急遽開催、mamicoミニ個展追加詳細です☆

えっと、明々後日には搬入です。
昨日ひととおり飾れそうな作品を押し入れから引っ張りだしたり、がこーんがこーーーんと変な紙をぶち込んでは紙づまりさせプリンターを瀕死の状態にしつつ新しい作品も飾れるようにパネルに仕立ててみたりと突貫工事なりに頑張って用意しております!
しかし、昔のパネル作品、2年半以上前のレアな作品もございます。ある意味もうこれがお目見え最後かもしれませんね。貴重です。
昔の展示に使ったパネル作品が思いの外大きく、搬入日に一人で持って行くのは不可能と気付き、今日急遽大きなサイズのパネルのみ、休日だった旦那に手伝ってもらって搬入をしてきてしまいました。
一部を搬入したらなんかちょっと気が楽になったと同時に、
あまりに急だったので展示をやるんだ、という実感があまりわかなかったのですが、じわっと湧いてきて楽しみになりました。
振り返ってみたらここ数年、BlueRosesの展示をはじめ、グループ展は度々参加しておりましたが、
まるっと一人での展示は久しぶり。3年ぶりです。
5~6年前に愛知県の「フツロcafe」で2度個展、
その直後あたりに名古屋の「Golden child cafe」で個展。
その1年後くらいに表参道の「NALU cafe」、
で、一番最近の個展が3年程前で近所の西荻窪のカフェ「タスカフェ」さんでの個展。
なんと、全部cafeでの個展ばかりでしたははは。
しっかりとしたギャラリーでガッツリした個展がやりたいなぁやりたいなぁと思い描きながら
どうにも、いや、まだまだだな、もっともっと良い作品を揃えてからでないと……とジタバタしている間にcafeさんでカジュアルな気持ちでやることが出来る話があがる、という話にワ~イと乗っかってみちゃう状態です。
こういったスタイルの方が私のザックリとした性格を考えると向いているのかもなぁ。その場のノリのようなものがないと結局やらない人だから。
ギャラリーでの個展はもうしばし夢にしておくことにします。
そんなわけで、突然とはいえ本当に久しぶりの個展です。
過去の引っ張りだした化石のような作品ばかりでは申し訳ないので
新しいここ最近の作品もお披露目出来るように小さなパネルですが15点ほど揃えました。
昨年末にBlueRosesで開催したグループ展で展開した私の作品は若干アートを意識したイラストだったのに対して、今回はカフェということもあり雑貨テイストのポップなイラスト中心のラインナップです。
見て下さる方が楽しんでいただける事を願っております。
追加インフォメーションを開催日までtwitterなどでもお知らせいたしますが
展示期間が5月31日~6月14日となっておりましたが
31日は搬入、14日は搬出でお店は定休日となっております。
私は居るので作品も見る事はできるかもしれませんが木曜を除いた期間中でのお越しをお待ちしております。
あと、DMを刷る時間もなかったので、PC画像ですがDMをご用意しております。
ご希望の方はメッセージいただけましたら、メールアドレスに添付させていただきますので
メルアドとともに私にご一報頂けましたらと思います。
開催中は新しく作ったステッカーやポストカードなどグッズも販売しますのでこちらもご覧になっていってくださいね♪
在廊日程は、自転車で30分の場所にて、「今から行くよ」と連絡をいただければ私もお店に向かいます。
若干動けない日程がございますのでご了承ください。
今のところの予定です
6月1日(夕方から×)
2日(夕方過ぎからなら◯)
3日 ◯
4日、5日(夕方4時半~6時までが×)
6~8日終日×
9日 三時半以降◯
10日 ◯
11日 ◯
12、13日 (夕方4時半~6時までが×)
NGの時間帯以外でしたら多分お店に向かえますのでお話できましたらと思います。
ご飯も美味しいお店ですので、是非お茶やランチもどうぞ楽しんで行ってください。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目21-5
tel&fax 03-5373-8099
営業時間 : 11:00 - 20:00 / 2012年6月から11:00 - 21:00
定休日 : 木曜日
JR中央線 高円寺駅 北口から
中通り商店街を徒歩3分。走れば1分!
セブンイレブンの向かいにあるビルの2Fです。
突然なんですが展示やります☆
お友達イラストレータのsiouxちゃんがお手伝いしている高円寺にニューオープンしたカフェ「ぽたかふぇ」さんでお店に作品を飾ってくれるアーティストさんを探しているというお話を聞いて、
高円寺、超近い。作品もサクッとけっこうある。私でよかったらご協力いたします、とお話しましたら
さくさく~~っと固まりまして
6月1日から6月13日までの2週間、展示をさせていただくことになりました☆

あはは~~、自分で「やるよ~」と言っておきつつ、さて、あと数日で形になるかなぁ。
しっかりとした印刷屋さんでの出力&パネル張りは到底無理なので昔々のお恥ずかしい作品を引っ張りだすことにもなり、もう見れないかも?な作品も一杯なレアな展示になりそうです。
あとは最近の作品をかき集めて小さなパネルにしようと思ってます、ええ、自分で作ります。
ず~っと個展がやりたかったんですが、どうにもパワーが足りなくて思い切ったフルパワーの個展までたどり着けない自分がいるのですが
そんな時にこういったちょっと肩の力を抜いたカジュアルな個展なら
本腰入れた個展をやる助走として良いかもと思いました。
お店も可愛らしてご飯もお酒も美味しく、お皿の絵付け体験もできちゃったりする(詳細はカフェHPを見てね☆)とてもアートなところです☆
私も期間中myお皿制作に挑戦してみる予定☆
見に来てくださる方は是非ご一報いただけましたら出来るだけ私もお店に顔を出しに行きますのでいっぱいお話しましょう♪
私の連絡先をしらな~い、という方は
ツイッターやfacebookのメッセージ機能など使ってご連絡いただけると嬉しいです♪
twitter
https://twitter.com/#!/mamicorin
facebook
http://www.facebook.com/mamico.illustrator
どうぞ遊びに来て下さいね♪
高円寺、超近い。作品もサクッとけっこうある。私でよかったらご協力いたします、とお話しましたら
さくさく~~っと固まりまして
6月1日から6月13日までの2週間、展示をさせていただくことになりました☆

