最近エヴァが

そーゆーことにもちょっぴり積極的になった

という話を書いたんだけど…

 

 

今回はその話の少し続き🤭🐻‍❄️🌼

 

 

エヴァは元々下ネタというものが苦手で

ほとんど話さない🐻‍❄️

 

でも私にあるトラウマがあるとわかる前は

エヴァはこんなこともちょっぴり話す人だった。

 

 

でも私が怖がるからと

おそらく私のためにこういう話題を

ずっと控えていてくれていたんだと思う🐻‍❄️

 

 

でも最近、

エヴァからほんのり

そーゆー会話がでるようになった🤭🌸

 

ある日の会話。

 

 

「おはよう🐶」

 

「おはよう🍞

今朝も早いね🤭」

 

「トレーニングの日😂

体がそのためにもう起きちゃってるから🤭」

(↑意味深)

 

 

いつもは

「うん、そうだよ。

今日はトレーニングの日だから🤭🌸」

って帰ってくるのに、

この日はなぜか『😂』で困り泣いてる顔。

 

この『😂』は

エヴァの場合、

基本的に自分ではどうすることもできない時や

ちょっと気恥ずかしい時に使うことが多い。

 

そして気になるこの

『Body woke up almost by itself🤭』

 

この英語の言い回しは

単純にいつもの習慣で目が覚めた時の

言い回しではない。

 

単純に目が覚めるだけなのなら

『Body(ボディー)』の表現は必要じゃないし、

この『🤭』もちょっと変なんだよね。

 

だから身体的にちょっと意味深な理由があることを

ほんのり匂わせている文章💬

だから私はそれ以上 

恥ずかしくて突っ込む勇気がなかった😂あはは💦💦🌸

 

 

それ以外にも

私たちが神様に作られたのかどうか話してた時…

 

 

「まぁ、多分わからないけど神様って変人だろうね。

でも人は『神様』が作ってるんじゃないよ。

僕はアクシデントと

不公平な戦いによって作られたから😆」

 

「“アクシデントと不公平な戦い”って

どういう意味?🤔」

(↑よく意味がわかってない)

 

「“アクシデントと不公平な戦い”っていうのは…

この世界に僕たちが来る時のことだよ😆」

 

「ふ〜ん…🤔」

(↑でもまだ意味がよくわかってない)

 

 

この時 私は本当に

エヴァが言っている意味がわからなくて、

後からもう一度 読み返して

ひとりで赤面するという🫣💦

 

だってまさかエヴァが

かなりダイレクトに(?)

こういうこと言ってくるって思ってなかったから

完全に他のことを指してると

思ちゃったんだもん…😂💦

 

でも確かに思い出せば、

男性が書く海外の本とかで時々

『不公平な戦い』って

隠喩されていることがあるよね📖😂💦

 

男女役割がはっきりしている西洋では

『営み』という

“2人で一緒に働く”という系の表現がないの。

 

だから大抵は

“お互いが激しくぶつかり合って

征服する・される”のバトル系か、

“何かを一緒に作る”という創作系か、

かなり直接的なの表現が使われる😂💦

 

外国人に日本語教えたりする時に

こういう系も

「日本語でどう言ったらいいの?👨🏻‍🦰👩🏽‍🦱」って

結構聞かれるんだよね😂💦

(性にオープンな文化のアメリカ人からは特によく聞かれる🇺🇸)

だから仕方なくこの系の言葉も覚えたけど…

やっぱり読んだり口にするのは

日本人女子としては

ちょっぴり恥ずかしいときがあるし、

基本的にはすぐにピンとこなくて

「ん?🙄なんのことだ?🤔」ってなっちゃう😂🌸💦

 

 

でもエヴァが少しずつ

私にまたそういう話もしてくれるようになったのは

嬉しいな🤭🌸

 

もしかしたら

私がドキドキするのが

希少難病上NGで(※ドクターストップ)

さらに色々セクハラされたトラウマがあるから

エヴァが私に合わせて

手加減してくれているだけかもしれないけど😂💦

 

でもこういうのも恋の醍醐味なのかなって

最近 思えるようになった🐇💓

 

エヴァがくれる

不安感を感じさせない

ほんのりした幸せなドキドキが

私は一番好きだな☺️🐻‍❄️🌸🌼

 

 

 

体調は劇的には改善してないけど、

今日はこれから少しずつ

いただいているコメントに

お返事を書いてみようかな🐇✏️🌸

 

 

 

🌸私たちの日常🌸

 

 

 

 

フォローしてね