小手先の言葉 | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

商売の手法に「言葉をリニューアルすることで、なんとなく新しくお洒落に見せる」というのがあります。

 

珈琲業界でいうと、「シングル・オリジン」なんてのがそうです。なんかいろいろと定義されているのでしょうけど、ストレート珈琲でアカンのですか?

 

今では古くなった「スペシャルティコーヒー」というのもそれに近いです。誰も明確に定義を説明できないのに、なんとなくすごいものに思わせるハッタリです。

 

あと、アルジが嫌いな言葉「焙煎士」。

こういうのに泳がされるのはやめたほうがいい。

 

それよりも、今必要なのは「温故知新」です。