あはは~~、自分で「やるよ~」と言っておきつつ、さて、あと数日で形になるかなぁ。
しっかりとした印刷屋さんでの出力&パネル張りは到底無理なので昔々のお恥ずかしい作品を引っ張りだすことにもなり、もう見れないかも?な作品も一杯なレアな展示になりそうです。
あとは最近の作品をかき集めて小さなパネルにしようと思ってます、ええ、自分で作ります。
ず~っと個展がやりたかったんですが、どうにもパワーが足りなくて思い切ったフルパワーの個展までたどり着けない自分がいるのですが
そんな時にこういったちょっと肩の力を抜いたカジュアルな個展なら
本腰入れた個展をやる助走として良いかもと思いました。
お店も可愛らしてご飯もお酒も美味しく、お皿の絵付け体験もできちゃったりする(詳細はカフェHPを見てね☆)とてもアートなところです☆
私も期間中myお皿制作に挑戦してみる予定☆
見に来てくださる方は是非ご一報いただけましたら出来るだけ私もお店に顔を出しに行きますのでいっぱいお話しましょう♪
私の連絡先をしらな~い、という方は
ツイッターやfacebookのメッセージ機能など使ってご連絡いただけると嬉しいです♪
https://twitter.com/#!/mamicorin
http://www.facebook.com/mamico.illustrator
どうぞ遊びに来て下さいね♪
5月の近況
すっかりブログの更新が怠慢です。月イチ状態の更新~~。もうちょっと頑張りたいもんです……。
G.Wなんてすっかり終わっておりますね、金環日食もスカイツリーの開業も終わっておりますね!
皆さんいかがお過ごしでしたか?
ザッと振り返るとG.W私は母の日を兼ねて実家と子供とで日光に行って来たんですが、あのひで~土砂降りの中、高速をひた走る状態でして、かなり身の危険を感じました。滞在中も酷い天気だったので、殆ど観光できずなかなかシビレル旅行でしたが、宿泊したホテルに温泉が10以上あって、プールもある所だったので、飽きる事は無く、すっかりリゾート気分満喫での~~んびりできた感じはしました☆でも東照宮ぐらい行きたかったな……。雨が酷いので屋内で遊べるところ、と夢二記念館(ってなんか全国いろんなとこにある気がするね)に行ったのですが夢二は大正のファッションイラストレーターだな、と改めて思いました。また行きたいです。小学生の感想文みたいな旅行日記だな、なんか。
あと最近の出来事で、イラストレーター友達の久保田ミホさんにお誘いいただき渋谷PARCOで開催中の『内藤ルネ展』のレセプションに遊びに行かせていただきました☆
中原純一、高橋真琴、藤田ミラノ、水森亜土のラインナップで実は最もあまり深く作品を知らなかった巨匠、といった感じでしたので、この機会に沢山作品を堪能させていただこう!と意気込んでおりましたが、本当に作品はディープなものから皆さんお馴染みのパンダキャラまで沢山見る事が出来、それも今までの内藤ルネのイメージを覆すような意外な作風、知らなかった世界観も覗く事が出来て素晴らしかったです。レセプションも華やかでとっても楽しいイベントでした。
まだ開催中ですので是非皆様足を運んでみてください♪
話変わってえっと、新作です☆

これはちょっと息抜きに描いてしまったのですが、
近々営業用の冊子を作ろうと思っておりましてコツコツとそれようの作品を描いております。
それも、最近私が気に入って描いているモノクロっぽいあまり色数を使用していないファッションイラストのタイプの作風のみに絞って一冊制作してみようと思っているのですが
お仕事の隙間にオリジナルを描くのは楽しい反面、なかなか思うように進まないのが現状ですね。
あと数枚描き上がったら一冊になりそうなのに、というところでなかなか足踏み状態です。
夏までを目標に16Pくらいの冊子を作り上げて、それを制作する過程で自分の中にある『ファッションイラスト』というものをよりしっかりと固めていけたらなと思っております。
あと新しい名刺を作りました。前のが一年半以上使っていたので半年に一回くらい変えていた私にとってこのスパンは珍しいです。
名刺を作って初めて今回電話番号も入れました。どんな変化があるかしらん。
(画像は番号消してありますあしからず)

いつもお世話になっている名刺印刷屋さんの特殊紙がとても気に入っていて
今回はゴールドパールっぽいキラキラな紙に印刷してみたのですが
印刷もとても綺麗で、ゴージャスな出来映えに気に入っております☆☆☆
写真だとやっぱりキラキラ感上手く伝わらんね。

私に会った人はどうぞ貰ってくださいね♪
えと、毎月リリースしている壁紙のお仕事『待受JAM』さん、ここ最近あまり新作をおさめる事が出来なかったのですが、今月は久しぶりにちゃんと待受JAMさん用にイラストを描き下ろせました☆シリーズで描いているアリスちゃんです☆

なんかきゃりーぱみゅぱみゅっぽい仕上がりになりました☆他数枚と共に来月アップされると思いますのでどうぞ『待受JAM』にてゲットしてね♪
あ~、なんか久しぶりで長くなってきちゃったのでひとまず今回はこの辺で~
続きはまた近々!!!(多分!)
G.Wなんてすっかり終わっておりますね、金環日食もスカイツリーの開業も終わっておりますね!
皆さんいかがお過ごしでしたか?
ザッと振り返るとG.W私は母の日を兼ねて実家と子供とで日光に行って来たんですが、あのひで~土砂降りの中、高速をひた走る状態でして、かなり身の危険を感じました。滞在中も酷い天気だったので、殆ど観光できずなかなかシビレル旅行でしたが、宿泊したホテルに温泉が10以上あって、プールもある所だったので、飽きる事は無く、すっかりリゾート気分満喫での~~んびりできた感じはしました☆でも東照宮ぐらい行きたかったな……。雨が酷いので屋内で遊べるところ、と夢二記念館(ってなんか全国いろんなとこにある気がするね)に行ったのですが夢二は大正のファッションイラストレーターだな、と改めて思いました。また行きたいです。小学生の感想文みたいな旅行日記だな、なんか。
あと最近の出来事で、イラストレーター友達の久保田ミホさんにお誘いいただき渋谷PARCOで開催中の『内藤ルネ展』のレセプションに遊びに行かせていただきました☆
中原純一、高橋真琴、藤田ミラノ、水森亜土のラインナップで実は最もあまり深く作品を知らなかった巨匠、といった感じでしたので、この機会に沢山作品を堪能させていただこう!と意気込んでおりましたが、本当に作品はディープなものから皆さんお馴染みのパンダキャラまで沢山見る事が出来、それも今までの内藤ルネのイメージを覆すような意外な作風、知らなかった世界観も覗く事が出来て素晴らしかったです。レセプションも華やかでとっても楽しいイベントでした。
まだ開催中ですので是非皆様足を運んでみてください♪
話変わってえっと、新作です☆

