【ヨガ、身体】腕に頼っていませんか? | 育休ママ歓迎!子連れで学べるママ講座ママスク横浜、厚木、大和、東京

育休ママ歓迎!子連れで学べるママ講座ママスク横浜、厚木、大和、東京

ママスクは2014年から活動する横浜・湘南など神奈川エリアを中心に地域のママが集い・学び・繋がれるコミュニティとして活動しているママグループです。転勤族の方、育休の方、子育て中のママが来てくれています。


【お知らせ】

ママスク(旧マムプラスベビー)は横浜、湘南で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
登録者は990名を超えました!
地域情報・イベント情報はママメール会員におしらせ

催しは会員限定になります。まずはメール会員にご登録を~








メールでのお問い合わせの場合は mamasukusuku@gmail.com






こんにちは。
ママスクブログ担当の横浜北の渡邉勢子です。


私のヨガにきてくれた生徒さんは、終わって、肩がスッキリしましたと大抵言ってくれます。
肩関節は、股関節の次に可動域の広い場所ですが、普段の生活で全ての可動域を使っているかと言われれば、使ってないのです。

なので、ヨガをすると使っていない場所を使うと伸びてスッキリします。



でも肩甲骨を支えている筋肉(ローテーターカフ)は、1本ずつがとても細いのです。





だから、すぐ疲労します。

疲労した筋肉には、ヨガであらゆる方向に動かして、血流を促してあげるのが大事。

でも、一番大事なことは・・・
細い=弱いのに、重いものを持つとき、腕だけで持ってはいませんか?
腕だけで持つと、肩に負担がかかります。


腕の動きは、胸の骨から始まっています。
腕を左右に伸ばして、捻ると分かるのですが、胸と背中が動くのです。
なので、動作を行うときは、ユニットのつもりで、胸や背中から動くのを意識してみましよう。

意識しづらいときは、少しひねりを腕に入れてみます。
そうすると、胸や背中の筋肉が一緒に動いてくれるので、随分負担が減りますよ。

お子さんを抱っこするときは、胸も背中も使っているかな?と少し意識してみてください。

ママスク横浜北のこれからの予定です。


◆近日開催のイベント◆

【藤沢】幼稚園・保育園のイヤイヤも怖くない!☆ノブレス
夏休み明けの幼稚園イヤイヤ大丈夫?
2016/7/21(木) 10:30~ 12:00ノブレスマンションギャラリー


【あざみ野】生まれつきの個性に合わせて楽しくトイトレ♪ 
トイレットコミュニケーション講座
2016/7/22(金) 10:30~ 12:00アートフォーラムあざみ野




詳細は、クリックするとリンクします



読んでくれてありがとうございます。
ママスク横浜北のメンバーはこちら。



伊藤佳子(「子育ての不安とイライラを解消し、自分らしい毎日を笑顔で送りたいママをサポート!ISD個性心理学&子育てカウンセラー
佳子さんは、カウンセリングによって、長女の不登校、長男の重度のアトピーを克服し、また自分もカウンセリングのプロとなりました。
佳子さん自身が笑顔を取り戻したことで、ママたちのサポートをしたいと今に至っています。



熊谷史子(ママが笑顔になるお花の教室 アトリエティーローズ
史子さんは、ご主人の3度の転勤で、友人関係や子育て環境がが激変したりとしていました。
子どもが小さい頃は、その環境に慣れるので精一杯で、自分のことが全くできなかったそうです。
それがストレスの原因になっていたそうです。
そんな経験から、ママたちが子連れで少しでも気持ちを和らげて、前向きに家事や育児がしてもらえるような、癒しを取り入れたフラワーサロンを立ち上げました。


渡邉勢子 毎日快調!ココロもカラダもハッピーで美しく【初心者ヨガ&顔ヨガ★ビューティフローヨガ】
そんな私も、子ども3人を育てていて身体をおかしくしてしまいました。
余りにも、子育て、家事に夢中になりすぎて、自分に構っていなかったことに初めて気づきました。
そして、子どもが小さいときに何かしたくても、子連れで参加できるようなものが昔は何もなかったことに気づきました。
私みたいに、気づいてからでは遅い!と思い、何か自分にもやれるようなことはないかとこのマムプラス横浜北に参加するようになりました。

読んでくれてありがとうございます。



ママスク横浜北でした。


#########$$$$$$$$$$$$€$$$








催しは会員限定になります。まずはメール会員にご登録を~







メールでのお問い合わせの場合は mamasukusuku@gmail.com