調整力。そして、次は! | 3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

いろんなジャンルの自己記録の向上を目指して奮闘中です!!

台風、どんどん近づいてきていますねショボーン
近づいているけど、飛行機が飛びそうなので東北に行こうと思っているわたしです。
やっぱり危ないかなぁ…(TT)



スライムスライムスライムスライム






さて、

東北みやぎ復興マラソンをそれなりに走りたいと思っていたわたしは、2週間くらい前からぼちぼちと練習量を落として、調整してました。

で、結局本日『大会中止』が決定して、調整の必要もなくなり。


昨日はたまたま有給だったので、いつもより早い時間に走り始めました。

スタートからいい感じにフレッシュだったので、2km目からそのままペース走に移行…
キロ5分切るくらいでーと走るものの…
んー、キロ5分切るくらいで淡々と走ってるつもりが、結局ビルドアップ風。でも狙ってない。
ペース走って難しいな。全然一定のペースじゃない。



周回コースだけど、微妙なアップダウンがあるせい?なのかペースも落ち着かず


きれいなバランがでけた。



ピッチも多め。
アルトラはピッチ180くらいが理想らしい。



涼しかったこともあり、割と余裕を持って終われました。
自分の感覚に過ぎないけれど、調整は上手くいっていたのかなぁと思っています。




スライムスライムスライムスライム




以前、県内一周駅伝の時の壮行会の時に監督が、『ひとりひとりの調整力が大事になってきます』と言っていたことがありました。


大会で目標とする結果を残すには、練習はもちろんながら、その力のピークを大会に合わせることが大事。
どう合わせるのか、どの状態がピークなのか、それは自分しか分からないと思う。
他の人の練習や刺激入れ、休養の取り方、参考にはなるけれど、全く同じにしたところで、ピークを合わせられるかは分からない。


生活のリズムも、疲労の抜けかたも、ひとりひとり全く違うからだ。
調整力を身につけることも経験を積まないとわからないので、わたしは本命レースでなくても、調整をする。(小難しいことを言ってるけど、ただ単に疲れてない状態で走りたいだけです、はいw)



こう気持ちよく走れてしまうと、やっぱりレースを走りたかったなぁと思いますが、しょうがないアセアセ
フルは中止になり、次のレースは…
20日の県民体育大会。
トラックでの1000mです。
去年も同じ流れで、みやぎでフルを走った1週間後のレースでしたが、去年のタイムは3'45"46。
そんなペースで走ってたのか…。

今年はみやぎが中止になった=疲れがない。ので、タイム更新出来るように頑張ります。

…って、トラックで全然走ってないし、何も対策出来てない滝汗
あと1週間…
と、とりあえずショートインターバルでもやるか…