これはちょっと息抜きに描いてしまったのですが、
近々営業用の冊子を作ろうと思っておりましてコツコツとそれようの作品を描いております。
それも、最近私が気に入って描いているモノクロっぽいあまり色数を使用していないファッションイラストのタイプの作風のみに絞って一冊制作してみようと思っているのですが
お仕事の隙間にオリジナルを描くのは楽しい反面、なかなか思うように進まないのが現状ですね。
あと数枚描き上がったら一冊になりそうなのに、というところでなかなか足踏み状態です。
夏までを目標に16Pくらいの冊子を作り上げて、それを制作する過程で自分の中にある『ファッションイラスト』というものをよりしっかりと固めていけたらなと思っております。
あと新しい名刺を作りました。前のが一年半以上使っていたので半年に一回くらい変えていた私にとってこのスパンは珍しいです。
名刺を作って初めて今回電話番号も入れました。どんな変化があるかしらん。
(画像は番号消してありますあしからず)

いつもお世話になっている名刺印刷屋さんの特殊紙がとても気に入っていて
今回はゴールドパールっぽいキラキラな紙に印刷してみたのですが
印刷もとても綺麗で、ゴージャスな出来映えに気に入っております☆☆☆
写真だとやっぱりキラキラ感上手く伝わらんね。

私に会った人はどうぞ貰ってくださいね♪
えと、毎月リリースしている壁紙のお仕事『待受JAM』さん、ここ最近あまり新作をおさめる事が出来なかったのですが、今月は久しぶりにちゃんと待受JAMさん用にイラストを描き下ろせました☆シリーズで描いているアリスちゃんです☆

なんかきゃりーぱみゅぱみゅっぽい仕上がりになりました☆他数枚と共に来月アップされると思いますのでどうぞ『待受JAM』にてゲットしてね♪
あ~、なんか久しぶりで長くなってきちゃったのでひとまず今回はこの辺で~
続きはまた近々!!!(多分!)
4月の近況
ははは。また間がえらくあいちゃいました~。
お嬢さんが進級して四月恒例の父母の辛さ。
学級会やらとうとう引き受ける事になってしまったPTAの役員会やら、去年引き受けた学童保育の役員もまだ今年度に引き継ぎ終わってなく新歓会の用意や新役員の仕込み、地域集会……。毎日ちょこちょこちょこちょこと制作に集中出来ない状態が続いております。
がーーーーっ。もうさ、こういう会合、ガッツリ集約して全部丸一日朝から晩までとかで月に一日くらいにまとめて欲しい、そんな気分で一杯。
このままG.Wに突入しちゃいそうで今結構仕事にゆとりがある状態なので沢山オリジナル作品の制作をして、新しい作品ファイルを作れるチャンスなのに
じぇ~んじぇ~~ん進んでおりません、トホホです。
そんな中でようやく先日一枚描けたものをご紹介。

なかなかバランス良く描けた感じで気に入っております☆
そろそろ名刺ももう一年半同じものを使ってるから変えたいなぁ。。。
お仕事ご紹介です☆
ぺんてる様から先月発売されました新しい姫コレクションシリーズの『おとぎ姫コレクション』、
ぺんてる様のwebサイトから商品ご紹介ページにイラストが沢山乗っておりますので是非ご覧下さい♡
描かせていただきましたペンのデザインも細かく見れます☆

イラストも店頭popだと上半身くらいまでしか見れませんが、こちらのサイトからですとフルで大きくみれますよ~♪
ペンも大変好評をいただいているようで本当に嬉しいです♪どうぞ引き続き大型文具店などで商品をご覧頂けると嬉しいです♪
そうそう、ぺんてる様のサイトのトップはいろいろな商品がFLASHムービーで紹介されているのですが、ず~~っと待っていると前回の姫コレクションで描いた私のお姫様イラストがドド~~っと出て来ますよ♪是非見てみてくださいね♡
通販化粧品の「L'actua」様のwebやメルマガでイラストが沢山使われております☆


いつもは漫画スタイルで商品のご紹介を描かせていただいてるのですが
お客様アンケートなどの小さなカットもやらせていただいております☆webにもカットがちらほらと見られますのでどうぞチェックしてくださいね☆
毎回楽しく描かせていただいております~♪
毎月一枚表紙を担当させていただいております携帯官能小説、の第6弾、7弾がもうすぐリリースになります☆
そちらで小説の方の作家様がこの度ストリッパーデビューをされるそうで(笑
そのショーでスクリーンを使うらしく、そのスクリーンで私のイラストを流してもよいか?というご連絡をいただきました(笑
どんな感じに使われるのかちょっと分かりませんがこの小説用のイラストでしたら……とご提供させていただきました。
世の中いろいろと面白いお話がありますねw
さて、今私が楽しんでいるのがスーちゃんに教えてもらったアプリ
『draw something』というお絵描きアプリです。
説明は面倒なのでスマホの方は是非DLしてみてください!
でもってハマったら是非一緒にうろ覚えお絵描き仲間になりましょう!
お嬢さんが進級して四月恒例の父母の辛さ。
学級会やらとうとう引き受ける事になってしまったPTAの役員会やら、去年引き受けた学童保育の役員もまだ今年度に引き継ぎ終わってなく新歓会の用意や新役員の仕込み、地域集会……。毎日ちょこちょこちょこちょこと制作に集中出来ない状態が続いております。
がーーーーっ。もうさ、こういう会合、ガッツリ集約して全部丸一日朝から晩までとかで月に一日くらいにまとめて欲しい、そんな気分で一杯。
このままG.Wに突入しちゃいそうで今結構仕事にゆとりがある状態なので沢山オリジナル作品の制作をして、新しい作品ファイルを作れるチャンスなのに
じぇ~んじぇ~~ん進んでおりません、トホホです。
そんな中でようやく先日一枚描けたものをご紹介。

