりワクワクッとしたりザワザワっとしたり、
見て下さった方がそんな気持ちになるような素敵な展示だと思います。
是非会場で皆様のおこしを心よりお待ちしております。
mamico
ちょい見せ
ひ~~~。
納品ラッシュ。
こんなに同じ時期に〆切が重なって、おまけに展示作品の入稿まで重なって、
何から手をつけたらよいのかパニック気味になったのって、なかなかないっすね。
本当にここひと月くらい、毎日毎日毎日絵を描きまくって、まぁよく描きました。
今年は働いたなぁ~、いやはや、有り難い、有り難う、感謝です。
もうひと頑張り!といった状態ですが、ちょっとトンネルの出口の光が見えて来たっ!って感じの今週末。
ちょっとホッとしております。
週末少しゆっくりしてまた週明けラストスパート!でもってBlueRosesの展示に突入!としたいところです!
展示までもうあと10日ですよ!
ちょっとここらで販売予定のカレンダー、そして一筆箋のチラ見せ☆
こちら、私の作りました2012年カレンダーの表紙です。

ひと月ごと、表紙も入れて計13枚のイラストが入っております。
今回私の展示のテーマは「大人のイラストレーション」。
シックでちょっとカッコいい、でもシャレててファッショナブル。
そんな世界をモノクロ配色を中心に表現しております。
カレンダーの作品もそんなちょっとシックな雰囲気のイラストをふんだんに盛り込みました。
カラフルでキラキラで可愛い!といった作品ではないのですがモノクロの世界の中にじんわりと光る輝きを感じていただけたら嬉しいです。
そして反対に一筆箋ではカラフルキラキラ可愛い~~っっ!といったポップなイラストを描きました。
こちら、表紙の一部です☆

中もポップ感あふるる3種の女の子がおりますよ☆
カレンダーも一筆箋も、まず自分が実際に楽しく使える、イラストレーションというジャンルとあまり関わる事の無い人達、親兄弟親戚一同、ママ友にわたしても恥ずかしくない作品、というのを意識して作ったのでとてもシンプルな感じがしてます。
是非お手に取っていただけたら嬉しいです♪
納品ラッシュ。
こんなに同じ時期に〆切が重なって、おまけに展示作品の入稿まで重なって、
何から手をつけたらよいのかパニック気味になったのって、なかなかないっすね。
本当にここひと月くらい、毎日毎日毎日絵を描きまくって、まぁよく描きました。
今年は働いたなぁ~、いやはや、有り難い、有り難う、感謝です。
もうひと頑張り!といった状態ですが、ちょっとトンネルの出口の光が見えて来たっ!って感じの今週末。
ちょっとホッとしております。
週末少しゆっくりしてまた週明けラストスパート!でもってBlueRosesの展示に突入!としたいところです!
展示までもうあと10日ですよ!
ちょっとここらで販売予定のカレンダー、そして一筆箋のチラ見せ☆
こちら、私の作りました2012年カレンダーの表紙です。

ひと月ごと、表紙も入れて計13枚のイラストが入っております。
今回私の展示のテーマは「大人のイラストレーション」。
シックでちょっとカッコいい、でもシャレててファッショナブル。
そんな世界をモノクロ配色を中心に表現しております。
カレンダーの作品もそんなちょっとシックな雰囲気のイラストをふんだんに盛り込みました。
カラフルでキラキラで可愛い!といった作品ではないのですがモノクロの世界の中にじんわりと光る輝きを感じていただけたら嬉しいです。
そして反対に一筆箋ではカラフルキラキラ可愛い~~っっ!といったポップなイラストを描きました。
こちら、表紙の一部です☆

中もポップ感あふるる3種の女の子がおりますよ☆
カレンダーも一筆箋も、まず自分が実際に楽しく使える、イラストレーションというジャンルとあまり関わる事の無い人達、親兄弟親戚一同、ママ友にわたしても恥ずかしくない作品、というのを意識して作ったのでとてもシンプルな感じがしてます。
是非お手に取っていただけたら嬉しいです♪
12月12日からは展示ですよ!
あと二週間ちょっとです!
ガールズイラストレーターグループ「BlueRoses」のexhibition第五弾「gift」までもうすぐですよぉ~!
しつこいくらい告知していくのでホント遊びに来てね!
メンバーのスーちゃんが超可愛いgifアニメバナーを作ってくれたのでペタリ!

