愛知県豊明市からこんばんは。
自家焙煎珈琲豆散人アルジです。
昨日、アルジはバス地下鉄一日券で久々に名古屋へ出掛けました。
まず降り立ったのは御器所。どこか喫茶店を探そうと思ったら、すぐ交差点の近くにありました。
回転灯のある喫茶店「pon」さん。ここはむかーしからあったと思うのですが、内外装が新しくなっていて、おばあさんではなく、若めの男性がやっていました。
紅茶にモーニングで500円。ジャムと小倉のトーストが思った以上に美味しかったです。
また、茹で玉子も美味しい。
窓際の席に座り、交差点を行き交う人々を眺めながら、のんびりと過ごしました。
道路の向かい側にはスターなんとかコーヒーがありました。断然こっちのほうがいいです。
テレビでは韓流ドラマが。いつも思うのですが、吹き替え音声と字幕と両方なのはなぜでしょう?
できれば、字幕だけにしてくれると静かに読書もできました。
こじんまりとしたいいお店でした。年代物のレジスターもありました。
こういう個人店の喫茶店は、今後も残ってほしいものです。