なかなかバランス良く描けた感じで気に入っております☆
そろそろ名刺ももう一年半同じものを使ってるから変えたいなぁ。。。
お仕事ご紹介です☆
ぺんてる様から先月発売されました新しい姫コレクションシリーズの『おとぎ姫コレクション』、
ぺんてる様のwebサイトから商品ご紹介ページにイラストが沢山乗っておりますので是非ご覧下さい♡
描かせていただきましたペンのデザインも細かく見れます☆

イラストも店頭popだと上半身くらいまでしか見れませんが、こちらのサイトからですとフルで大きくみれますよ~♪
ペンも大変好評をいただいているようで本当に嬉しいです♪どうぞ引き続き大型文具店などで商品をご覧頂けると嬉しいです♪
そうそう、ぺんてる様のサイトのトップはいろいろな商品がFLASHムービーで紹介されているのですが、ず~~っと待っていると前回の姫コレクションで描いた私のお姫様イラストがドド~~っと出て来ますよ♪是非見てみてくださいね♡
通販化粧品の「L'actua」様のwebやメルマガでイラストが沢山使われております☆


いつもは漫画スタイルで商品のご紹介を描かせていただいてるのですが
お客様アンケートなどの小さなカットもやらせていただいております☆webにもカットがちらほらと見られますのでどうぞチェックしてくださいね☆
毎回楽しく描かせていただいております~♪
毎月一枚表紙を担当させていただいております携帯官能小説、の第6弾、7弾がもうすぐリリースになります☆
そちらで小説の方の作家様がこの度ストリッパーデビューをされるそうで(笑
そのショーでスクリーンを使うらしく、そのスクリーンで私のイラストを流してもよいか?というご連絡をいただきました(笑
どんな感じに使われるのかちょっと分かりませんがこの小説用のイラストでしたら……とご提供させていただきました。
世の中いろいろと面白いお話がありますねw
さて、今私が楽しんでいるのがスーちゃんに教えてもらったアプリ
『draw something』というお絵描きアプリです。
説明は面倒なのでスマホの方は是非DLしてみてください!
でもってハマったら是非一緒にうろ覚えお絵描き仲間になりましょう!
ぺんてる「おとぎ姫コレクション」リリース中♪


2012年3月発売、ぺんてる様よりゲルインキボールペン『Sliccies』の限定デザイン『姫コレクション』の第二弾『おとぎ姫コレクション』のイメージイラスト、ポップイラストを担当させていただきました。
実は発売日がハッキリとしておらず、文具店の商品ラインナップ入れ替え時期などにによってリリースがかなり変動するので、いつから皆様にお目見えするのかよく分からずにいたのですが
今日お友達のイラストレーター、ゆあさしょうこちゃんが『店頭で見ましたぁ~!』と画像をメールで送って下さいました!有り難う!!
(そういえば前回の『姫コレクション』のリリースの時も自分で確認する前にスーちゃんが送ってくれたんだよな……どうにも行動が遅い私……)
というわけで、あなたの町の文具店でもそろそろお目見えしてくると思いますので是非お手に取ってご覧頂きたいです♪
何と、今回はねペン柄のモチーフデザインも担当させて頂き、自分の描いたモチーフが商品となる素敵な機会を頂きました。
人物ばかり描いて来た私としては、モチーフのデザインにはあまり自信がなく、ちょっと恐る恐るだったのですが、イメージイラストとペンの柄を連動させたいというお話から思い切ってやらせていただく事となりました。
シンデレラ、白雪姫、親指姫、人魚姫、いばら姫。お話のイメージをモチーフ化して可愛くキラキラとペンを彩っております。
前回の『姫コレクション』が嬉しい事にとても好評だったということで、限定商品としてはぺんてる様からは異例の第二弾という運びとなったそうです。
最初は前回のようにキュートにキラキラとさせたイメージでおとぎ姫を描いていたのですが
今回は前回より毒っ気をだして、ちょっと怪しいイメージにしたい、ということで
前回より少し大人っぽい落ち着いた雰囲気とおとぎ話のちょっとダークなイメージをエッセンスにして
イラストは描かせていただきました。
真っ赤な背景に黒いツタの什器なんて、とても思い切ったデザインだなぁ!と文具ポップにしては異例のインパクトだと思います。
ロフトやハンズ、ユザワヤなどの大型文具店で見る事が出来ると思いますので
どうぞペンのひとつひとつ、私の頑張りを是非ご覧頂けたら嬉しいです!!
私も早く見に行きたいな☆
ひと月ぶりっす!
ぎゃふん。
すんげ~~~空いちゃった、更新。とほほ。
前の記事、ひと月以上前じゃんかよ、何やってたんでしょう、ここ一ヶ月。
いやはや、まぁ、多分に、更新してお知らせするほどのことが無かったという至って平和な日常を送っておった、という訳につきますね、はい。
ここひと月は本当にのんびり過ごしました~~。
仕事がそんなに詰まっていなかったというのもあって、毎日のように図書館に行き沢山本読んだり、古道具屋巡りしたり友人達とご飯食べたり普段作ったことのないような料理やお菓子に挑戦したりと調子に乗ってたんですけど
何より時間を費やしてしまったのが、なんとも、テレビ鑑賞。
私、全然テレビってニュースくらいしか見ない人だったんですが、
先日とうとう、というか、今更というか、うっかり我が家にDVDレコーダーを導入してしまいまして、
で録り溜めした『美の巨人達』『世界遺産』『タモリ倶楽部』『世界不思議発見』『NHK英会話』『チューボーですよ!』などを、わぁ~これも録れてる~、わぁ~~、ジャンルで『美術』って入れといたらこんな素敵な番組も録れてる~~!すごいすごい~~た~~のし~~~ぃ~~~♡と次から次へと録画された番組鑑賞に夢中、
すっかりテレビっ子、って『子』って歳じゃね~だろが、とつっこみつつも
アホなくらいテレビを観てます。しかし思うに、興味のあるジャンルを入力しておくとそれっぽい番組を録画しててくれる素晴らしい機能があるのはまぁ皆さんご承知だと思うのですが、
その番組がことごとくNHKなんだよね。民放観ない訳だよ。って、こんなに私ってNHK大好きっ子だったなんて知らなんだなぁ~~ってレコーダー無くてもNHKだけ流しておけば良かったのか?あれ?
まぁ、いつまでこのマイテレビブームが続くかは分かりませんが、大好きな世界遺産やヨーロッパの映像をいつでも大画面で見られるのはなかなかいいね!
そんな感じで、まぁ、一見無駄で生産性の薄い日々を過ごしてたのですがおかげでかな~~り充電出来て来ました~~~。いやぁ、休みって大事!
ここ最近はモリモリと描くパワーが出て来て、描きたいものもいっぱいある状態なので気持ちが痛快ウキウキ通りしております♪by.オザケンね!そうそうオザケンのライブも行ったんだ~~いやぁ泣いたね!素晴らしかったね!15年ぶりくらいに見た小沢君はやっぱり王子様だったよ!!くぅ!
さて、PR。
昨年発売されて好評いただきましたぺんてる様のゲルインキボールペンシリーズ『姫コレクション』の続編が出ます。もうすぐリリースのようです。
大型文具店などでまた什器ポップとなってイラストが一杯使われておりますのでどうぞご覧下さいね!
そして!今回はイメージイラストだけでなく、なんと、ペン自体の柄も私がデザインさせていただきました。
是非店頭で見て、手に取ってじっくりとご覧下さいね!私もまた店舗などでお目見えしてきましたら再度告知させていただきますのでどうぞ宜しくお願いいたします♪


