まずは自己紹介 | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

はじめまして、ママんですニコ



35歳で子宮頸癌なった
36歳のシングルマザーですハートブレイク

今はフリーで似顔絵作家やってます✎*。

まずは簡単に



私自身

母ひとり子ひとりの母子家庭で育ちました

物心つく前に両親が離婚していたので

父親というものを知りません


そんな私は

とても荒々しく

とても大切に.......

育ててもらった...

と、思いますうーん



が、当時とても若く天真爛漫

破天荒でファンキーな母でしたので

それはそれは大変なことも多かったのです笑い泣き


例えば!?


それはもう……


電気代が払えず(母のパチンコ好きのせいでアセアセ)

電気が止まる.......とか

電気が止まるという事は

水道もガスも止まるという事ですショックアセアセ

そして

酷い時には

家賃も払えてなかったのか

大家さんが家まで来たりとか.......


給食費払ってくれない.......とか


言い出したらキリがないので

またの機会ににやり





色々あった私ですが
19歳の時
当時お付き合いしていた彼との間に
子供を授かった私は結婚しますピンクハート

まぁ.....デキ婚ですね


そして20歳で出産し
あっという間に離婚ですアセアセ

(笑)



なんと!!

20歳で結婚し

21歳で出産

22歳で離婚した母と

同じ人生(みち)を歩もうとしている私でした



笑うしかねぇーです笑い泣き

離婚した当時

「離婚って遺伝らしいよぉーーー。」


と、言った人がいました(笑)


本当にね

そうかもねにやり




離婚してからは

母と娘っ子と3人で

がむしゃらに暮らしました


ただただ娘っ子の幸せだけを願い

寂しい想いをさせないように

母子家庭だからと言われないように



そんな中8年ほど前

娘っ子が3年生の時

職場が同じだった今の相方に出会います


離婚してからは彼氏を作ることなんて

考えたこともありませんでした



私の猛アタックで

お付き合いすることになりましたラブラブ


そしてすぐに一緒に暮らし始めます



「これからは俺が支えるから、娘っ子のために家にいてあげたら???」

なぁーんて男らしいことを言ってくれたもんで

お言葉に甘えて仕事を辞め

完全に家に入ることにしました


専業主婦です(籍は入ってませんが) 


思う存分
家事と育児だけをすることが出来ましたウシシチョキ


とは言え

私の母も一緒に4人で暮らしておるもんで

まぁ~大変なことが多すぎますが....えーん


なんせ私の母

かなり過激派なのでアセアセ


それでも文句一つ言わず

私たち親子と一緒にいてくれる相方に

感謝感謝です!!

ありがたやです!!




34歳になった頃

子供の頃から絵を描くのが好きだった私

フリーで似顔絵作家を始めるのです✎*。



フリマアプリやインスタに

サンプルをコツコツとアップする日々


少しずつオーダーが入るようになり

よっしゃ!!

これからだっ!!

頑張るぞっーーー!!

と、思った矢先でした



まさかの子宮頸癌になるのでした





𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞も日々更新中恐竜くん📸

フリマアプリminneにて似顔絵販売中UMAくん鉛筆

こちらから

⏬⏬⏬

https://lit.link/maman109