健康第一 | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

いつも読んでくださり

ありがとうございますm(。v_v。)m🌟。:*

初めましての方はこちらもどうぞ😊👉 

簡単な自己紹介になっております😉✨


2020年10月30日

この日のちょうど1年前(2019.10.30)
子宮頸がん検診の結果を聞きに
病院へ呼び出された日……

「悪いものが見つかりました……」

と、言われ
大学病院への紹介状をもらった日

生まれて初めて死ぬかもしれない……
絶対に死にたくない……
と、思った日

この日から色々が変わってしまった

あれから1年経った(当時)

色々あった
大変だった
これからだってきっと大変なんだと思う

それでもまた10月30日がくる度に
同じことを思いだし
同じことを言っていたい

翌日は母の健康診断
健康第一!
これに勝るものはなし!





 がんサバイバーと言えばにんじんジュース!