こちらは昨日今日描いた新しい自分の制作ファイル用のイラスト。
最近キャラっぽいものとファッション性の高いものとが自分の中で二分していてるのですが
そのことに関して、先日とても心強いお言葉をいただく機会がありましてとても嬉しく自信が持てました。
現在その二つのパターンで作品カタログ的なものをコツコツと制作中です。
イラストをご依頼希望の各種業界の皆様、ご一報いただけましたら送付させていただきますので
どうぞご連絡いただけましたらと思います。
vivamamico@gmail.com
すんげ~~~空いちゃった、更新。とほほ。
前の記事、ひと月以上前じゃんかよ、何やってたんでしょう、ここ一ヶ月。
いやはや、まぁ、多分に、更新してお知らせするほどのことが無かったという至って平和な日常を送っておった、という訳につきますね、はい。
ここひと月は本当にのんびり過ごしました~~。
仕事がそんなに詰まっていなかったというのもあって、毎日のように図書館に行き沢山本読んだり、古道具屋巡りしたり友人達とご飯食べたり普段作ったことのないような料理やお菓子に挑戦したりと調子に乗ってたんですけど
何より時間を費やしてしまったのが、なんとも、テレビ鑑賞。
私、全然テレビってニュースくらいしか見ない人だったんですが、
先日とうとう、というか、今更というか、うっかり我が家にDVDレコーダーを導入してしまいまして、
で録り溜めした『美の巨人達』『世界遺産』『タモリ倶楽部』『世界不思議発見』『NHK英会話』『チューボーですよ!』などを、わぁ~これも録れてる~、わぁ~~、ジャンルで『美術』って入れといたらこんな素敵な番組も録れてる~~!すごいすごい~~た~~のし~~~ぃ~~~♡と次から次へと録画された番組鑑賞に夢中、
すっかりテレビっ子、って『子』って歳じゃね~だろが、とつっこみつつも
アホなくらいテレビを観てます。しかし思うに、興味のあるジャンルを入力しておくとそれっぽい番組を録画しててくれる素晴らしい機能があるのはまぁ皆さんご承知だと思うのですが、
その番組がことごとくNHKなんだよね。民放観ない訳だよ。って、こんなに私ってNHK大好きっ子だったなんて知らなんだなぁ~~ってレコーダー無くてもNHKだけ流しておけば良かったのか?あれ?
まぁ、いつまでこのマイテレビブームが続くかは分かりませんが、大好きな世界遺産やヨーロッパの映像をいつでも大画面で見られるのはなかなかいいね!
そんな感じで、まぁ、一見無駄で生産性の薄い日々を過ごしてたのですがおかげでかな~~り充電出来て来ました~~~。いやぁ、休みって大事!
ここ最近はモリモリと描くパワーが出て来て、描きたいものもいっぱいある状態なので気持ちが痛快ウキウキ通りしております♪by.オザケンね!そうそうオザケンのライブも行ったんだ~~いやぁ泣いたね!素晴らしかったね!15年ぶりくらいに見た小沢君はやっぱり王子様だったよ!!くぅ!
さて、PR。
昨年発売されて好評いただきましたぺんてる様のゲルインキボールペンシリーズ『姫コレクション』の続編が出ます。もうすぐリリースのようです。
大型文具店などでまた什器ポップとなってイラストが一杯使われておりますのでどうぞご覧下さいね!
そして!今回はイメージイラストだけでなく、なんと、ペン自体の柄も私がデザインさせていただきました。
是非店頭で見て、手に取ってじっくりとご覧下さいね!私もまた店舗などでお目見えしてきましたら再度告知させていただきますのでどうぞ宜しくお願いいたします♪


こちらは昨日今日描いた新しい自分の制作ファイル用のイラスト。
最近キャラっぽいものとファッション性の高いものとが自分の中で二分していてるのですが
そのことに関して、先日とても心強いお言葉をいただく機会がありましてとても嬉しく自信が持てました。
現在その二つのパターンで作品カタログ的なものをコツコツと制作中です。
イラストをご依頼希望の各種業界の皆様、ご一報いただけましたら送付させていただきますので
どうぞご連絡いただけましたらと思います。
vivamamico@gmail.com
久々にフリースタイル☆
今週はやっとやっと、今年に入ってようやっとかっ?!時間があるよ~~~っっ!
ってことでこの時間を有効に何か描かなくっちゃ~~~!と思ったのですが
なんか描きたいものが沢山たまり過ぎてしまい、ちょっとあまり重い作品でなくイメージが既に固まっていて楽しく描けそうなものを一枚作ってみました。


