今日は四季の会で特別講習の鯖寿司でした( ´艸`)

鯖寿司大好きですにへ

すごく手間や時間がかかるイメージでした。。。

丁寧な下処理をして完成!!!

$mamicatのブログ

驚きの技をたくさん教わりました( ´艸`)

$mamicatのブログ


船場汁は昆布だしで鯖のあらをコトコト。。

鯖の汁物???(+_+)
これが全然生臭くなく優しい味でした~~(‐^▽^‐)



頑張って自分でも作ろうと思います(^_^)v



$mamicatのブログ

先生が一人一人に素敵なラベルを書いてくださいました(^ε^)♪

ありがとうございましたフラワー
今日は今年最初のお料理教室の日でしたにへ

献立おんぷ


ご飯鯛の中華風サラダ
ご飯白菜と肉団子の土鍋煮込み
ご飯黒豆飯蒸し
ご飯牡蠣の黒胡椒煮
ご飯牛乳ゼリー黒ごまソース

今日も旬の食材たっぷりのおいしい献立でしたおんぷ

鯛の中華風サラダは大皿で豪華にキラキラ

$mamicatのブログ


ごま・ピーナッツ・ネギと生姜の油で香ばしく

シャキシャキした野菜がとってもおいしかったです(^~^)



お鍋はとっても今まで食べたことないものでしたハート

豚ミンチを使うこと、煮干しのだし、かぶもお鍋には初体験でした☆

$mamicatのブログ

一人一個の肉団子音符
真ん中には春雨が!音符
寒い冬にぴったりですきらきら

牡蠣の黒こしょう煮は、牡蠣のぷりぷり感はそのままで

お酒もご飯も進む味でした(^~^)

黒豆飯蒸しも黒豆の少し歯ごたえの残る感じ

もちもちご飯が本当においしかったです(^~^)

$mamicatのブログ



デザートは牛乳ゼリーです音符

$mamicatのブログ



和風でソースは黒ごまです桜

なんと!ソースには卵・生クリームも入っていて

深~い味でした(^_^)v


今日もごちそうさまでしたご飯

今月はもう1回、鯖寿司のお稽古がありますφ(.. )

楽しみです☆
明けましておめでとうございますへび

年末年始は実家に帰り

のんびり(ずっと食べ続けている感じ・・・うぐ)してきました☆

家族へ感謝の意味も込めて、お料理教室で習ったお節を少し作りました。。
(ピンぼけ写真・・・すみません)

$mamicatのブログ

食料品の買い物に出かけて

お節作って

大晦日は少しRichなものを食べて

紅白みながら

年越しそばを食べて


次の日は初詣に出かけて

お節料理・お雑煮を食べて。。。


こんな普通の年末年始を過ごしたけれど

毎年家族が元気にお正月を迎えられる事は

とっても幸せです☆


今年も感謝の気持ちを忘れずに頑張ろう!!と思います(^~^)


2日の今日は初売りに出かけて

お鍋とワンピースをgetしましたラブ

ARTなイベントが行われていた一角で

『カリスマ手相占い』を発見。。。

カリスマに惹かれる。。。じゅる・・(騙される。。。)

占いって何て言われるか怖いから

なかなか見てもらう勇気がでないけど

並んでみました(^^ゞ





$mamicatのブログ

φ(.. ) φ(.. )

いろいろ聞いてみたいことたくさん!!!


良いことだけを参考に(^ε^)♪

2013年も頑張ります☆☆