早10日。 | 3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

いろんなジャンルの自己記録の向上を目指して奮闘中です!!

2021年が始まって、早10日…。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。



門松お年玉門松



さて、年末年始もそれなりに雪やら降って寒かったですが、ここ数日も寒波の影響でうちの住まいもそれなりに雪が積もりました。

木曜の夜から明け方にかけて雪が降り、金曜日は割としっかり積雪。(でも数センチだけど)
路面はアイスバーンになっていたので、さすがにノーマルタイヤで運転する気にはなれず、走って出勤。
(3kmくらい)
土日も降って積もって、急遽土日の休みが入れ替わってしまったので、土曜日はぬくぬくと仕事休み。(でもちゃんと走ることはした)

昨日の日曜日は仕事でした。


実は昨日小さな駅伝大会に出る予定にしていたのですが、キャンセルと相成りました。
代わりに他の人が走ってくれました( ;∀;)



つらつらと書きましたが、今月はこんな感じでちょろちょろと走っています。



距離はどれも短く、3日はウォーキングのみだけどログとっちゃった。
8日は雪の中走って出勤した3kmのみだし。
ポイント練習、、まだ今年になってからやってませんが、ジョグペースを上げて走るようにしているというか、寒いから自然とペースが上がっていくような状態です。

でもわたしの感覚としては、悪くない傾向。
マラソンもないし、長い距離をだらだらやるより、ペース上げてジョグもリズムよくしっかり走ることで動きも良くなる。(と思っています。)

ジョグをしっかり!って書くと、まぁただポイント練習をやりたくないだけのようにも聞こえる。
ので、そろそろポイント練習も再開したいと思います。
さすがに休みすぎた。。反省(._.)





なにを言いたいのかよく分からなくなってしまった2021年のブログ初めですが、今年もよろしくお願いいたします。 




雪の結晶雪の結晶雪の結晶

参考までに10km走るとこんな感じになる今日この頃。


1/4  ロード (この日は10.6kmで50'19)
1/9        炎博公園(10km  48'51)
1/11     炎博公園(10km   47'57)