色違いです☆なかなか可愛く出来ました☆
ここ最近、iPhoneケースをはじめ、妙にグッズを作る機会があるのですが、
私のイラストはどうもグッズにするにはちょっと重たい?というか
思いっきりガールズファッションイラスト、といった感じなので
商品によっては全くそぐわなかったり、自分でも若干無理を感じてしまうモノとなりかねなかったりするので、気をつけつつ頭を悩ませていました。
こうグッズを作っていって、どんな風に自分のイラストを使ったらよいものか、どんな風に表現したらふさわしいのか、
作る機会に恵まれたおかげでとても考えさせられ勉強になった気がします。
作品的に見てもらえるポストカードやカレンダーみたいなものは、普段のイラストのままでもいける気がするのですが
どうにもデザイン要素が重要なグッズはなかなか上手く入れ込む事が出来ず、
もっとデザイン的で可愛くインパクトあるイラストを私の絵柄で表現できないものか、と
今までもちょこちょこ描いていたキャラっぽいイラストをもう少しちゃんと描き込んでみようというのを念頭に今回一枚作ってみました。
前にBlueRosesの二回目の展示「kawaii展」で描いた宇宙人(?)の作品の系譜なんですが
これからもっと描いていったらもっとより洗練していい感じに変化していくかな?と思っております。
なかなか気に入ったのでこれでエコバックとかをこれで試しに作ってみようかな~。
待受サイトなどにもアップいたしますのでご利用くださいね♪
さて、次はちょっとアートっぽいのを描きたいなぁ~♪
ってことでこの時間を有効に何か描かなくっちゃ~~~!と思ったのですが
なんか描きたいものが沢山たまり過ぎてしまい、ちょっとあまり重い作品でなくイメージが既に固まっていて楽しく描けそうなものを一枚作ってみました。


色違いです☆なかなか可愛く出来ました☆
ここ最近、iPhoneケースをはじめ、妙にグッズを作る機会があるのですが、
私のイラストはどうもグッズにするにはちょっと重たい?というか
思いっきりガールズファッションイラスト、といった感じなので
商品によっては全くそぐわなかったり、自分でも若干無理を感じてしまうモノとなりかねなかったりするので、気をつけつつ頭を悩ませていました。
こうグッズを作っていって、どんな風に自分のイラストを使ったらよいものか、どんな風に表現したらふさわしいのか、
作る機会に恵まれたおかげでとても考えさせられ勉強になった気がします。
作品的に見てもらえるポストカードやカレンダーみたいなものは、普段のイラストのままでもいける気がするのですが
どうにもデザイン要素が重要なグッズはなかなか上手く入れ込む事が出来ず、
もっとデザイン的で可愛くインパクトあるイラストを私の絵柄で表現できないものか、と
今までもちょこちょこ描いていたキャラっぽいイラストをもう少しちゃんと描き込んでみようというのを念頭に今回一枚作ってみました。
前にBlueRosesの二回目の展示「kawaii展」で描いた宇宙人(?)の作品の系譜なんですが
これからもっと描いていったらもっとより洗練していい感じに変化していくかな?と思っております。
なかなか気に入ったのでこれでエコバックとかをこれで試しに作ってみようかな~。
待受サイトなどにもアップいたしますのでご利用くださいね♪
さて、次はちょっとアートっぽいのを描きたいなぁ~♪
ノロノロ始動〜
イラストレーターグループ、「BlueRoses」がお届けしました新宿丸井ワンさんとのバレンタインイベントも無事終了いたしました!
沢山の皆様に支えられ、素晴らしいイベントとなりました。沢山の皆様に可愛いキラキラガールズイラストをお届け出来たと思います!本当に関わって下さった全ての方に感謝で一杯です、有り難うございました!
私も先週の月曜お店番をさせていただき、来て下さった方や丸井のスタッフの皆様とお話したりとても楽しかったです☆遅くなりましたが有り難うございました!
しかし、西武デパートに続き今回丸井さん。お店番をやることとなるとデパートの裏側が見れちゃうのがなんともちょっと面白いですね♪普段見たくてもなかなか見れない部分なのでちょっとワクワクしちゃいます☆西武の時のように社食にまで潜り込めなかったのが残念でしたが(笑)
今回販売したグッズは今後何らかの形でご希望の皆様にはお手に取っていただける機会を持てるように画策中のようですので、今回イベントに来れなかった皆様、通販を希望してくださる方々はしばしお待ちいただけたらと思います☆私も他のメンバーのグッズ、欲しいんだよね~~、ふふふ。
お仕事報告で~す☆
レギュラーで描かせていただいております通販化粧品『L'ACTUA』様の今月のメールマガジン用漫画イラストです☆いつも楽しく描かせていただいております♪

来月は特集号らしく、漫画形式のイラストでは無いのですが沢山カットを描かせていただきましたので
見たい方は是非『L'ACTUA』のHPにてメルマガ登録してみてくださいね♪
webの方でもカットなど描かせていただいてたりしますのでどうぞチェックしてみてね♪
次、OLさん物の携帯官能小説の表紙をレギュラーで描かせていただいております。
3回くらいのレギュラーというお話だったのですが、現在5回目が終わり、どうも続いて行きそうなのでちょこっとPRしておきますw
OL、官能小説、ということで、なんでしょう、私のイラストから結構ほど遠いジャンルということで
かなり毎度苦悩気味で、そんな感じなので描いたイラストも
こんな感じで小さくこっそりPRさせていただきますw
あ、勿論こういった新たなジャンルのイラストお仕事も本当に勉強になって楽しく描かせていただいております!新鮮ですね!