わ~い、わ~い☆
先ほど、展示会で販売する一筆箋を入稿終了し、展示で私が販売予定のポストカード、カレンダー、一筆箋の全て入稿完了!何事もなければ!!
今回私は展示作品もカレンダーもグッと色味を押さえて、「大人のイラスト作品」というのをテーマに作品を揃えたのですが、
私の作品にはカラフルでポップなものもあるわけで、それを全く封じるのもちょっと寂しいかな?と思い
ポストカードと一筆箋は超ポップな作品にいたしました。
最近オリジナル作品ではシックな作品を多く描いていたので、久しぶりにポップな作品を一筆箋用のイラストを描き下ろしで描いたのですが、
仕事でぱっつんぱっつんなスケジュールのわずかな隙間でしか製作時間がとれず、描きながらも仕上がりが不安だったのですが
完成してみたら、なんか、超、可愛くできましたよ!
自分でも思いの外気に入った一筆箋が出来上がりそうです♪
是非会場でお手に取ってくださると嬉しいなぁ☆
それでは引き続きガンガン描くぜ期間進行中のワタクシです、
ブログも頑張って合間合間で更新していくつもりですので宜しくね~~☆
も~~~っっ!今年分の納品をクリアして心置きなく飲み食い出来る年末を夢見て頑張るのであります!
アデュー!
ガールズイラストレーターグループ「BlueRoses」のexhibition第五弾「gift」までもうすぐですよぉ~!
しつこいくらい告知していくのでホント遊びに来てね!
メンバーのスーちゃんが超可愛いgifアニメバナーを作ってくれたのでペタリ!

わ~い、わ~い☆
先ほど、展示会で販売する一筆箋を入稿終了し、展示で私が販売予定のポストカード、カレンダー、一筆箋の全て入稿完了!何事もなければ!!
今回私は展示作品もカレンダーもグッと色味を押さえて、「大人のイラスト作品」というのをテーマに作品を揃えたのですが、
私の作品にはカラフルでポップなものもあるわけで、それを全く封じるのもちょっと寂しいかな?と思い
ポストカードと一筆箋は超ポップな作品にいたしました。
最近オリジナル作品ではシックな作品を多く描いていたので、久しぶりにポップな作品を一筆箋用のイラストを描き下ろしで描いたのですが、
仕事でぱっつんぱっつんなスケジュールのわずかな隙間でしか製作時間がとれず、描きながらも仕上がりが不安だったのですが
完成してみたら、なんか、超、可愛くできましたよ!
自分でも思いの外気に入った一筆箋が出来上がりそうです♪
是非会場でお手に取ってくださると嬉しいなぁ☆
それでは引き続きガンガン描くぜ期間進行中のワタクシです、
ブログも頑張って合間合間で更新していくつもりですので宜しくね~~☆
も~~~っっ!今年分の納品をクリアして心置きなく飲み食い出来る年末を夢見て頑張るのであります!
アデュー!
絶賛引きこもり中
今年何度目かの引きこもり状態真っ最中です!イエイ!!アリガトウ!!
納品しても納品しても終わりません!イエ~~イ!!!
今年は一体本当にどうした?
プレゼンも取ったぜ!ちょっとパニック気味だ!
イラストの神様が言っている。『今年は働け』と。
若干S気味なのが泣ける。
どうやら私に決まりそうなので決定したらひと月程スケジュールを調整しておくことは可能ですか?と言われて
勿論調整しますとも!yes!と答えたのが今から三週間ほど前。
通るか分からない状態だったけどひとまず展示の作品を上げてしまわないと通った時に大変な事になる、
でも通らなかったらどうすっか、頑張って空けた一ヶ月、泣きながら旅にでも出るか、と思いながらも
半泣きになりながら展示用の作品を何とか揃え、強引にカレンダーも作り上げて納品!した翌日に
決まりました!と連絡。
良かった……とりあえずまだ諸々残ってはいるけど展示作品はもう悩まなくていいだけちょっと気が楽……。
惜しむらくはギリギリまで粘った力作!!といった作品を作り出すことがこの状態故出来なかったこと。
でも今出せる力をとにかく出し切って今年の集大成的な作品を飾る事は出来そうです。
カレンダーも新作沢山入れた自分で使う気満々の素敵な物が出来たと思っております。
どうぞ、12月12日より一週間、神田にありますギャラリー『CORSO』に是非遊びに来てね!!
DMも完成しました!超超~~~~~ステキなDMです!いつもハイクオリティーなDMをデザインしてくれるメンバーのbennico!アリガトウ!
DM画像をペタリです☆

