なんでだろ~? | 3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

いろんなジャンルの自己記録の向上を目指して奮闘中です!!

あー、寒いですね。
こんな寒い日は家でぬくぬくしたいけれど、雨や雪は降っていません。

ならばいつも通り、走るだけだニヤリ

と、いうことで本日は練習会に参加してきました。久しぶりの火曜日、インターバルの日。

あまり時間がなくアップは2000m。
寒かったのであまり身体が温まらないまま、スタート。

1000m×5本(つなぎは200m)

①4'19  ②4'25  ③4'24  ④4'25  ⑤4'20


ダウン2000m

どうにかイーブンペース(と言えるか疑問だが)でこなせたけれど、足が動かなかったチーン

インターバルをやってみて素朴なギモンが。
200mの繋ぎをいれているのに、1本1本のペースが5000mのペース走と変わらない。
インターバルってペース走よりも速いスピードでやるような練習だよね?キョロキョロ


この間の3000mのタイムで調べてみたところ

青はTペース?(ペース走するときのやつ)
赤はインターバルやるときのペース。


インターバルやるなら4'10…せめて4'15くらいでこなさんといけないのか。


うまく説明が出来てないんですけど、

『ペース走もインターバルも同じペースでしかこなせないんですけど、なんでだろう?』


っていうギモンです真顔


練習会の場所が土トラックだから?
走り方が悪いから?
寒かったから?




もう少し短い距離でスピード上げてやってみたほうがいいのかなぁ。





走り方を研究しよう照れ