本当はもっといっそ露出させてボイ~~ン、ボイ~~ン、なイラストにしちまいたい、ところなのですが
どうやら規制があるらしく、脱がせたらNGを食らった、という裏話。タイトルが凄まじいので割愛して掲載いたしました!読みた~~い!という方は頑張って探してみましょう!結構大きなサイトで販売しております☆
次、毎月4点更新しております携帯待受サイト「待受JAM」、今月は丸井さんで販売したステッカーや年末の展示で作った一筆箋のイラストなど、既存の作品ですがなかなかポップなラインナップで更新いたしましたので是非ご利用いただけましたら嬉しいです♪
一点ご紹介~♪

スマホに対応してないのが残念ですが、スマホの方は是非アプリの『mamico画集』をご利用くださいね♪(こちらの画像は現在未納ですが他イラストが沢山入っております♪)
こっからは近況。。。
いやぁ~、どうにもこうにも、毎日なんだんだよ、まともにイラスト制作するパワーを根こそぎ吸い取られるようなバタバタな日々っす!皆さんはお元気ですかーーーー?ひぃ!!
もうさ~!やっとずっと重圧だったお嬢の一大イベント、ダンス発表会も無事クリア、これで衣装制作や繰り返されるリハーサルから解放、インフルエンザの猛威からなんとか逃れて学級閉鎖も終わってちょっと気持ち切り替えて制作モード始動しなきゃ!なんて思ってたんだけど、その後見計らったように怒濤にお料理仕事が入り続け、その合間合間に地域の廃品回収やら授業参観、学童の行事打ち合わせなど、若干面倒クセ~学校行事でスケジュールが埋まり、そして確定申告に突入……。
あまりに細切れにしか制作時間が取れないせいでもうお仕事のイラストを描くので精一杯、とても腰を据えた作品に取りかかれる状態になれず、それでも空いた時間に少しずつでも描き進めればよいものを
なかなか集中出来ず、何故か子供とお菓子の制作ばかりしている始末でありました、ははは。
どうにもストレスがかかると私はめちゃめちゃ家の掃除をしたくなったり、部屋を大掛かりに模様替えしたくなったり、普段作らないような面倒くさい料理を作ったりしたくなるんだけど、なんだろうね。
そんな訳でしてどうにもブログもツイッターも放置が続き、スミマセンな状況です。
でもって、週が明けてハッ!と気がついたらようやく諸々詰まった状況からポカッと解放されておりました!わーい、わーい!なんか時間あるじゃん!描こう描こう!とようやくちょっと制作モードになれそうです☆
今年はマイペースに焦る事無く描きたい時に描く、その為にはいっぱいアンテナ張っていろいろ刺激を求め勉強して、描きたい!という気持ちを沢山ストックして、描かずにはいられないような、いてもたっても居られないような物がいっぱい降ってくる、降臨してくる、という素敵な環境にしたい、と思ってます。まぁ、どうにも自分の現状を顧みるとととてもそんな環境で描ける現状ではないんですが、まぁ、あくまで目標ですからね。
そんな目標を掲げて、素敵な作品を描けたらなと思います。
今月後半は頑張るぞ~~☆
沢山の皆様に支えられ、素晴らしいイベントとなりました。沢山の皆様に可愛いキラキラガールズイラストをお届け出来たと思います!本当に関わって下さった全ての方に感謝で一杯です、有り難うございました!
私も先週の月曜お店番をさせていただき、来て下さった方や丸井のスタッフの皆様とお話したりとても楽しかったです☆遅くなりましたが有り難うございました!
しかし、西武デパートに続き今回丸井さん。お店番をやることとなるとデパートの裏側が見れちゃうのがなんともちょっと面白いですね♪普段見たくてもなかなか見れない部分なのでちょっとワクワクしちゃいます☆西武の時のように社食にまで潜り込めなかったのが残念でしたが(笑)
今回販売したグッズは今後何らかの形でご希望の皆様にはお手に取っていただける機会を持てるように画策中のようですので、今回イベントに来れなかった皆様、通販を希望してくださる方々はしばしお待ちいただけたらと思います☆私も他のメンバーのグッズ、欲しいんだよね~~、ふふふ。
お仕事報告で~す☆
レギュラーで描かせていただいております通販化粧品『L'ACTUA』様の今月のメールマガジン用漫画イラストです☆いつも楽しく描かせていただいております♪

来月は特集号らしく、漫画形式のイラストでは無いのですが沢山カットを描かせていただきましたので
見たい方は是非『L'ACTUA』のHPにてメルマガ登録してみてくださいね♪
webの方でもカットなど描かせていただいてたりしますのでどうぞチェックしてみてね♪
次、OLさん物の携帯官能小説の表紙をレギュラーで描かせていただいております。
3回くらいのレギュラーというお話だったのですが、現在5回目が終わり、どうも続いて行きそうなのでちょこっとPRしておきますw
OL、官能小説、ということで、なんでしょう、私のイラストから結構ほど遠いジャンルということで
かなり毎度苦悩気味で、そんな感じなので描いたイラストも
こんな感じで小さくこっそりPRさせていただきますw
あ、勿論こういった新たなジャンルのイラストお仕事も本当に勉強になって楽しく描かせていただいております!新鮮ですね!

本当はもっといっそ露出させてボイ~~ン、ボイ~~ン、なイラストにしちまいたい、ところなのですが
どうやら規制があるらしく、脱がせたらNGを食らった、という裏話。タイトルが凄まじいので割愛して掲載いたしました!読みた~~い!という方は頑張って探してみましょう!結構大きなサイトで販売しております☆
次、毎月4点更新しております携帯待受サイト「待受JAM」、今月は丸井さんで販売したステッカーや年末の展示で作った一筆箋のイラストなど、既存の作品ですがなかなかポップなラインナップで更新いたしましたので是非ご利用いただけましたら嬉しいです♪
一点ご紹介~♪