展示詳細はこちら。17日の土曜はパーティーもありますので是非是非遊びに来てね!!
*********************************
『gift』
12月12日~18日 ~plesents by [BlueRoses] × [CORSO(羽陽美術印刷)]~
http://www.uyo.co.jp/lithApCorso/index.html
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1 日建ビル3F
TEL:03-3556-3636
*********************************
私の在廊日程は現在全く未定ですが、なんとか!なんとか沢山いられるように頑張ります!
展示の日程が迫って来ましたら在廊日程なども告知いたしますので
どうぞ宜しくお願いいたします!
いやぁ、もう今年は本当に一年おかしいくらいよく描かせていただきました。
今年の仕事の集大成、として今猛烈に頑張っております。
というわけで、しばらく姿が見えなくなることでしょう、なワタクシ。
会いたい人はピグに来い!
納品しても納品しても終わりません!イエ~~イ!!!
今年は一体本当にどうした?
プレゼンも取ったぜ!ちょっとパニック気味だ!
イラストの神様が言っている。『今年は働け』と。
若干S気味なのが泣ける。
どうやら私に決まりそうなので決定したらひと月程スケジュールを調整しておくことは可能ですか?と言われて
勿論調整しますとも!yes!と答えたのが今から三週間ほど前。
通るか分からない状態だったけどひとまず展示の作品を上げてしまわないと通った時に大変な事になる、
でも通らなかったらどうすっか、頑張って空けた一ヶ月、泣きながら旅にでも出るか、と思いながらも
半泣きになりながら展示用の作品を何とか揃え、強引にカレンダーも作り上げて納品!した翌日に
決まりました!と連絡。
良かった……とりあえずまだ諸々残ってはいるけど展示作品はもう悩まなくていいだけちょっと気が楽……。
惜しむらくはギリギリまで粘った力作!!といった作品を作り出すことがこの状態故出来なかったこと。
でも今出せる力をとにかく出し切って今年の集大成的な作品を飾る事は出来そうです。
カレンダーも新作沢山入れた自分で使う気満々の素敵な物が出来たと思っております。
どうぞ、12月12日より一週間、神田にありますギャラリー『CORSO』に是非遊びに来てね!!
DMも完成しました!超超~~~~~ステキなDMです!いつもハイクオリティーなDMをデザインしてくれるメンバーのbennico!アリガトウ!
DM画像をペタリです☆

展示詳細はこちら。17日の土曜はパーティーもありますので是非是非遊びに来てね!!
*********************************
『gift』
12月12日~18日 ~plesents by [BlueRoses] × [CORSO(羽陽美術印刷)]~
http://www.uyo.co.jp/lithApCorso/index.html
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1 日建ビル3F
TEL:03-3556-3636
*********************************
私の在廊日程は現在全く未定ですが、なんとか!なんとか沢山いられるように頑張ります!
展示の日程が迫って来ましたら在廊日程なども告知いたしますので
どうぞ宜しくお願いいたします!
いやぁ、もう今年は本当に一年おかしいくらいよく描かせていただきました。
今年の仕事の集大成、として今猛烈に頑張っております。
というわけで、しばらく姿が見えなくなることでしょう、なワタクシ。
会いたい人はピグに来い!