スマホに対応してないのが残念ですが、スマホの方は是非アプリの『mamico画集』をご利用くださいね♪(こちらの画像は現在未納ですが他イラストが沢山入っております♪)
こっからは近況。。。
いやぁ~、どうにもこうにも、毎日なんだんだよ、まともにイラスト制作するパワーを根こそぎ吸い取られるようなバタバタな日々っす!皆さんはお元気ですかーーーー?ひぃ!!
もうさ~!やっとずっと重圧だったお嬢の一大イベント、ダンス発表会も無事クリア、これで衣装制作や繰り返されるリハーサルから解放、インフルエンザの猛威からなんとか逃れて学級閉鎖も終わってちょっと気持ち切り替えて制作モード始動しなきゃ!なんて思ってたんだけど、その後見計らったように怒濤にお料理仕事が入り続け、その合間合間に地域の廃品回収やら授業参観、学童の行事打ち合わせなど、若干面倒クセ~学校行事でスケジュールが埋まり、そして確定申告に突入……。
あまりに細切れにしか制作時間が取れないせいでもうお仕事のイラストを描くので精一杯、とても腰を据えた作品に取りかかれる状態になれず、それでも空いた時間に少しずつでも描き進めればよいものを
なかなか集中出来ず、何故か子供とお菓子の制作ばかりしている始末でありました、ははは。
どうにもストレスがかかると私はめちゃめちゃ家の掃除をしたくなったり、部屋を大掛かりに模様替えしたくなったり、普段作らないような面倒くさい料理を作ったりしたくなるんだけど、なんだろうね。
そんな訳でしてどうにもブログもツイッターも放置が続き、スミマセンな状況です。
でもって、週が明けてハッ!と気がついたらようやく諸々詰まった状況からポカッと解放されておりました!わーい、わーい!なんか時間あるじゃん!描こう描こう!とようやくちょっと制作モードになれそうです☆
今年はマイペースに焦る事無く描きたい時に描く、その為にはいっぱいアンテナ張っていろいろ刺激を求め勉強して、描きたい!という気持ちを沢山ストックして、描かずにはいられないような、いてもたっても居られないような物がいっぱい降ってくる、降臨してくる、という素敵な環境にしたい、と思ってます。まぁ、どうにも自分の現状を顧みるとととてもそんな環境で描ける現状ではないんですが、まぁ、あくまで目標ですからね。
そんな目標を掲げて、素敵な作品を描けたらなと思います。
今月後半は頑張るぞ~~☆
新宿丸井ONEで販売中の商品紹介☆
新宿丸井ONEにて開催中!BlueRosesイベント「BlueRoses × SHINJUKU MARUI ONE Art♡Sweet♡Heart」もバレンタインのあさって14日までで、そうあと二日で終わっちゃいます~。
キュートでキラッキラの可愛くてオシャレなイラストグッズが沢山で大好評のようです!嬉しいです!
まだ覗きに行ってない!という方はどうぞ是非是非遊びにいって下さいね!
今回他のメンバーにすっかりお任せ状態で殆ど何も出来ずにイベントにだけ乗っかってしまった本当に申し訳ない状態の私でしたが
先日ちょっと時間があったのでバタバタっと現場を覗きに行って来ました!
制作していただいたまま、実際に出来上がった商品を見ていなかった状態だったのでようやく自分で自分の商品を手に取る事が出来ました~。
年末の展示で販売した一筆箋、ポストカード、カレンダーに加え、今回、ステッカー2種、メッセージカード、クリアファイル2種を作っていただいたのですが
どれもとっても可愛らしく出来ていて
前回に続きグッズを制作していただいた羽陽美術印刷様に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました~。
クリアファイルは250円、ステッカーは150円、ととってもお値段もお手頃ですので是非沢山の方にお手に取っていただけると嬉しく思います。
クリアファイルはこちらの二種

半透明の磨りガラスのような感触でオシャレです☆
透け感はこんな感じでした☆

ステッカーはこちらのイラストを使用しております。ポップでちょっとレトロな感じがワンポイントとしてオシャレに使いやすく、をイメージしました☆

持った感じこんな大きさです♪

メッセージカードはこちらの三種のイラストを各三枚ずつの9枚セットです。

裏もちゃんと印刷されてリバーシブルで使えます♪

あと以前出しましたiPhoneケースや風呂敷なども販売しておりますので
是非楽しく見ていただけると嬉しいです~♪
私も先日見に行った際にはメンバー皆のグッズのあまりの可愛さにドキドキしてしまいました♪
可愛いもの大好き!なガーリィーな皆様がとっても楽しめるラインナップですので残りの2日間どうぞ宜しくお願いいたします♪
でもって、急なのですが、明日の13日、4時ちょっと前くらいから閉店までお店番もさせていただきますっ!
今年に入ってどうにもイベントごとやお料理の方の仕事が多く全然予定が組めない状態が続いてしまってたのですが、ようやく諸々落ち着いて来て身動きが取れる状態となりました☆
明日いらしゃいました方、どうぞ気軽に話しかけてやってください~
皆様のお越しを楽しみにお待ちしておりますっ!
キュートでキラッキラの可愛くてオシャレなイラストグッズが沢山で大好評のようです!嬉しいです!
まだ覗きに行ってない!という方はどうぞ是非是非遊びにいって下さいね!
今回他のメンバーにすっかりお任せ状態で殆ど何も出来ずにイベントにだけ乗っかってしまった本当に申し訳ない状態の私でしたが
先日ちょっと時間があったのでバタバタっと現場を覗きに行って来ました!
制作していただいたまま、実際に出来上がった商品を見ていなかった状態だったのでようやく自分で自分の商品を手に取る事が出来ました~。
年末の展示で販売した一筆箋、ポストカード、カレンダーに加え、今回、ステッカー2種、メッセージカード、クリアファイル2種を作っていただいたのですが
どれもとっても可愛らしく出来ていて
前回に続きグッズを制作していただいた羽陽美術印刷様に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました~。
クリアファイルは250円、ステッカーは150円、ととってもお値段もお手頃ですので是非沢山の方にお手に取っていただけると嬉しく思います。
クリアファイルはこちらの二種

半透明の磨りガラスのような感触でオシャレです☆
透け感はこんな感じでした☆

ステッカーはこちらのイラストを使用しております。ポップでちょっとレトロな感じがワンポイントとしてオシャレに使いやすく、をイメージしました☆

持った感じこんな大きさです♪

メッセージカードはこちらの三種のイラストを各三枚ずつの9枚セットです。

裏もちゃんと印刷されてリバーシブルで使えます♪

あと以前出しましたiPhoneケースや風呂敷なども販売しておりますので
是非楽しく見ていただけると嬉しいです~♪
私も先日見に行った際にはメンバー皆のグッズのあまりの可愛さにドキドキしてしまいました♪
可愛いもの大好き!なガーリィーな皆様がとっても楽しめるラインナップですので残りの2日間どうぞ宜しくお願いいたします♪
でもって、急なのですが、明日の13日、4時ちょっと前くらいから閉店までお店番もさせていただきますっ!
今年に入ってどうにもイベントごとやお料理の方の仕事が多く全然予定が組めない状態が続いてしまってたのですが、ようやく諸々落ち着いて来て身動きが取れる状態となりました☆
明日いらしゃいました方、どうぞ気軽に話しかけてやってください~
皆様のお越しを楽しみにお待ちしておりますっ!